Copyright(C)長谷川芳典 |
|
ウォーキングコース沿いのこども園で、人工芝の取り付け作業をしていた。ここの園庭に人工芝が張られるのは初めて。園児たちがどういう反応を示すのか興味深い。
|
【連載】#チコちゃんに叱られる!「渡り鳥はV字」「えくぼ」「カフェオレとカフェラテ」「柔道の黒帯」 2月12日に初回放送された、NHK チコちゃんに叱られる!の感想と考察。 今回は、
1.については、番組では「楽チンだから」、つまり「翼の先に上向きの空気の流れができるためV字型に並んで飛ぶことで後ろの鳥はエネルギーが節約できるから」というように説明された。この話は以前にも何度か聞いたことがあり、特に意外性はなかったが、V字型で飛ぶのは、ハクチョウ、ガン、ツルなど、大型の冬鳥に限られているということは初めて知った。確かに、岡大構内で飛び回っているドバトの群れはV字型にはなっていない。但し、何らかの陣形を作っているようにも見える。V字型に飛ぶ鳥たちでは先頭は常に入れ替わっているというが、ハトの場合は、どういうタイミングで同じ場所に着地するのだろうか? 2.のえくぼについては、番組では「人類が平和と幸せを求めて進化してきたから」、つまり、顔の表情筋を動かすことで、群れの中での物理的衝突を回避していると説明された。えくぼにはいろいろな種類がありそれぞれ、違った筋肉が働いているという。
3.については、
4.については、講道館柔道では、
ということで、今回の4つの話題については、「えっ? そうだったの!?」というような意外性は感じられなかった。ちなみに、最近、よく視ている雑学・教養系の番組としては、
|