じぶん更新日記1997年5月6日開設Copyright(C)長谷川芳典 |
|
1月31日に皆既月食となった月は、2月8日に下弦、2月16日に新月というように次第に細くなりつつある。写真は、朝8時頃、半月を眺める黒正巌先生。 |
【思ったこと】 180207(水)「時間に追われる」生活から「時間を惜しむ」生活へ 定年退職まで残り50日余りとなったが、このところ、卒論・修論の査読に追われていて、後片付け作業のほうは完全に中断している。このあとも、4学期の授業の採点・成績評価作業があり、さらには、3月上旬の講演の準備などがあって、果たして3月末までに研究室をスッキリ去ることができるのか、不安になってきた。 こうしてみると、小学生時代からから定年退職までの60年間は、毎日が時間に追われる日々であったように思う。せめて定年退職後は、追われることのない生活を目ざそうと思っているのだが、それにはゆとりが必要である。死ぬまでに何かを達成しようなどと思うと、余命という期間が締め切りと化してしまい、またまた時間に追われてしまう。それはそれで積極的な生活をもたらし、ダラダラとした生活に比べて成果を残せるとは思うが、精神衛生上は好ましいとは言えない。 これとは別に、最近、「時間を惜しむ」という感覚が生じるようになってきた。毎日があっという間に過ぎ去っていく中で、何とかしてそれにしがみつきたい、しかしそれも適わないところで、「惜しむ」という感覚になるのではないかと思う。 「惜しむ」を辞書で調べると
なお、「惜しむ」の語源は形容詞「をし」の動詞化であり、日本語大辞典によると、
あと、「惜しい」に相当する英単語には「regrettable/spare/begrudge/mourn」などがあるが、いずれも、「大切に思う」とか「愛する」というような意味は含まれていないようである。 |