じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Copyright(C)長谷川芳典



11月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る
§§
2010年版・岡山大学構内の紅葉(16)農学部前の楷の木のライトアップ

 農学部前のカイノキの紅葉の写真は、11月11日の日記などですでに掲載しているところであるが、11月19日より、このカイノキのライトアップが始まり、NHKのローカル放送でも紹介された。こちらの案内によれば、ライトアップは11月22日(月)まで午後5時30分から7時30分の間に行われる予定であるという。11月20日から22日までは大学祭期間となるので、大勢の人を楽しませてくれることだろう。

11月19日(金)

【思ったこと】
_a1119(金)58歳になって始めたこと、止めたこと(4)パソコンは生涯XP(を希望)

 11月に入ってから、10.1インチのノートパソコンと、デスクトップ1台を研究費で購入した。

 ノートパソコンは授業専用であり、私自身の講義に使うほか、演習などで学生がUSBメモリからファイルを移して個人発表をする時にも使用する。いっぽう。デスクトップのほうは、いま使っているマシンのUSB接続に不具合があり、外付けHDDなどを認識しないなどのトラブルが起こるようになったため、完全に壊れる前に同時使用して少しずつ乗り換え作業を進めるために購入した。

 私の定年はあと7年と4ヶ月あまりであるが、このまま大事に扱っていけば定年まで何とか使い続けられるのではないかと思っている。

 これらを購入する際に迷ったのは、OSを最新のWindows7にするか、それとも、使い慣れたXPのダウングレード版にするかということであるが、けっきょく後者の道を選択した。Windows7の使用経験もあるにはあるのだが、OSが悪いのか、そのマシンのレベルが低すぎるのか、とにかく、使い勝手が悪く、遅すぎて、Windows7になって何が良くなったのかさっぱり分からなかった。この時期にノートとデスクトップを購入した理由の1つは、とにかく、ダウングレード機が入手できるうちになるべく良いものをそろえておこうという気持ちがあったためでもある。

 これからさき気になるのは、ウィキペディアにも記されているように、このOSのサポート終了予定日が2014年4月8日となっていることである。その後どうするかは未定であるが、ネットに繋がないで使用する分には、その後も使い続けることができるだろう。ま、現実問題として、OSがXPでもVISTAでも7でも、アプリケーションソフトの使い勝手に違いがあるわけではない。いちばん面倒なのは、講演先などでネットに繋ぐ時の方法、プロジェクターにうまく映らなかった時の対処。セキュリティの設定の方法といったところであるからして、いざとなれば、ネット接続専用のものをもう1台だけそろえれば、普段はネットに繋がないパソコンでXPを使い続けることもできるのではないかと思う。

 次回に続く。