じぶん更新日記1997年5月6日開設Copyright(C)長谷川芳典 |
11月16日の日記に記したように、毎日3回、きょうの脳年齢チェックを実践しているが、11月26日、これまでの「最年少記録」36歳を達成した。画像が示すように、このところ、少しずつ若返りの傾向にある。もっともこれは、脳が本当に若返ったというより、テスト問題に習熟、つまり反応スキルが上達したというだけかもしれない。なおパソコン利用事情により、私自身は、この課題をやる時にはマウスを使用している。タッチパッドを利用すればもう少し速く反応できるはず。 |
【小さな話題】 岡山県のゆるキャラ改革 11月24日(木)夕刻に放送された、NHKローカル番組「もぎたて」で、表記の話題を取り上げていた。少し前に行われた「ゆるキャラグランプリ2016」で、岡山県総社市の「チュッピー」が投票の途中経過では一時トップに躍り出たものの総合3位にランクインに終わった。総社市長から「1位をとれなければ引退させる」という事前の方針通り、今後はグランプリには参加せず、地域で子どもたちとのふれあいに専念することになるという。【関連記事はこちら】。 番組によれば、岡山県はゆるキャラグランプリに出場したキャラの数は1421体中33体で全国11位でかなり活発。上記の総社市以外には、井原市の「でんちゅうくん」、勝央町の「きんとくん」がある。次回のグランプリに向けてどういうキャラが活躍できるか、また人気を集めるためにはどういう活動が有効かというヒントが紹介されていた。 番組によれば、全国でも特に人気のあるゆるキャラ3体はそれぞれ、
なお「ゆるキャラ」、「ご当地キャラ」、「マスコットキャラ」といった呼称については、2015年1月27日の日記で取り上げたことがあった。このほかの情報は以下の通り。
伝統の石積み「穴太衆」 少し前になるが、11月19日(土)朝6時台放送のNHK「おはよう日本」で、穴太衆(あのうしゅう)による伝統の石積みの話題が取り上げられていた。 熊本地震の際には熊本城の石垣が広範囲にわたって崩れてしまったが、同じ熊本にある古い石垣の中には全く崩れていないところがある。これが、穴太衆の指揮のもとで作られた伝統の石積みによるもので、特徴として、
| tr>