じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Copyright(C)長谷川芳典



04月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る

 4月2日(木)は朝からすっきりと晴れ、お花見日和となった。写真は上から、
  • 時計台前
  • 文学部東
  • 一般教育棟西側の芝生広場



2015年04月2日(木)



【思ったこと】

支出抑制と物価

 日銀が4月2日に発表した3月の「生活意識に関するアンケート調査」(第61回)によると、2014年4月の消費税率引き上げ後に6割の家庭が支出を控え、そのうち75%が現在も支出抑制を続けていることがわかった。

 支出を控えた理由については
  • 物やサービスの値段が上がったから 82.1%
  • 収入が減ったから 36.4%
  • 消費税率引上げ前に前倒しで支出したから 13.4%
  • その他 4.1%
となっており、物価上昇が支出の抑制につながっていることが見て取れる。

 消費税率引き上げ後に支出を控えた商品・サービス(図表13)としては、
  • 衣服・履物類 76.2%
  • 外食 76.0%
  • 旅行 60.7%
  • 食料品 59.3%
  • 家電 44.0%
などとなっていた。このほかの注目点として、5年後の物価見通し(図表17)がある。
  • かなり上がる 28.1%
  • 少し上がる 55.8%
  • ほとんど変わらない 11.4%
  • 少し下がる 2.4%
  • かなり下がる 0.6%
 もっとも、以前モーサテでも取り上げていたが、物価見通しの中身は世代によってかなり異なる。一般的にはかつてのオイルショックやバブルを体験した世代、あるいは老後の収入確保に不安を持つ人たちのほうが、物価値上がりを予想し、支出を抑制する傾向にあるようだ。

 我が家でも同様。

いま楽しむ  将来の不安に備える

が基本であり、物価上昇を予想すればするほど現在の支出を抑制する、という方向は変わらない。