Topへ

コンドリリ湖(4660m)とコンドリリ峰(5648m)展望トレッキング(8/19)


時刻はすべて日本時間です。現地はマイナス13時間遅れ。
簡単な説明
  1. 【8月15日、2時10分】ラパス到着前、飛行機から眺めたコンドリリ峰。
  2. 【8月15日、2時10分】同じく望遠画像。
  3. 【8月19日、22時47分】登山口近くの民家。このあたりは、アルパカやリャマの放牧が中心。
  4. 【8月19日、23時26分】トゥニ湖(4425m)。これは人工湖だそうだ。
  5. 【8月19日、23時27分】トゥニ湖(4425m)のパノラマ写真。右端の山はワイナポトシ峰(6088m)。
  6. 【8月20日、1時10分】ガイドを先頭に、高所順応に配慮しながらゆっくりと進む。コース自体は小学校の遠足並みの楽な道だが、とにかく、無理は禁物。
  7. 【8月20日、1時33分】コンドリリ峰が間近に。
  8. 【8月20日、2時16分】昼食後、コンドリリ湖岸でパノラマ写真撮影。
  9. 【8月20日、2時23分】筆者。
  10. 【8月20日、2時27分】湖近くの岩に生えていた貝細工のような花。
  11. 【8月20日、2時29分】頂上直下の氷河。
  12. 【8月20日、2時30分】同上。
  13. 【8月20日、2時32分】湖近くで見つけた花。種名をお教えいただけると幸いです。
  14. 【8月20日、2時34分】標高4500〜4600m付近で飼われていたブタ。ひょっとして世界最高所のブタ?
  15. 【8月20日、2時51分】朝晩は冷えるらしく、登山道横の日陰にはつららが下がっていた。
  16. 【8月20日、2時53分】岩の間から咲く花。茎も葉も無く、地面から花びらだけが開いていた。

1
  thm__30815-0210.jpg  
 
2
  thm__30815-0210b.jpg  
 
3
  thm__30819-2247.jpg  
 
4
  thm__30819-2326.jpg  
 
5
  thm__30819-2327.jpg  
 
6
  thm__30820-0110.jpg  
 
7
  thm__30820-0133.jpg  
 
8
  thm__30820-0216.jpg  
 
9
  thm__30820-0223.jpg  
 
10
  thm__30820-0227.jpg  
 
11
  thm__30820-0229.jpg  
 
12
  thm__30820-0230.jpg  
 
13
  thm__30820-0232.jpg  
 
14
  thm__30820-0234.jpg  
 
15
  thm__30820-0251.jpg  
 
16
  thm__30820-0253.jpg