岡大・公用サイトTopへ


岡大敷地内喫煙ゼロをめざす安全衛生委員活動日誌

2016年1月〜3月

Copyright(C)長谷川芳典 2013年5月3日開設





最新版へ



【2016年3月31日(木)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口付近、西側自販機裏と26番教室外側階段に吸い殻が残っており、合計本数は57本となった。昨日朝より2本の増加。


【2016年3月31日(木)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したが、喫煙行為は見当たらず、まことに清々しい朝となった。昨日同様、教育学部東門〜岡大東門の区間は座主川右岸(教育学部南)の遊歩道を通過したが、喫煙行為はもとより、新たなポイ捨て吸い殻は見当たらなかった。


【2016年3月30日(水)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口付近、西側自販機裏と26番教室外側階段に吸い殻が残っており、合計本数は55本となった。昨日朝と比較して顕著な変化はない。


【2016年3月30日(水)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は見当たらなかったが、路上及び遊歩道脇に数メートルおきの間隔で吸い殻がポイ捨てされているのが確認できた。
 また教育学部東門〜岡大東門のあいだは、座主川右岸(川の北側)の遊歩道(教育学部南)を通過してみたところ、本数はそれほど多くないものの、道沿いや落ち葉の中に吸い殻が投げ捨てられていることが確認できた。
 このほか、8時26分頃、職員証をぶらさげた男性が、岡大東門北側から教育学部南方向に手ぶらで歩いて行くのを目撃した。早朝の散歩のためなのか、それ以外の目的があるのか、明日以降、観察させていただきたいと思う。


【2016年3月29日(火)】
 夕刻、座主川遊歩道東端付近を通過したところ、教育学部東門西側、座主川右岸の遊歩道脇で男性1名がしゃがんで喫煙しているのが見えたが、徒歩のため近寄る時間が無かった。明日以降、時間帯を変えて観察してみる予定。


【2016年3月29日(火)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口付近、西側自販機裏と26番教室外側階段に吸い殻が残っており、そのうち10本前後は比較的新しいものであった。合計本数は57本となった。


【2016年3月29日(火)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、教育学部南の座主川右岸(北側)で、敷地内全面禁煙の掲示を背にして男性1名が喫煙をしていた。さっそく川越しに、そこは後ろの掲示に記されている通りで全面禁煙であると告げたところ、男性から「どこで吸えるのですか?」という質問があり、「東西通りの歩道まで出てくれば敷地外だが、通行人も多く迷惑になる。健康のためにも禁煙していただくのが一番だ」と申し上げた。男性は教育学部東門方向に移動していった。なおこの男性は学外の方だと言っておられ、また携帯灰皿を持参しておられた。
 この場所での喫煙は敷地内全面禁煙掲示の増設後に殆ど見かけなくなったが、聞くところによると、時間帯によっては、教員を含めてかなりの喫煙行為が目撃されているという。年度の変わり目でもあり、この場所を通過する頻度を増やしていきたいと思う。


【2016年3月28日(月)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口付近、西側自販機裏と26番教室外側階段に吸い殻が残っており、そのうち10本前後は比較的新しいものであった。合計本数は64本となった。


【2016年3月28日(月)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は全く見られなかったものの、遊歩道路上及び道脇に平均数メートル間隔でポイ捨て吸い殻が散乱していた。また、レトロな門周辺、およびレトロな門東側の取水施設付近には比較的新しい吸い殻が5本〜10本ずつポイ捨てされていた。


【2016年3月24日(木)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は全く見られなかった。また、岡大東門東側ベンチ広場と理学部南ベンチ広場ののポイ捨て吸い殻は殆ど除去されていた。吸い殻が散乱していたのはレトロな門(自然科学研究科)南側10本前後と、遊歩道路上の数本程度であった。


【2016年3月23日(水)】
 夕刻、文法経講義棟周辺、図書館東、座主川遊歩道を通過したが、喫煙行為は全く見られず、まことに清々しい夕方となった。


【2016年3月23日(水)】
 11時すぎ、図書館前を通過したところ、東側非常階段出口付近で複数の男子学生が喫煙しているのが確認できた(この学生たちは、3月10日および17日に集団違反喫煙していたグループと同一であることが確認できた)。
 さっそく近づいて「この場所で喫煙している者がいるが君たちではないだろうな?」と問い詰めたところ、数人が「違います」と嘘をついてそのまま図書館内に逃亡した(←全員が逃亡した場合は、図書館の中まで追いかけていって館内で説諭することになっただろう)。しかしながら、足元のポイ捨て吸い殻からまだ煙が出ていることが確認できたので「吸わないのに煙が出ているはずがなかろう」とさらに問い詰めると残りの男子学生2名が「すみません。回収します」と応じた。
 その後、敷地内禁煙は喫煙者に意地悪をしているのではなく、最終的には本人の健康のためであること、また、ニコチン依存のまま卒業すると、職場で喫煙のために離席しなければならず、仕事の遂行や昇進にも悪影響が出ることなどを説諭した。なお、前回目撃した図書館内への食べ物持ち込みについては否定をしていた。


