My風景Top100へ
アンデス・アルバムサイトへ
ウユニ塩湖
2004年8月25日
アンデス旅行全体のアルバムサイトは、こちらにあります。
| 
| 
| 
| 1 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 2 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 3 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 4 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 
| 5 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 6 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 7 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 8 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 
| 9 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 10 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 11 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
| 
| 
| 12 |  
|  |  |  |  
|  |  |  |  | 
 
簡単な説明
- 湖の西端。前日に雨が降ったため、このあたりは20cmほど水がたまっていた。
- インカワシ島(Isla Incahuasi)のサボテンと対岸の雪山。
- 島の南東方向。ここを下ってみた。
- 湖岸から、南西方向のパノラマ写真。
 
 
- 湖岸から南方向。
- 島の南東斜面のサボテン。塩で固まっているので「沖」に出て撮影することができる。
- 湖岸から南方向。このあたりはほとんど干上がっており、亀甲紋ができつつある。
- 湖面で塩の結晶が光っている。
 
 
- 湖の東エリア。このあたりは干上がっていて、亀甲紋が盛り上がっている。
- コルチャニ村の採塩風景。
- コルチャニ村の採塩風景。
- ウユニの町のメインストリートで行われたパレード。たぶん、Ch'utilloというアイマラの喜びの神の祭。