じぶん更新日記・隠居の日々
1997年5月6日開設
Copyright(C)長谷川芳典



11月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る
桂離宮参観の帰り、阪急京都線・大山崎駅からJR京都線・山ア駅まで歩いてみた。私の経験では、これが、阪急・京都線からJRに乗り換える際の最短ルート。↓の記事参照。

2019年11月29日(金)



【小さな話題】京都観光の最適乗り換えルートを考える

 昨日の日記に記したような日程で、2泊3日の京都観光に行ってきた。その際に、私なりに思いついた乗り換えルートをいくつか。
  • 新大阪駅から京都地下鉄・蹴上駅へ
     岡山から京都へは、たいがい、新幹線さくらで新大阪まで行って、そこから新快速で京都に向かう。理由は、特急料金が、岡山から新大阪までなら2530円のところ、京都まで乗ると3400円もかかるためである。このルートは2通り考えられる。
    1. 【地下鉄京都駅経由】新大阪→(新快速)→京都→(地下鉄烏丸線)→烏丸御池→(地下鉄東西線)→蹴上
    2. 【山科経由の場合】新大阪→(新快速)→山科→(地下鉄東西線)→蹴上
     運賃だけを比較すると、地下鉄区間の運賃はどちらを選んでも260円。いっぽうJR区間は、新大阪から京都までは570円、山科までは770円なので2.の山科経由のほうが200円高くなってしまうが、今回は敢えて2.を選択した。
     理由は、
    • 新快速乗車の場合は待ち時間無しで山科まで行かれること。
    • 途中で昼食をとる場合、山科駅前のうどん屋のほうが安くて済む。京都駅は混雑していて割高、また蹴上駅周辺には割安で食事ができる場所がない。


  • 京都駅から修学院離宮、赤山禅院
     このルートは3通り考えられる。
    1. 京都駅→(地下鉄烏丸線)→四条烏丸→(市バス65号系統)→修学院離宮道→(徒歩)
    2. 京都駅→(地下鉄烏丸線)→烏丸御池→(地下鉄東西線)→三条京阪→(京阪)→出町柳→(叡山電車)→修学院→(徒歩)
    3. 京都駅→(地下鉄烏丸線)→国際会館→(市バス65号系統)→修学院離宮道→(徒歩)

     京都市内をバスで移動すると渋滞や信号待ちで大幅に時間を取られることがある。地下鉄で国際会館まで行ってしまえばその恐れは少ない。なお、大原方面も国際会館経由が最短。しかも、地下鉄・バス一日券で大原まで行かれる。但し、国際会館駅下車後、大原方面へのバス停が分かりにくいのでご注意。

  • 京都駅から高雄・神護寺
     神護寺のホームページには、
    • JR京都駅、地下鉄烏丸線京都駅からJRバス「高雄・京北線」で約50分、「山城高雄」下車、徒歩約20分
    • 阪急京都線烏丸駅、地下鉄烏丸線四条駅から市バス8号系統で約45分、「高雄」下車、徒歩約20分
    案内されているが、地下鉄で太秦天神川駅まで行って、駅前のバスターミナルから8号系統の市バスで高雄まで乗車するのが最短と思われる。しかも、地下鉄・バス一日券で終点まで行かれるので割安。なお、太秦天神川駅は嵐山観光にも便利。嵐山までは、そこから地下鉄・バス一日券でバスにも乗れるし、情緒たっぷりな嵐電に乗り換えても230円で行かれる。

  • 阪急京都線から新大阪  嵐山観光で阪急嵐山から桂駅に向かった場合、JR新大阪駅に向かうルートとしては少なくとも4通りが考えられる。
    1. 桂→(阪急京都線)→高槻市駅→(徒歩)→JR高槻駅→(JR京都線)→新大阪
    2. 桂→(阪急京都線)→淡路→(阪急千里線)→南方→(徒歩)→西中島南方→(地下鉄御堂筋線)→新大阪
    3. 桂→(阪急京都線)→梅田→(徒歩)→JR大阪駅→(JR京都線)→新大阪
    4. 桂→(阪急京都線)→大山崎→(徒歩)→JR山ア駅→(JR京都線)→新大阪
     阪急とJR京都線の乗り換えは、これまで1.から3.のルートを選択したことがあったが、いずれも階段の上り下り、待ち時間などで不便さを感じていた。今回選択した4.は、ほぼ平坦な道を3分程度歩いただけで駅に到着した。阪急大山崎駅は準急、JR山ア駅は快速が停車するので、それほど長く感じることはなかった。

 なお、公共交通機関を使用して京都を観光する場合は、一日券購入がゼッタイお得。2019年11月現在では、
  • バス一日券600円:バスは均一区間で1乗車230円なので、3回以上乗車するなら一日券のほうが割安。但し、地下鉄・バス一日券と異なり、大原や高雄方面は追加料金が必要なので要注意。
  • 地下鉄一日券600円:地下鉄は1区220円なので、これまた3回以上乗車するなら一日券のほうが割安。
  • 地下鉄・バス一日券900円:大原や高雄方面もエリア内に含まれるため、往復運賃より割安になることがある。私の記憶では、太秦天神川と高雄の間のバス運賃は420円なので往復するだけで840円。それ以外に1回以上、地下鉄かバスに乗るなら一日券のほうがお得。このほか、京阪バスの一部区間(将軍塚青龍殿、山科地区)でも利用できる。
 このほか地下鉄・バス二日券1700円というのもある。今回の旅行で、私自身は、1日目は地下鉄一日券、2日目は地下鉄・バス一日券、3日目は地下鉄2回乗車のみだったのでICOCAを使用した。