【2016年3月23日(水)】
朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は全く見られなかったものの、岡大東門東(バス停北側)のベンチ広場等で新しいポイ捨て吸い殻が増えていた【写真参照】。
 昨日は毎月22日恒例の「スワンスワン」イベントがあったはずだが、今回はこちらのほうまでは巡回されたなかったようだ。


【2016年3月17日(木)】
 昨日、図書館東側の非常階段出口付近で男子学生5名が集団違反喫煙をしていたので本日も同時間帯に食堂2階から観察を続けたが、この日はそのような行為は見られなかった。但し、この学生たちは、昨日は喫煙後に生協ショップで買い物をしてから図書館に再入館しており、図書館で禁止されている食べ物持ち込みという点でも違反している可能性が高くなった。
 その後現場付近を巡回したところ、マスカットユニオン北西側の建物の陰で男子学生1名が喫煙をしていた。さっそく近寄り、敷地内禁煙であること、さらに、禁煙であると知りながら喫煙せざるを得ないのはニコチン依存(=薬物依存)になっているからであり早急にホケカンの禁煙外来を受診してほしいと述べた。また、敷地内禁煙は受動喫煙防止という以外に、喫煙者自身の健康を守ることを目的としており、これには、長期的な健康被害のほか、ニコチン依存がもたらすさまざまな問題があること(仕事中の離席など)などを説いた。なおこの学生は経済学部所属ということだったので、文法経講義棟周辺での喫煙もしないように指示した。本人からは、今後は敷地内では喫煙をしないという表明があった。


【2016年3月17日(木)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口付近、西側自販機前と26番教室外側階段に吸い殻が残っており、合計本数は51本となった。


【2016年3月17日(木)】
朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は全く見られなかったものの、岡大東門東(バス停北側)のベンチ広場、レトロな門東側の取水施設付近(自然科学研究科南)、理学部南のベンチ広場では新しいポイ捨てが増えていた。
 日本農業気象学会2016年全国大会の参加者によるポイ捨てかどうかは未確認。


【2016年3月16日(水)】
 昼食時、図書館東側の非常階段出口付近で男子学生5名が集団違反喫煙しているのを目撃した。食事中のため注意活動はできなかったが、違反喫煙の様子をじっくり観察することができた。喫煙後に吸い殻を投げ捨て足でこすりつけて火を消している様子(←自分で吸い殻の始末さえできない)も確認できた。
喫煙後はマスカットユニオン1階のショップで買い物をして、図書館東出入口から入館していた。彼らの一部は3月10日に同じ場所で目撃した学生たちと同一であるように見えた。


【2016年3月16日(水)】
朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は全く見られず、まことに清々しい朝となった。但し、レトロな門(自然科学研究科南)と理学部南のベンチ広場では新しいポイ捨てが増えていた。
 なお一昨日より、日本農業気象学会2016年全国大会が一般教育棟で開催されている。参加者各位に、岡大の敷地内全面禁煙の趣旨が伝わっていることを願いたい。


【2016年3月15日(火)】
 夕刻、文法経講義棟周辺、図書館東側、座主川沿い遊歩道を通過したが喫煙行為は全く見られず、まことに清々しい夕方となった。


【2016年3月15日(火)】
 午後、マスカットユニオン前を通過した時、倒れていた自転車数台を元に戻すのを手伝ったところ、駐輪場所に比較的新しい吸い殻4本が落ちているのに気づいた。もともとその場所にポイ捨てされていた吸い殻なのか、自転車の持ち主が走行中に喫煙し自転車のカゴを灰皿代わりにしていたのかは不明。前者は言語道断だが、後者であったとしても、自転車運転中の喫煙は歩行者に有害な煙を吹きかけ、時には火の粉まで散らすことがあって危険。


【2016年3月15日(火)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は全く見られず、まことに清々しい朝となった。但し、理学部南のベンチ広場で新しいポイ捨て吸い殻が目立っていた。


【2016年3月14日(月)】
 夕刻、文法経講義棟周辺、図書館東側、座主川沿い遊歩道を通過したが喫煙行為は全く見られず、まことに清々しい夕方となった。


【2016年3月11日(金)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口付近、西側自販機前と26番教室外側階段に吸い殻が残っており、合計本数は54本となった。
 自転車置き場付近にグラウンドで早朝練習をしたと見られる男子学生が集まっていたが、うち1名が夜間主コース校友会BOX(通称“二部Box”)方面に歩いていくのが見えた。二部Box裏には何も無いはずなのに、何の用事があるのか謎である。


【2016年3月11日(金)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は見られなかったが、相変わらず、岡大東門東側のベンチ広場(岡大東門バス停北側)、レトロな門東側の取水施設付近(夜間照明あり)、レトロな門の出口付近、理学部南のベンチ広場でポイ捨て吸い殻が目立っていた。


【2016年3月10日(木)】
 マスカットユニオンで昼食を取っていたところ、隣接する図書館の東側非常階段出口(写真の黄色円内)に数人の人影が見えた。しばらく注視していたところ、黒いジャージ姿の男子学生たちが出てきたが、そのうち1名は手にタバコを持っていた。彼らはその後、マスカットユニオン1階ショップで買い物を済ませてから、図書館東入口より入館していった。
 食事後にその場所に行ってみると、新しい吸い殻が4本ポイ捨てされていた。ここでタバコを吸いましたという証拠まで残していくとはまことに情けない。こういう行為を放置しておくと、将来、人に見つからなければ平気で悪事をはたらく狡猾な犯罪者と化す恐れがあり、早急に現場をおさえて厳重注意をする必要があるように思った。


