| じぶん更新日記1997年5月6日開設Y.Hasegawa | 
 1月のインデックスへ戻る
1月のインデックスへ戻る
 最新版へ戻る
最新版へ戻る
| ![[今日の写真]](990102pic-s.jpg)  | 正月に咲く薔薇。妻の実家の庭は南向きで寒気があたりにくいせいか、このバラのほか、ロウバイ、ノボタン、ヤマホトトギスなどが咲いていた。観葉植物のカポックが庭に植えられていたのには驚いた。 | 
| 【思ったこと】 990102(土)[日記]98年12月の日記猿人界(2):日記数の推移とランキング上位「当確」ラインの推移 新年早々に昨年12月を振り返るのはちょっと気が引けるが、恒例の日記数のチェックの報告をさせていただきたい。表は1/1の7:45現在における登録日記数(最大登録番号-1)と、実質数(登録数から離脱した番号を差し引いた数)、ランキング不参加数の推移を示す。昨年分についてはフリーティケットシアターにアップしている6/1の日記を参照されたい。管理者用の2本は除外してある。管理者用を除く実質登録数は2430となった。 月間の実質増加数121は9月以降では最も少ないが年間では第6位の増加数であり、かならずしも減少傾向に転じたというわけでもない。97年12月も、前月と翌月に比べると増加数が半減していた。12月より日記を始めるぐらいなら新年からということだろうか。 存続率やランキング不参加率についても来月以降の集計を見ないと判断は難しい。 
 ![[写真]](990102-1.gif)  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 【新しく知ったこと】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 【生活記録】 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 【夕食後の夫婦の散歩】------103日目(妻は97日目)[娘は5日、息子は4日]。ポケット・ピカチューで2131歩---- 妻の実家近くの新興住宅地を一周。妻は「この道は犬のウンチが多いからイヤだ」とか「お墓の横を通るのはイヤだ」などと言って、特定の道しか通りたがらない。私は「そういう固定観念にとらわれて自分を束縛するのはよくない。もっと可能性を広げてみるべきだ」と主張するが、妻は「可能性はあるけれど選んでいないだけ。イヤな所に無理矢理行かせるのは束縛だ」と言って譲らない。さて、どちらが正しいのだろうか。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 【スクラップブック(翌日朝まで、“ ”部分は原文そのまま。他は長谷川による要約。【 】部分は簡単なコメント。)】 
 |