Topへ
2004年8月25日 ウユニ塩湖(ウユニ塩原)
ウユニ塩湖は世界最大の塩湖であり、広さは約12000平方キロメートル、標高は約3600メートル。
白く固まった塩の上に、場所により深さ数センチ〜数十センチの水がたまる。湖の真ん中に立つと、別の惑星に来たような気分になる。
- サムネイルをクリックしてください。
- 写真の説明は下のほうにあります。
- 大サイズの画像が別にあります。こちらからどうぞ。大サイズでご覧になる場合は、ブラウザのサイズ自動調整をoffにしてください。
- 【Life-X (ライフ・エックス)】前編|後編スライドショーでご覧ください。
- 大型写真つき旅行記【2010年1月執筆】
1 |
|
 |
|
|
|
|
|
2 |
|
 |
|
|
|
|
|
3 |
|
 |
|
|
|
|
|
4 |
|
 |
|
|
|
|
|
5 |
|
 |
|
|
|
|
|
6 |
|
 |
|
|
|
|
|
7 |
|
 |
|
|
|
|
|
8 |
|
 |
|
|
|
|
|
9 |
|
 |
|
|
|
|
|
10 |
|
 |
|
|
|
|
|
11 |
|
 |
|
|
|
|
|
12 |
|
 |
|
|
|
|
|
13 |
|
 |
|
|
|
|
|
14 |
|
 |
|
|
|
|
|
15 |
|
 |
|
|
|
|
|
16 |
|
 |
|
|
|
|
|
17 |
|
 |
|
|
|
|
|
18 |
|
 |
|
|
|
|
|
19 |
|
 |
|
|
|
|
|
20 |
|
 |
|
|
|
|
|
21 |
|
 |
|
|
|
|
|
22 |
|
 |
|
|
|
|
|
23 |
|
 |
|
|
|
|
|
24 |
|
 |
|
|
|
|
|
25 |
|
 |
|
|
|
|
|
26 |
|
 |
|
|
|
|
|
27 |
|
 |
|
|
|
|
|
28 |
|
 |
|
|
|
|
|
29 |
|
 |
|
|
|
|
|
30 |
|
 |
|
|
|
|
|
31 |
|
 |
|
|
|
|
|
簡単な説明
- サンファンを発ち、いよいよウユニ塩湖の南岸に近づく。崖に描かれているのは、何かの英雄かと思うが、ガイドさんは誰だか分からない、クレージーな男だろうと言っていた。
- 写真1.と同じ場所で、エンジンルームに草を詰める。これを怠ると塩害で車が動かなくなる。実際、湖の真ん中でそのようなトラブルに遭った車を目撃した。
- 最初のうちは、塩分よりも泥が多い。
- 前日の雨で固まった湖面の上に水たまりができ、塩の結晶が光っている。深さは数センチ以内で、車の通行には支障ない。
- 湖面を走るランドクルーザー。写真2.と同一車。
- インカワシ島(Isla Incahuasi、前方の黒い影)に向かうところ。Isla de Pescado (魚島、Fish Island)とも呼ばれている。
- 同じくインカワシ島(写真左の黒い影)に向かうところ。雲に浮かんでいる島みたいだ。
- インカワシ島に近づく。
- インカワシ島のサボテンと北方向の景色。
- インカワシ島から南東方向。ここを下ってみた。
- 同上。
- 島を後にして、ウユニに向かう。途中すれ違ったランドクルーザー。
- 「湖面」の様子。
- 同上。
- 同上。
- 同上。
- 同上。
- 途中、「湖面」に降りる。
- 私が乗ったランドクルーザー。
- このあたりは、水たまりが無く、湖面は真っ白に光っていた。
- 同上。独特の亀甲紋ができる。形そのものはアルゼンチンの大塩湖(写真5、6)とよく似ている。
- 同上。
- 有名な塩のホテル。衛生上の問題(たぶんトイレによる汚染)により、現在はショップのみ。トイレ自体はタンク式となっていて、使用料は5ボリビアーノ。
- 同上。
- ホテル前にはためく各国旗。どういう基準で選ばれたのか分からないが、ボリビア国旗のほか、日章旗、イスラエル、チリ、フランスなど。
- かつての客室(展示用)。
- かつてのダイニングルーム。
- ホテル前の岩塩のベンチ。
- コルチャニ村の採塩風景。
- 同上。
- 同上。