【2016年3月10日(木)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口付近、西側自販機前と26番教室外側階段に吸い殻が残っており、合計本数は57本となった。写真照合の結果、これらはいずれも、火曜日と同じ吸い殻であることが確認できた。
 なお、この日の朝は、講義棟東出入口付近で何らかの会場整備が行われていた。


【2016年3月9日(水)】
 夕刻、岡大・東西通りを通過したところ、北側歩道上(敷地外)で、何度かお見かけしたことのある男性が喫煙をしていた。雨の中、敷地内全面禁煙にご協力いただいた点はありがたいが、いっそのこと禁煙していただければさらにありがたい。


【2016年3月8日(火)】
 夕刻、講義棟周辺を巡回したところ、喫煙行為は見られずまことに清々しい夕方となった。なお12番教室では何らかの講義・講習が行われていた。


【2016年3月8日(火)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口付近、西側自販機前と26番教室外側階段に吸い殻が残っており、合計本数は66本となった。昨日朝より9本増加しており、春休み期間で授業は行われていないものの、何者かによる隠れ喫煙+ポイ捨てが続いているようである。


【2016年3月8日(火)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は見られなかったが、岡大東門東側のベンチ広場(岡大東門バス停北側)、レトロな門の出口付近、理学部南のベンチ広場で新しいポイ捨て吸い殻が増えていた。


【2016年3月7日(月)】
 夕刻、教育学部東門を通過したところ、座主川右岸(北側)遊歩道のほうからグレーのジャージを着た男性1名(大学院生?)が、怪獣のように煙を吐きながら西方向に歩いてきた。さっそく、ここは禁煙であると告げた。男性はそのまま、北方向に歩いて行った。今後見かけた時にはぜひとも禁煙のオススメをしていきたい。


【2016年3月7日(月)】
 夕刻、講義棟周辺を巡回したが人影は見られず、新たなポイ捨て吸い殻も見当たらず、まことに清々しい夕方となった。


【2016年3月7日(月)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口付近、西側自販機前と26番教室外側階段に吸い殻が残っており、合計本数は57本となった。


【2016年3月3日(木)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西側自販機前と26番教室外側階段に新しい吸い殻が増えており、合計本数は55本となった。昨日より19本の増加。すでに春休み期間と入っており、なぜこの時期にポイ捨てが増えているのか不明。グラウンド利用者、もしくは、外来者が人目につかないと思って隠れ喫煙をしているのだろうか。


【2016年3月3日(木)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、理学部南の東西通り歩道上で何度もお見かけしたことのある男性1名が喫煙していたほかは喫煙行為は全く見られなかった。レトロな門(自然科学研究科南)の出口付近でのポイ捨て吸い殻が目立つようになってきた。


【2016年3月2日(水)】
 夕刻、教育学部東門を通過したところ、橋の北西から遊歩道を数m入ったところで男子学生1名が喫煙しておりさっそく、敷地内での喫煙は止めるように注意した。また付近で吸い殻が散乱していることに関して、灰皿は持っているかと尋ねたところ、吸い殻はそのまま持って帰ると答えた。禁煙のオススメまで話をつなげることはできなかった。
 なお、橋の北西角から遊歩道を入ったところにある敷石で喫煙・ポイ捨てが頻繁に行われていたため、先日、安全衛生部が新たに敷地内禁煙の掲示を取り付けたところであったが、残念ながらその真下に数本の吸い殻が散らばっていた。



【2016年3月2日(水)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口付近に新しい吸い殻が2本あったほか、26番教室外側階段の上部、および自販機裏に古い吸い殻があり合計本数は36本となった。


【2016年3月2日(水)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は全く見られなかったが、岡大東門東側のベンチ広場や、理学部南ベンチ広場付近に比較的新しい吸い殻がポイ捨てされていた。


【2016年3月1日(火)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、大部分は清掃活動により除去されており、26番教室外側階段の上部、および自販機裏に吸い殻が残るのみであった。合計本数は37本。増加分は自販機裏の吸い殻の増加。


【2016年3月1日(火)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は全く見られなかったが、岡大東門近辺、理学部南ベンチ広場付近に比較的新しい吸い殻がポイ捨てされていた。


【2016年2月29日(月)】
 昼前に岡大西門を通過したところ、西門南東角から座主川遊歩道を東に入ったあたりで、外国人男性が喫煙を始めようとしていた。さっそく、「Please refrain smoking inside this campus.」と言ってから、「Outside,...inside.」と言いながら、座主川沿いはキャンパス敷地内であることを身振りで示した。最後に「But anyway, I recommend you to stop smoking for your health.」と申し上げたところ、外国人は「Thank you.」と返事された。エエ加減な英語だが、なんとか禁煙のオススメができたかもしれない。


【2016年2月24日(水)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、26番教室外側階段の上部、自販機裏に古い吸い殻が残るのみであり、合計本数は32本に減少していた。


