当月のインデックスへ戻る

6月13日(土)

【思ったこと】
980613(土)[一般]人間界の左と右(1)遊園地の遊具の場合
 きょうは6月下旬にカナダに長期出張に行く同僚夫婦を招いて夕食会をやった。珍しくワインを4杯も飲んだために、眠くてたまらなくなったので、連載中の「トランプゲーム」と「大学ランキング」の話題はお休み。
 同僚の教官は日本の高校を卒業後、アメリカの大学でずっと研究をしてきた経歴があるだけにいろいろと貴重な体験を話してくれた。そんななかでディズニーランドのことが話題になったときに、かねてから疑問に思っていたことを尋ねてみた。それは、向こうの遊具は、進行方向に向かって左側から乗るか、右側から乗るかという問題である。
 8日の日記で、ネジバナの回転方向にかこつけて建物の階段が右回りか左回りか(左足を外側にして登るか、右足を外側にして登るか)という話題をとりあげたが、もっと一般的に、乗り物とかエスカレータとか歩行者の動きなど、意外なところで左右の比率に偏りがあるように思う。
 日本国内の遊園地の乗り物は、たいがい、進行方向に向かって左側から乗るようにできていたと思う。TDLの遊具などを思い出してみても、各所の観覧車を思い出してみても、あまり例外は無かったと思う。もっとも息子の記憶によれば北九州のスペースワールドのスペースドーム何たらというのが右側から乗るようになっていたという。また、香川県のレオマワールドは、直輸入ものが多いせいか右乗りが多く、もしかするとメリーゴーランドも左回りではなかったかというような記憶があるが定かではない。

 その理由として、日本(たぶんイギリスも同じ)は、バスやタクシーに乗るときに進行方向に向かって左側から乗車する。そこでなるべく日常生活場面に一致させることで事故を減らそうと左乗りにしているのではないかという仮説が考えられる。そしてもしそうであれば、アメリカでは逆に右側から乗る遊具が多いのではないかと考えられる。
 で、そのことを聞いてみたわけだが、あまり同僚もあまりはっきりは覚えていないが、高速の遊具では右乗りが多かったのではないかという話だった。
 こういうことは、アメリカ御滞在中の日記作者に聞けばすぐに分かることなんだが、takaさんやえんどーさんが一時帰国された時にもまったく思いつかなかった。国内外を問わず、何か情報をお持ちのかたがおられたら、こちらまでお教えいただければ幸いである。
【ちょっと思ったこと】
【新しく知ったこと】
【リンク情報】
【生活記録】
【家族の出来事】
【スクラップブック(翌日朝まで、“ ”部分は原文そのまま。他は長谷川による要約。【 】部分は簡単なコメント。)】