2023年5月カザフスタン・マンギスタウの白亜の大地
〜カスピ海、ボスジラ、トゥズバイル塩湖、ボール谷〜
2023.5.19.〜2023.5.27
Copyright(C)長谷川芳典/HASEGAWA Yoshinori
|
著者の顔
ボスジラ
| |
概略マップ
(旅行会社提供)
旅と自然のアルバム
へ戻る
最新日記
へ戻る
旅行記とアルバム
無印は、
楽天版じぶん更新日記
の該当記事へのリンクです。メンテ中などの理由により楽天サイトがアクセスできない状態にある時は閲覧できません。
【じぶん】は
じぶん更新日記
掲載コラムです。
【4travel】は、
フォートラベル
に投稿したアルバムです。
リンクはご自由にどうぞ。事前、事後とも連絡は不要です。
カザフスタン・マンギスタウとは4時間、カザフスタン・アルマティとは3時間の時差がありました。日本時間の正午は、それぞれ現地の午前8時、午前9時となります。
【ハイライト、前泊】
(1)絶景ハイライト
【1、2日目】
関空→インチョン→アルマティ/カスピ海
(2)アルマティからアクタウへ
(3)アクタウに到着
(4)カスピ海を堪能
(5)カスピ海に沈む夕日
(6)カスピ海・海食崖ライトアップ(1)
(7)カスピ海・海食崖ライトアップ(2)
【3日目】
アクタウ→ボスジラ
(8)いよいよ出発、カラキア低地
(9)ジャナオゼンを経て白亜の大地へ
(10)ウスチュルト台地で昼食
(11)ボクティ山
(12)ボスジラの最初のキャンプ地へ
(13)テント1泊目の夕日、日の出
【4日目】
ボスジラの白亜の大地
(14)「ステゴサウルス岩」の白亜の斜面を登る
(15)ツインタワーの前にオオクチガマトカゲ出現
(16)ボスジラの谷間に咲く花
(17)ボスジラの底から奇岩とアーチを見上げる
(18)白亜の断崖の最深部を探索
(19)台地2階部分からの眺望
(20)両側絶壁の難所を通りツインタワーを見下ろす
(21)ユルタ山麓の夕暮
【5日目】
ボスジラからトゥズバイル塩湖へ
(22)どこを見渡しても誰も居ない世界で日の出
(23)『白亜山』に挑戦/亀を目撃
(24)ボスジラの『大神殿』
(25)さらばボスジラ
(26)北の大渓谷で昼食
(27)火星のような風景、トカゲ、ラクダ
(28)トゥズバイル塩湖の魅力は『彫刻崖』にあり
(29)トゥズバイル塩湖(1)絶景ポイントを経由してキャンプ地へ
【6日目】
トゥズバイル塩湖から最後のキャンプ地へ
(30)トゥズバイル塩湖(2)ミドリヒキガエルと日の出前の風景
(31)トゥズバイル塩湖(3)朝日に照らされる塩原
(32)トゥズバイル塩湖(4)ヤンギカラとの比較/朝日に照らされる『彫刻壁』
(33)トゥズバイル塩湖(5)白亜のアーチと湖面に映る崖/ウユニ塩湖との比較
(34)トゥズバイル塩湖(6)断崖の上から見下ろす/シェトペの町
(35)牛とラクダと馬/テント4泊目のショモナイのキャンプ地へ
【7日目】
ショモナイからボール谷のラウンドロックを見てアクタウに戻る
(36)ショモナイでの早朝散歩(1)ラウンドロック
(37)ショモナイでの早朝散歩(2)草花と化石
(38)ショモナイの岩山・奇岩
(39)『ライオン城』シェールカラ山
(40)ボール谷へ
(41)『ボール谷』は想像の目で眺めるファンタジーの世界
(42)花園かもしれない『ボール谷』
(43)岩窟モスク『シャクパック・アタ』とハマウツボ
(44)カパムサイ渓谷/アクタウからアルマティ
【8日目】
早朝便でアルマティへ
(45)アルマティ(1)オトラルホテル、電動キックボード
(46)アルマティ(2)ゼンコフ正教会
(47)アルマティ(3)パンフィロフ公園と国立民族楽器博物館
(48)アルマティ(4)さらばカザフスタン/インチョンで韓流ざんまい