【2016年2月24日(水)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したが、喫煙行為は全く見られず、また新たなポイ捨て吸い殻も見当たらなかった。この日は、個別学力試験前期日程の前日であるため、会場下見の受験生が多く訪れるものと思われる。受験生に有害有毒な煙が吹きかからないよう、十分に配慮したいものだ。


【2016年2月23日(火)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、建物北側のポイ捨て吸い殻は大部分除去されており、残っていたのは、26番教室外側階段の上部、自販機裏などで見落とされた分であり、合計本数は34本に減少していた。


【2016年2月23日(火)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したが、喫煙行為は全く見られず、昨日2月22日に行われた「毎月22日禁煙の日」企画による巡視活動のおかげで、大部分のポイ捨て吸い殻は除去されていた。巡視活動終了後に新たにポイ捨てされたとみられる吸い殻は、岡大東門南西角で1本、レトロな門東側遊歩道で3本、理学部南ベンチ広場で3本程度にとどまった。


【2016年2月22日(月)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、建物北側のポイ捨て吸い殻は大部分除去されており、残っていたのは、26番教室外側階段、西側自販機前、自販機裏に吸い殻が残っており、合計本数は64本であった。金曜日夕刻以降はポイ捨ては殆ど無かったものと推測される。


【2016年2月22日(月)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したが、喫煙行為は全く見られず、また岡大東門東のベンチ広場、「レトロな門」周辺、理学部南ベンチ広場のポイ捨て吸い殻は大部分除去されていた。


【2016年2月19日(金)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口付近の吸い殻は昨日の清掃作業により大部分除去されていたが、、26番教室外側階段、西側自販機前、自販機裏に吸い殻が残っており、合計本数は63本となった。


【2016年2月19日(金)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したが、喫煙行為は全く見られなかったが、東端〜岡大東門の遊歩道路上および道脇のポイ捨てが目に付いた。いっぽう、岡大東門〜レトロな門の間の吸い殻は昨日のうちに除去されていた。


【2016年2月18日(木)】
 午後、岡大西門を通過したところ、東側の遊歩道の敷石に座って男子学生1名が喫煙していた。さっそく、この場所は敷地内で禁煙であること、東西通りの歩道上も通行人に迷惑がかかるので、禁煙していただくことをオススメしたいと告げた。


【2016年2月18日(木)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口付近、26番教室外側階段、西側自販機前、自販機裏に吸い殻がポイ捨てされており、合計本数は92本であった。前日朝より1本の減少。前日以降のポイ捨ては殆ど無かったものと推測される。


【2016年2月18日(木)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したが、喫煙行為は全く見られなかった。相変わらず、東端〜レトロな門の間でポイ捨てが目に付く。


【2016年2月17日(水)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、建物北東角、西棟北出入口付近、26番教室外側階段、西側自販機前、自販機裏に吸い殻がポイ捨てされており、合計本数は93本となった。前日朝より10本の増加。すでに後期授業は終了しているはずだが、まだまだ違反喫煙が続いているようだ。


【2016年2月17日(水)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、レトロな門の橋の上で男子学生1名が自転車に乗ったままスマホを見ながら喫煙していた。いちおう敷地外なので声はかけなかったが、吸い殻をどうするのか気になるところである。
 このほか、東端〜教育学部東門〜岡大東門の遊歩道上及び道沿い、レトロな門東側の遊歩道上及び道沿い、理学部南のベンチ広場で新しい吸い殻が増えていた。


【2016年2月16日(火)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口付近、26番教室外側階段、西側自販機前、自販機裏に吸い殻がポイ捨てされており、合計本数は83本となった。昨日より4本の減少。清掃作業は行われておらず、雨や風による減少と思われる。


【2016年2月16日(火)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、この時間帯には喫煙行為は見られなかったが、東端〜教育学部東門〜岡大東門の遊歩道上及び道沿いに吸い殻が散乱していた。昨日夕刻に男性が喫煙していたあたりにも比較的新しい吸い殻2本がポイ捨てされていた。
 このほか理学部南のベンチ広場および周辺の道沿いに吸い殻が散乱していた。
 岡大西門西側のベンチ広場には人影はなかった。


【2016年2月15日(月)】
 夕刻、座主川遊歩道東端を通過したところ、教育学部東門より遊歩道を東に入ったあたりで男性1名が喫煙しているのが見えた。私が同地点を通過後にやってこられたようである。かなり離れていたため、声をかけるために引き返すのは諦めた。翌日、ポイ捨ての有無をチェックしておきたい。


【2016年2月15日(月)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口付近、26番教室外側階段、西側自販機前、自販機裏に吸い殻がポイ捨てされており、合計本数は87本となった。すでに後期授業は終了しており、今後は新学期まで顕著な増加はなさそう。


【2016年2月12日(金)】
 この日は、社会文化科学研究科博士前期課程の入試が行われた。試験会場周辺での喫煙行為は見当たらなかった。


【2016年2月11日(木)】
 昼前に文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口、西側自販機前、西側自販機裏などに新しい吸い殻が増えており、合計本数は85本となった。昨日より4本の増加。
 なお昨日昼休みに女子大生が喫煙していた西棟北出入口階段をチェックしたところ、タバコの火を消すためにこすりつけた灰がしっかりと残っていた。「雨が降れば洗い落とされる」という彼女の主張通りになるかどうかは不明。灰の後は他にもある。高温のタバコをこすりつけたために塗料が融けて、灰と混じり合って残っているものと思われる。


