じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Copyright(C)長谷川芳典



5月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る
[今日の写真] 妻の実家の庭にあった「戸畑アヤメ」。普通のアヤメより小型。後ろに見えているのはスズランとエビネ。


5月5日(金)

【ちょっと思ったこと】

第三セクターの赤字温泉

 5月4日の昼食時に視たテレビ番組(「きょう発プラス」(毎日テレビ))で

●「まだ間に合う! 特選税金かけ流し赤字温泉」

という話題を取り上げていた。全国には第三セクターの温泉が400前後あるが(←長谷川の記憶のため不確か)、そのうちの4〜5割は赤字経営であるという。

 第三セクターの温泉施設が増えたきっかけは、竹下内閣当時の「ふるさと創生」、さらにウルグアイラウンド後の国内農業強化策のための補助金活用(野菜直売所とセットで温泉施設を造る)にあったとか。

 しかし、第三セクターとなると、どうしても、首長や幹部の縁故採用、取引先として身内企業優遇、採算無視の放漫経営、サービス低下による客離れが起こりやすい。その後、立て直しをはかって黒字に転じたところもあるが、逆に累積赤字がますますふくらんでいるところもあるという。

 5月5日夕刻はたまたま、北九州市内の温泉施設に行ったが、ここは会員料金(休日)で500円となっていた。ここは、沸かし湯ではあるが、露天風呂、サウナ、蒸し風呂などがある。リピーターとして利用するならばこの程度の設備で十分。料金もこの程度が家族で気軽に出かけられる範囲だろう。

【思ったこと】
_60505(金)[日記]じぶん更新日記、十年目に

 この日記の執筆を開始したのは1997年5月6日。2006年5月6日で九周年、いよいよ十年目の執筆に入る。執筆期間の長さは、人生全体の1/5にも満たないが、ローカルファイルをプロパティ機能で調べたところでは、画像ファイルを含めたファイル総数はおおむね8700、サイズ206MBとなっていて、過去の出来事や考えたことを思い出す際にはたいへん重宝している。これらを検索するには、ネット上でGoogleを利用できるほか、ローカルには、ジャストシステムのConceptSearchというソフトが役に立っている。




 ところで、この「じぶん更新日記」の更新報告を出している唯一のリンク集である日記才人が、昨年12月頃より、たびたびアクセス困難となるほか、かつては盛り上がっていた投票機能、月間得票ランキング、累計得票、経験値などの集計機能が、実質的に停止状態に追い込まれてしまった。かつてWeb日記リンク集として最大の参加者を誇り、前身の日記猿人時代を含めてまもなく10周年となろうという時期に、このような状態になってしまったことはまことに残念である。しかし、このリンク集が、たった1名の篤志家と、実質1名の技術者の献身的なご努力によって維持されてきたことを思えば、私のような一利用者が不平を言えるような立場にないことは明白である。他方、営利企業によってメンテされている各種のブログサービスが活況を呈していることをみると、やはり、この種のシステムをボランティアの方々だけで長続きさせるには限界があるのかなあ、と思ってみたりする。

 もっとも私自身のWeb日記執筆行動は、このことで全く影響を受けなかった。得票機能が実質停止していても、執筆時間の規則性、執筆量、執筆内容などが変化を受けたとは思えない。

 但し、日記才人にアクセスできないことによって、他の参加者の方の日記を拝見する時間は大幅に減ってしまった。お互い更新日記(日記読み日記)のほうも執筆休止が続いており、こちらのほうは、復活のメドがたっていない。

 なにはともあれ、十年目もよろしくお願いします。