じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Copyright(C)長谷川芳典



6月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る
[今日の写真]

6月22日・夏至の朝のカボチャ畑。日本では冬至の日にカボチャを食べる習慣があるが、夏至の頃はこんな感じ。写真では見えていないが、すでに小さな玉ができている。



6月21日(木)

【思ったこと】
_70621(木)[日記]はてなアンテナに登録してみる/はてなアンテナとマイニッキサイトの本質的な違い

 昨日の日記で、この日記の執筆開始当初からお世話になっていた日記才人(ニッキサイト)[前身は日記猿人(ニッキエンジン)]が7月をもって閉鎖予定となることにふれた。

 私自身の率直な気持ちは
 立場や職種は違っても、また日記のジャンルは多種多様であっても、とにかく、Web日記を書いているという点では同業者意識はある。情報を共有し、共感し、切磋琢磨する場を失うということはまことに残念だ。
と述べた通りであるが、昨日来この話題を取り上げている日記才人参加者のおおかたのご意見は
  • ブログ全盛期を迎え、日記才人は徐々に廃れていった。
  • 古く懐かしいこの場所から、いよいよ立ち去る時が来た。
  • 今は色んなツールができてきたり、ネットの世界があんまりにも広がりすぎて、日記才人も小さな1サイトになってしまった。
  • 何度も日記才人を管理してくれる人を募集していたが、誰も手が挙げなかったようだ。
というように集約できるかと思う【一部要約引用。出典は特に明記しません】。存続を望む人であっても、管理運営に携わって来られた方々のご苦労と、10年以上にわたり私財を投じてサポートしてくださったオーナーのお気持ちを考えると、流れに身を任せるほかは無いのかもしれない。




 さて、これまで日々活用させていただいたマイニッキサイト(多数の日記の中から、読みたい日記を登録し表示する機能)も廃止になるということで、急遽、はせぴぃアンテナを立ち上げ、これまでマイニッキサイトに登録していた日記を登録してみた(但し、私の操作ミスなのか、登録済みのはずなのにリストに表れない日記が何件かあるようだ)。

 はてなの存在は以前から知っていたが、これまでは、日記才人や、その後参加した楽天版じぶん更新日記で手一杯であり、これまでは時間的に関わる余裕が無かった。マイニッキサイトと異なり、日記才人不参加の方々のWeb日記、ブログも登録できるので、日記才人閉鎖後はそちらを通じて、各種サイトにアクセスしていきたいと考えている。

 でもって、このはせぴぃアンテナなんだが、6月21日の朝に登録後24時間の振る舞いを見ていると、まだまだよく分からない点がある。
  • 最新リストであるはずなのに、長期間更新されていないものが含まれている。
  • この「じぶん更新日記」の昨日の更新?時刻は、「http://diary.hasep.net/WELCOM.HTM」ドメインほうが「2007/06/21 09:55:21」、「http://www.geocities.jp/hasep1997/WELCOM.HTM」ドメインのほうが「2007/06/21 10:24:12」と表示されているが、これって何の時刻なんだろうか。少なくとも、私がアップロードした時刻では無い。
  • ブログ形式の日記の場合、本文のほか、コメントの書き込みがあった場合でも「更新」と見なされている?
  • RSSなるものがいまひとつ分からない。この「じぶん更新日記」は、RSS何タラで情報収集するとリストから漏れるようだ。
などなど。




 ま、まだまだ分からないことは多いが、第一印象として、はてなアンテナとマイニッキサイトにはやはり本質的な違いがあるように思う。

 マイニッキサイトというのは、とにかく、日記才人に主体的に登録し、大部分は手動で更新報告されたリストに基づいて(←一部はRSS利用による自動配信)、取捨選択表示されている。そこには日記才人という共通の根っこがある。マイニッキサイトは確か250件までしか登録できなかったはずだが、登録していない日記でも、新作リストや得票ランキング(←現在は殆ど機能していない)経由で拝読することができた。

 いっぽう、はてなアンテナに登録するということは、単に、ある一個人が、その個人の中で関わりを持つ空間(双方向の場合もあれば、全く自分勝手な一方通行の場合もある)を設定しているというだけであって、そこに特定の世界が存在しているわけではない。ま、そもそも、「客観世界」なんていうものも本当は誰も認識できないのであって、目の前にあるのは、社会的に構成され、かつ個々人の関心空間の内側で関わっている対象の総体に過ぎないのではあるけれども...。