【2016年2月11日(木)】
 昼前、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は見られなかったが、岡大東門の南東側の遊歩道入り口付近と、レトロな門から遊歩道を東方向に少し入ったあたりの遊歩道脇に大量の吸い殻がポイ捨てされていた。


【2016年2月10日(水)】
 12時37分頃、文法経講義棟周辺を巡回したところ、女子学生1名が西棟北出入口の階段側面に座り込んで、本を読みながら喫煙をしていた。さっそく近づいて、ここは禁煙だというと、「あなた誰ですか?」と逆に不審がられた。「誰であろうと関係なく、喫煙を注意されたら止めるべきだろう?」と言ったが、「あなた誰ですか?」ばかりを繰り返すので、文法経安全衛生委員長であり文学部の教授であると告げた。なお、以下のやりとりは長谷川の記憶に基づくものであり、正確には再現できていない可能性がある。念のため。
このあとも、ニコチン依存などの話をしかけたが、ラチがあかないので打ち切り。これまで、大学構内で遭遇した喫煙学生とは全く違う態度に出られたので、こちらも、唖然としてしまって言葉に詰まってしまった。



【2016年2月10日(水)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、建物北西角の吸い殻が除去されていたが、西棟北出入口、西側自販機裏【写真参照】などに新しい吸い殻が増えており、差し引き合計本数は81本となった。


【2016年2月10日(水)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は見られなかったが、遊歩道各所にポイ捨て吸い殻が散乱していた。
 なお昨日午後、安全衛生部スタッフにより、教育学部南の座主川右岸沿いや、岡大東門東側ベンチ広場、座主川遊歩道東端の座主川右岸沿いなどに、敷地内全面禁煙、ポイ捨て禁止などの掲示が追加設置された。


【2016年2月9日(火)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西側自販機前、26番教室外側階段、自販機裏側などに新しい吸い殻が増えており、合計本数は108本となった。前日朝より24本の増加。


【2016年2月8日(月)】
 昼休みの終わり頃、黒いコートを着た男子学生が西側自販機前で、あたりの様子を伺いながら喫煙しているのが3階から見えた。しかし、私が現場に急行する前に、東方向に移動してしまい、禁煙の説得をすることはできなかった。


【2016年2月8日(月)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西側自販機前、26番教室外側階段、自販機裏側などに新しい吸い殻が増えており、合計本数は84本となった。金曜日朝より14本の増加。


【2016年2月5日(金)】
 夕刻、教育学部東門の橋を通過したところ、橋の北西側の遊歩道から数メートル入ったところで男子学生1名が喫煙をしていた。この場所は最近、安全衛生部が全面禁煙の掲示を追加したばかりのスポットであった。さっそく、 と説得した。なおこの学生は灰皿は持っていなかった。この場所で喫煙するのは初めてで、それまではもう少し別の場所で吸っていたそうである。




【2016年2月5日(金)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口ドア前に4本、西側自販機前、26番教室外側階段、自販機裏側などに新しい吸い殻が増えており、合計本数は70本となった。前日朝より9本の増加。


【2016年2月5日(金)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は見られなかったが、教育学部東門の南西角、岡大東門東側のベンチ広場、理学部南ベンチ広場付近で新しいポイ捨て吸い殻が増えていた。
 レトロな門(自然科学研究科南)南側でも、前日除去された後に新しい吸い殻がポイ捨てされていた。
 このほか、写真に示す通り、タバコの空き箱も投げ捨てられており、一部悪質喫煙者たちの傍若無人ぶりがまたまた露呈した。


【2016年2月4日(木)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口ドア前に2本、西側自販機前、26番教室外側階段、自販機裏側などに新しい吸い殻が増えており、合計本数は61本となった。


【2016年2月4日(木)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は見られなかったが、教育学部東門の南西角、岡大東門東側のベンチ広場、レトロな門(自然科学研究科南)東側の取水施設近くで新しい吸い殻が増えていた。
 レトロな門南側一帯の吸い殻は除去されていた。


【2016年2月3日(水)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口付近にあった吸い殻は前日の清掃作業により除去されていた。しかし、夕刻以降に再びポイ捨てが横行し、西棟北出入口ドア前に2本、西側自販機前に10本以上の新しい吸い殻が増えていた。清掃作業で除去されなかった分を含めて合計の本数は58本となった。


【2016年2月3日(水)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は見られなかったが、教育学部東門の南西角の植栽の中にタバコの空き箱が挿入されていた。自分のゴミさえ始末できないという、一部のニコチン依存者の傍若無人ぶりが露呈した。
 このほか、レトロな門東の取水施設付近で時たまみかける男性とすれ違ったが、この日は、取水施設付近では立ち止まらずそのまま東方向に歩いていかれた。
 レトロな門南側の東西通り歩道との境界あたりには多数の吸い殻が散乱していた。
 理学部南のベンチ広場ではベンチ付近の吸い殻ポイ捨てが多少減っているものの、近くの遊歩道上や遊歩道脇には10本程度の吸い殻が散乱していた。
 岡大西門西側のベンチ広場や遊歩道上は、このところずっと人影がなく、当然、違反喫煙行為も目撃していない。


