じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Y.Hasegawa

8月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る

[今日の写真] 岡山の過去一週間の最高気温は、34.9→35.4→36.3→36.8→37.1→37.3→38.0度というように、日を追うごとに上昇を続けている。あまりにも日差しが強いせいだろうか、8/3と8/4には雷雲が発生し、県内のゴルフ場で突然の雷に打たれて死亡するという事故まで起こっている。
この雷雲、雨の降らせ方のバラツキが甚だしい。8/4の場合、アパート近くの道路には写真のような水たまりができていたが、それから数百メートルしか離れていない大学構内では一滴も降らなかった。



8月4日(土)

【ちょっと思ったこと】

ビタミン「のど飴」の危機/食品添加物

 2年前の夏頃から、ビタミンC入りの「のど飴」に依存気味になっている。きっかけは、海外旅行先での栄養不足を補う目的であったのだが、ここ2年ほど風邪らしい風邪をひいたことがないため、「舐めないと風邪をひくかも」という迷信も形成され、すっかりクセになってしまった。

 私が愛用しているのは「ノンシュガー」タイプのもの。虫歯の予防を第一に考えて選んだものであるが、先日、息子から、「おや? アスパルチームって何かで聞いたことがあるぞ。脳神経異常になるんじゃなかったっけ」などと指摘を受けた。改めて原材料名を見ると

甘味料(アスパルテーム、L・フェニルアラニン化合物、ステピア)

という表示があった。さっそくネットで「アスパルテーム」を検索してみたところ というように危険性が指摘されていることが分かった。

 食品添加物については私はけっこう敏感なほうであり、特に着色料や保存料入りの食品はできる限り避けるようにつとめてきた。もともと生協の店に買い出しに行くのは、保存料や発色剤、着色料などがなるべく少ないものを買うためであった。ワインをあまり飲まない理由の1つは、酸化防止剤(亜硝酸塩)や保存料(ソルビン酸カリウム)が含まれていることを嫌ったためであった。

 そんななか、ノンシュガーの「のど飴」の甘さは、還元パラチノースや還元水飴の甘さであろうなどと思いこんでいて、人工甘味料が使われていることには全く気づかなかった。そういえば、この「のど飴」、生協の売り場には全く置いてなかった。このことが関係しているのだろうか。

 シュガー入りでは虫歯と太りすぎが怖い。ノンシュガーを維持した上で人工甘味料抜きの代替品があればよいのだが.....さて、どうしたもんだろうか。