じぶん更新日記1997年5月6日開設Copyright(C)長谷川芳典 |
6月13日(木)の岡山は、最高気温が37℃まで上がり、19時台でも30℃以上の気温が続き、真夏なみの暑さとなった。写真上は、そんな暑さの中の夕焼け空と水田。写真下は、月齢4.9の月と水田。 |
|
【思ったこと】 130613(水)日本ダイバージョナルセラピー協会設立10周年記念フォーラム(4) パネルディスカッションの最後に、副理事長による指定討論が行われた。ダイバージョナルセラピー協会は設立から10年を迎えたが、今後さらに普及、定着を目指しているためには、厚労省を説得させるだけの活動実績の調査、利用者側からの声を蓄積し、さらに医療界(医師、看護師、各種療法士など)が理解してもらえるようなエビデンスを示す必要があるというようなお話であった。けっきょく、何だかんだと言っても、何かを実施するにはお金が要る。そのためには、介護保険段階で、高齢者ケアに何が必要か、質の向上のためにどういう支援ができるのかを検討しなければならない。現状では、規定の数のスタッフや設備を揃えて、決められた最低限のサービスを提供すれば、それが一番安上がりということになってしまう。競争原理が働けば質の向上もありうるが、現状では利用者過多による順番待ちが起きているくらいなので、そこまで手が回らないということかと思う。 このほか、いろいろな視点ということで、経営者の視点、鳥の視点(bird's eye)、虫の視点、中から(insider)の視点、外から(outsider)の視点が必要といった議論も行われた。 ダイバージョナルセラピーのNPOばかりでなく学会組織を作ることも必要ではないかという意見も表明されていたが、うーむ、学会というのも、存続・発展をはかるためにはなかなか難しいところがある。今度の土日には人間・植物関係学会があり、同じような議論が出てくるのではないかと思う。 ということで、ひとまずこの連載は終了とさせていただく。 |