【2016年2月2日(火)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口付近、北西角、西側自販機裏【写真参照】、26番教室外側階段でポイ捨てが目立ち、合計本数は106本となった。前日朝より25本の増加。26番教室外側階段には、吸い殻のほか、タバコの空き箱やライターまでが投げ捨てられていた。


【2016年2月2日(火)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、岡大東門東側ベンチ広場、レトロな門周辺(自然科学研究科南)、岡大西門東側ベンチ広場などでポイ捨て吸い殻が増えていた。


【2016年2月1日(月)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口付近や北西角でポイ捨てが目立ち、合計本数は81本となった。金曜日朝より前日より16本の増加。建物の北西側に集中していることからみて、前日午後に行われたTOEIC受験者による可能性は低い(←南側から出入りしていたため)。


【2016年2月1日(月)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、教育学部東門〜レトロな門(自然科学研究科南)の路上のポイ捨てが増えていた。通過中、一般教育棟のほうから男性がやってきて、レトロな門東側にある取水施設付近で立ち止まっておられたが、引き返して様子をうかがうほどのこともないと思い、そのまま西方向に進んだ。
 理学部南の民有地近く川沿いでは、派遣業者さんと思われる年配の女性2名がしゃがんで談笑しておられた。前にもお見かけした方たちであるが、喫煙はされていないようであった。
 いっぽう理学部南のベンチ広場の川沿いで若い男性1名が喫煙をしており、さっそく説得活動を行った。新たに設置されたホケカンの禁煙外来の掲示などを見てもらったりして禁煙をオススメしたが、全体として、納得していただくレベルには達しなかった。




【2016年1月31日(日)】
 この日は文法経講義棟でTOEICの試験をやっていた。私が巡回した限りでは試験開始前と終了後には違反喫煙行為は見当たらなかったが、スタッフの方に尋ねたところ、開始前に歩行喫煙をしていた者が1名あったとか。
 このほか、文学部西出入口に1本【写真】、マスカットユニオン近くに1本、それぞれ吸い殻のポイ捨てがあった。


【2016年1月29日(金)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、前日朝の清掃作業のあと再びポイ捨てが横行しており、合計本数は65本となった。前日より29本の増加。特にひどいのは建物北西角で30本以上が散乱していた。


【2016年1月28日(木)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、ボランティア職員による清掃作業が行われており、講義棟北出入口付近の吸い殻はすでに撤去されていた。いっぽう建物北西角ではポイ捨てが増えており、差し引きの合計本数は36本となった。


【2016年1月28日(木)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は見られなかったが、遊歩道東端〜岡大東門までの遊歩道路上での吸い殻が増えていた。いっぽう、以前、教育学部東門の橋の西側付近でのポイ捨てはここ数日確認されていない。喫煙者が吸い殻の後始末をするようになったのか、喫煙場所を移動して遊歩道上で隠れ喫煙するようになったのかは不明。

 このほか、レトロな門(自然科学研究科南)出入口付近には、敷地内全面禁煙のスタンド看板が増設されていたが、あいかわらず多数の吸い殻が散乱していた。


【2016年1月27日(水)】
 夕刻、講義棟周辺を巡回したが、喫煙行為は見られず、また、ポイ捨て吸い殻の顕著な増加は認められなかった。


【2016年1月27日(水)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、喫煙行為は見当たらなかったが、建物北側一帯および西館北出入口【写真】、東館北出入口付近、西側自販機前に新しい吸い殻が増えており、合計本数は67本となった。前日朝より15本の増加。


【2016年1月27日(水)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は見られなかったものの、遊歩道東端〜岡大東門までの遊歩道路上で2〜3メートルおきに1本の割合でポイ捨て吸い殻が残っていた。またレトロな門(自然科学研究科南)から東西道路歩道にかけては、敷地外・敷地内を含めて数十本の吸い殻が散乱していた。


【2016年1月26日(火)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、喫煙行為は見当たらなかったが、建物北側一帯、西館北出入口【写真】、建物北西角、26番教室外側階段上、西側自販機前などに新しい吸い殻が増えており、ポイ捨て総数は52本となった。
 相変わらず、夕刻以降に北出入口付近での集団喫煙が横行している模様。


【2016年1月26日(火)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、路上に数本の新しい吸い殻がポイ捨てされており、また、岡大東門東のベンチ広場近くではタバコの空き箱が投げ捨てられていた【写真】。一部の喫煙者の自己責任能力の崩壊ぶりが露呈した。
 このほか、レトロな門(自然科学研究科南)の遊歩道出口付近(いちおう敷地外)で、イベント参加者と思われる男性1名が喫煙をしていた。


【2016年1月25日(月)】
 この日はわずかながら積雪があり、吸い殻ポイ捨ての状況を正確に把握することはできなかった。
 昼前後、2度にわたり岡大西門交差点を通過したが、西門近くの座主川沿い遊歩道では喫煙行為は見られなかった。


【2016年1月24日(日)】
 13時53分頃、岡大西門交差点を渡ろうとしたところ、自転車に乗って北東角で信号待ちをしていた男子学生2名のうち1名がタバコを取り出し、横断直前に喫煙を始めた。その後、自転車を運転しながら南北通り西側の歩道上を南方向に移動していった。
 西門を出るまで喫煙を我慢していた点だけは評価できるが、南北通りの歩道上も岡大敷地内であり、くわえて、自転車を運転しながらの喫煙は煙や火の粉を吹きかけて歩行者に危害を与える点で言語道断。敷地内であろうとなかろうと止めてもらいたい。


