Topへ
8月25日 ウユニのお祭り
 ボリビア・ウユニのお祭り。ウユニ塩湖見物のあと宿泊したウユニでは、ちょうどお祭りが開催されていた。ガイドさんは「カーニバル」と呼んでいたが、季節が違うようなので、ここでは単に「お祭り」とさせていただく(おそらく聖母マリアに関するお祭り)。
[※10/11追記]Ch'utilloというアイマラの喜びの神の祭の可能性大。
 それぞれの村が、村長を先頭に、ユニークな衣装をまとい、短いメロディーの生演奏に合わせてパフォーマンスを見せる。暗くなった頃には、インカの旗を先頭に民族衣装をまとった人たちの踊りや、ポトシの鉱山労働者の格好をしたグループの踊りもあった。
| 
| 
| 
| 1 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 2 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 3 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 4 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 
| 5 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 6 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 7 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 8 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 
| 9 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 10 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 11 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 12 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
 
簡単な説明
- 目抜き通りで踊りを披露する人たち。ホテルの屋上から撮影。なお、パレードは、写真一番手前の横方向の道路の右側から出発。交差点から上向きに直進して中心広場に向かう。
- 出発地点。ちっちゃな子どもたちも参加。
- どこかの村の代表。ここを先頭に踊りの列が続く。
- 華やかな女性たち。
 
 
- よく分からない着ぐるみもあり。
- こちらの着ぐるみはパンダのようにも見えるが...。
- 男性たちの動きの激しい踊り。
- 時折、カラフルな煙幕も。
 
 
- 現地時間18時すぎ。遠くの山々が夕日に照らされる。
- インカの旗を先頭にした踊り。
- 同上。動きは少ないが、民族音楽と太鼓がステキ。
- 祭りの後の風景。翌朝7時前、写真1と同じ方向を撮影。
