その他気づいたこと2002年8月Copyright(C)長谷川芳典 |
![]() |
【8月4日:成都】成都のホテルは、TV画面をディスプレイ代わりにネットに接続できるようになっていた。専用のキーボードもついていた。さっそく、じぶんの日記にアクセスしてみたが、写真のように日本語部分はすべて□と○を重ねた記号に。せっかく共通の漢字を使うのに勿体ないことだ。坂村健先生の講演会で「超漢字」のデモを拝見したことがあったが、ここはやはりTRONに活躍していただきたいものである。
このあと、アサヒコムメイルにアクセスして、娘にEメイルを送ってみた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 右の写真は、旅行時によく歌われていた曲。「香格里拉呀」というフレーズが繰り返され、日本の演歌にも似ていた。「九寨溝(きゅうさいこう)」何とかという題名の歌も人気が高かったが、右の映像と同一かどうかは確認していない。いずれにせよ、日本で売り出せば大ヒットするだろう。 |