【2016年1月24日(日)】
 昼頃に東西通りを車で通過したところ、歩道上に外国人と思われる若者たちが多数たむろしており、一部が喫煙しているのが見えた。何らかのイベントもしくは試験が行われたものと思われる。その後再び東西通りを通過したところ、レトロな門(自然科学研究科南)と東西通りの境目のあたりに多数の吸い殻がポイ捨てされているのが見えた。


【2016年1月23日(土)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、喫煙行為は見当たらなかったが、建物北西角や26番教室外側階段上に新しい吸い殻が増えており、ポイ捨て総数は37本となった。


【2016年1月21日(木)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、喫煙行為は見当たらなかったが、建物北西角や26番教室外側階段上に新しい吸い殻が増えており、ポイ捨て総数は30本となった。


【2016年1月21日(木)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は見当たらなかったが、レトロな門東の取水施設の屋根の上に吸い殻1本が放置されていた。この場所の近くには街灯があり、夕刻以降にこの場所で喫煙・ポイ捨てを繰り返す常習者が居るようである。


【2016年1月20日(水)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したが、周辺には積雪があり、ポイ捨て吸い殻の数はカウントできなかった。東館北出入口スロープ【写真】には新しい吸い殻がポイ捨てされていた。昨日夕刻以降の強風時にこの場所で居直り喫煙し、吸い殻の後始末をする自己責任能力が崩壊していたためにここにポイ捨てしたものと推察される。


【2016年1月20日(水)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、レトロな門東の取水施設付近で、見覚えのある男性(おそらく若手教員)が喫煙をしており、私が近づくと喫煙をやめて、取水施設の周りの吸い殻を拾い始めた。ポイ捨て吸い殻除去にご尽力いただている点はまことにありがたいが、ご自身の喫煙をぜひとも止めていただきたいものである。どうやらこの場所がお気に入りのようなので、今度も何度かお会いする機会があるはず。粘り強く、喫煙による健康被害と、依存の弊害を訴えていきたいと思う。


【2016年1月19日(火)】
 2限の授業開始前に教室から北側の自転車置き場方面を注視したところ、見覚えのある男子学生1名が建物北側をうろついたあと、校友会夜間主BOX裏のほうに歩いて行った。あの場所には学生が利用する施設は何も無いはずで、隠れ喫煙の可能性がきわめて高い。


【2016年1月19日(火)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、ポイ捨て吸い殻が29本となっており、前日朝より3本増えていた。26番教室外側階段上、西側出入口付近などに新しい吸い殻があった。昨日茂みの中に投げ捨てられていた空き箱は除去されていた。


【2016年1月19日(火)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、女子学生1名が東端に近い遊歩道の敷石のあたりにしゃがんでスマホを見ながら喫煙をしていた。さっそく、 などと説いた。なお、この女子学生はポケット灰皿は持参していなかった。

そのあと、理学部南のベンチ広場を通過したところ、写真のような新しい掲示が設置されていた。


【2016年1月18日(月)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、センター試験前の清掃作業で見落とされていたと思われる吸い殻が26本残っていた。また、タバコの空き箱1個が南西角の茂みの中に投げ捨てられていた【写真参照】。


【2016年1月15日(金)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、昨日の清掃作業により、建物出入口付近の吸い殻は除去されていたが、西館北出入口玄関付近や26番教室外側階段【写真】などで新しい吸い殻が増えており、合計のポイ捨て本数は28本となった。明日からはセンター試験が始まるが、受験生にニコチン依存者たちのこのような醜態ぶりをお見せするのは岡大としてまことに恥ずかしい限りである。


【2016年1月15日(金)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は見当たらず、教育学部東門付近のポイ捨て吸い殻は除去されていた。しかし、それ以外のポイ捨ては前日と同様であり、かつ、岡大東門東のベンチ広場【写真】や理学部南のベンチ広場では新しいポイ捨て吸い殻が増えていた。


【2016年1月14日(木)】
 夕刻、文法経講義棟周辺を巡回したが、喫煙行為は見当たらず、また大部分の吸い殻は除去されていた。グッドジョブの方たちによる木曜日恒例の巡回・清掃作業が行われたためと思われる。


【2016年1月14日(木)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、昨日夕刻にあった一部のポイ捨て吸い殻が清掃作業により除去されていた。反面、東館・西館通路、西館北出入口、26番教室外側階段上などに新しい吸い殻が増えており、合計本数は49本となった。


【2016年1月14日(木)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は見当たらなかったが、岡大東門近くの取水設備付近にある禁煙ポスターの足元に新しい吸い殻3本がポイ捨てされていた。ニコチン依存者自身がタバコ産業の犠牲者であるとしても、わざわざ禁煙掲示場所で喫煙しおまけにその吸い殻を乾燥した落ち葉の上に投げ捨てるというのは、「ニコチンに操られた行為」ではなく、あくまで反社会的な犯罪行為と見なすべきであろう。
 このほか、理学部南のベンチ広場でも、敷地内禁煙のスタンド看板の周辺に新しいポイ捨て吸い殻が増えていた。


【2016年1月13日(水)】
 4限と5限の間の休み時間に講義棟周辺を巡回したところ、東棟北出入口脇に新しい吸い殻がポイ捨てされていた。この日は水曜日であり、授業が少ないはずであったが、行き交う学生の数は他の曜日と変わらないほどであった。


【2016年1月13日(水)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口付近に集団喫煙・吸い殻投げ捨ての跡があり【写真】、これを含めてポイ捨て吸い殻の合計本数は58本となった。昨日朝より25本の増加。このほか、心理学別棟実験施設北側(旧ボイラー棟南側)にも新しい吸い殻が3本増えていた。


【2016年1月13日(水)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、レトロな門(自然科学研究科南)より東側に数メートル入った遊歩道の敷石に腰掛けて男子学生1名が喫煙していた【写真左上】。さっそく、敷地内での禁煙を止めるように注意した。付近には数本の吸い殻がポイ捨てされていたので火災の危険についても言及したが、この学生は自分はポケット灰皿を持参していた。
 東西通りの南側(一般教育棟北側)では、男子学生1名が車道に出て喫煙していた【写真右】。受動喫煙防止に配慮してくれているものと思われるが車道は危険。せっかくそういう気遣いができる方なのだから、喫煙そのものを止めればいいのにと思う。
 理学部南のベンチ広場では、清掃関係の業者さんと思われる年配の女性が喫煙していたので、敷地内全面禁煙のスタンド看板を指さし、ここで喫煙してはいけませんとご注意申し上げた。さらに、ご自身の健康のためにも止めていただくのが一番だと付け加えた。


【2016年1月12日(火)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、清掃活動により全体の本数は減っていたが、26番教室外側階段上や西側自販機前などに新しいポイ捨て吸い殻が増えており、合計本数は33本となった。


【2016年1月12日(火)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、遊歩道東端の川沿いでネクタイを着用した男性1名が喫煙していたのでさっそく、ここは敷地内であり禁煙であると申し上げた。男性はポケット灰皿を着用しており、教育学部方面に向かおうとしておられたので、ご一緒させていただきながら、 などと要望させていただいた。


【2016年1月9日(土)】
 昼過ぎに文法経講義棟周辺を巡回したところ、11番教室で経済系の授業もしくは講座が行われており、外から窓越しに多数の受講生の姿が見えた。このほか考古学系の研究会が開催されている模様である。
 講義棟周辺では木曜日以降に清掃活動が行われ、古い吸い殻は大部分除去されていたが、東棟北出入口脇、26番教室外側階段、西側自販機前などに合計27本の吸い殻がポイ捨てされていた。


【2016年1月9日(土)】
 昼過ぎに自転車で津島東キャンパス、岡大西門付近を通過したが喫煙行為は全く見られずまことに清々しい昼となった。


【2016年1月8日(金)】
 この日は種々の用務により講義棟周辺の巡回ができなかった。図書館正面に献血車が来ていたので、スタッフの方に、図書館裏で隠れ喫煙をしている学生がたまにいるので、もし見つけたら禁煙指導と併せて献血のオススメをしていただきたいと申し上げておいた。もっとも、喫煙直後に献血をしてもらうと血液中に有害なニコチンが含有されている恐れがあるかもしてない。


【2016年1月7日(木)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したところ、喫煙行為は見当たらなかったが、教育学部東門西側の遊歩道入り口に3本、岡大東門東のベンチ広場に1本、レトロな門出口の東西通り歩道上に10本以上、理学部南ベンチ広場に10本以上【写真参照】、新しい吸い殻が投げ捨てられていた。
 また文法経講義棟周辺を巡回したところ、建物北西側や26番教室外側階段下【写真参照】に新しい吸い殻が増えており、合計本数は65本となった。昨日より6本の増加。外側階段下にはタバコの空き箱まで捨てられていた。
 新年ということで今年からタバコを止めようと決意された方も多いと思われるが、その一方、相変わらずニコチンに操られて、「自分のゴミは自分で処分する」という人間として求められる最低限の自己責任能力さえ失っているニコチン依存者がまだまだおられるというのはまことに嘆かわしいことだ。


【2016年1月6日(水)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、建物北側の一部の吸い殻は清掃活動により除去されていたが、西棟北出入口【写真】や北西角、26番教室外側階段等にそれぞれ数本の新しい吸い殻が増えており、合計本数は59本となった。


【2016年1月5日(火)】
 朝、文法経講義棟周辺を巡回したところ、西棟北出入口〜北西角の砂利敷、草地、26番教室外側階段(写真参照)などにポイ捨て吸い殻が残っており、合計本数は83本であった。写真照合の結果、このうち10本前後は、12月29日〜1月4日のあいだにポイ捨てされたものであることが確認できた。


【2016年1月5日(火)】
 朝、座主川遊歩道(東端〜教育学部南〜岡大東門〜(民有地)〜理学部南〜岡大西門)を通過したが、道沿いに数本の古い吸い殻がポイ捨てされていたものの、年末以降の新たな吸い殻は見当たらずまことに清々しい新年の朝となった。


岡大・公用サイトTopへ