当月のインデックスへ戻る

昨日の日記

5月14日(木)

【思ったこと】
980514(木)[一般]交通死亡事故不起訴問題をめぐって(1)
 隼君の交通死をめぐる不起訴問題は、交通死亡事故における加害者の責任の取り方の問題、両親の癒しの問題、検察の姿勢、検察審査会のあり方など、いろいろと考えさせられる問題が多い。

 この事故については、一部のテレビ局が昼間の番組で継続的に取り上げているらしいが、昼間の番組なので私自身は一度も見ていない。上記のサイト内の目撃談をもとに私が理解した範囲でまとめてみると、
  • 交差点が渋滞しており、横断歩道の信号が青になった時点で、加害者が運転するトラックが横断歩道をふさぐようにして止まっていた。
  • 横断歩道を渡っていた小学生が、このトラックの前(横断歩道から少し外れていた?)を横切ろうとした時にトラックが突然動き出し、ひかれてしまった。
  • トラックは、そのまま走り去った。
ということであり、加害者の運転手が起訴されるかどうかの決め手は、おそらく横断歩道上から発車する際に前方や、特に死角となりやすい左前方への注意すべきところで重大な過失があったかどうか、また、事故直後に走り去ったことはひき逃げとなるのか、ということにあるのではないかと思う。

 きょうは時間が無いので、思ったことの概略を記しておくことにしたい。この続きは不定期連載で、事件が決着するまで続ける予定である。
  • 刑事事件の疑いがあるケースでは、ゼッタイにシロであるという明白な根拠が無いかぎり、検察は、犠牲者の両親の意向に沿って起訴手続を進めていくべきではないか。最終判断は裁判所が行うべきであって、起訴を行うかどうかの段階で検察が裁判所代わりに自主的に情状酌量をしたり「疑わしきは罰せず」のような態度をとるとしたら問題である。
  • 交通事故というのは、ある日とつぜん予想外の場所で起こることが多いので、事実の確認がきわめて難しい。目撃証言が少ない状況では真実に反する事実認定が行われる危険性を常に警戒しなければならない。
  • 加害者に対する処置が警察や検察の担当者の裁量次第で重くも軽くもなるようであれば法の下での平等が損なわれる恐れがある。
  • 検察の処置に手落ちがあった場合、検察審査会は正常にそれをチェックできるのかという問題。今回のケースで片山さんは、「あなた達は24番目です.大体一年後くらいに審査会が開かれると考えてください」などと言われたそうだが、こんなスローペースでは泣き寝入りを強いるようなものだろう。
  • 以上に述べたことは犠牲者の両親の立場を重視した考えであるが、もちろん加害者にもそれなりの言い分はあるだろう。民事的には加害者側が全面的に賠償責任を負うことは確かだと思うが、刑事罰を科す必要があるかどうかという議論は別の問題である。例えば、飲酒無免許で物損事故を起こした場合と、日頃善行をつんでいる運転者が全くの不注意で死亡事故を起こした場合とで、どちらに対して重い罰を与えるべきか議論が出てくる。日本航空ジャンボ機墜落事故の時だったと思うが、アメリカなどでは「業務上過失」という形での刑事責任は問わない(民事責任のみを問う)ということを聞いたことがある。このあたりの議論も必要であろう。
  • もうひとつ、これも犠牲者の両親の心情を考えると現時点で云々するのは少々酷であるような気もするが、仮に加害者に対して実刑を含む刑事罰が科せられたとしても、失われた命は決して戻って来ない。犠牲者の両親の癒しという問題を含めて、事実は事実として受け入れた上でどう前向きに対応していくのかという課題も残されているように思う。
 「日記猿人」登録の日記作者の中にも、つい最近、娘さんが事故に遭われた方もおられれば、自分が加害者になってしまった方もおられた。これを機会に、交通事故処理をめぐる問題点について各所で活発な意見が出されることに期待したい。
【ちょっと思ったこと】
980514(木)[一般]岡山市内のガソリン価格、一斉に値上げ
 5月12日の日記で「岡山市内のガソリンスタンドが口裏を合わせたように軒並み価格表示を抹消していた。」と書いたが、きょうたまたま駅方面へ往復するときに何ヶ所かのスタンドを見たら共通して「89円」という張り紙が出ていた。12日に私が満タンにした時(←予感アタル!)の価格77円からみると何と15%以上の大幅値上げである。たかが12円と言っても40リットル入れれば480円、一夜にしてラーメン一杯分も値上げされたことになるのだ。
 たしかに、このところの値下げ競争は熾烈であった。深刻な経営難に陥っていたスタンドがあったのかもしれない。とはいえ、12日前後に一斉に価格表示を抹消し、さらに同じ日に一斉に89円に値上げしたとしたら、大問題だ。値下げ競争の結果、価格が揃ってくることはあるとしても、値上げ後の価格が一夜にして均一化されるということは自由競争下ではあり得ない。これは明らかに公正取引上違法ではないのだろうか。今後の動向を見守っていきたい。
【新しく知ったこと】
  • 岡山というと桃の名産地のように思われがちであるが、出荷量は全国6位だそうである。では全国1位は何かと言えば、学生服、温室ブドウ、ピオーネ、ジャージ牛、花ござなど。学生服が一位という理由はよく分からない。岡山市内の公立小学校が制服(正確には基準服だったか)を課しているせいだろうか。情報は5/14のNHK「きびきびワイド」による。たぶん、どこかのサイトにもっと詳しい一覧があったと思う。
【リンク情報】
【生活記録】
  • 5/11頃から飼育ケージから逃げ出して行方不明になっていたジャンガリアン・ハムスターを5/14の20時頃、3日ぶりに飼育室内で発見。回収に成功。床下に置いた餌皿に食べ残しの形跡があったので室内に居ることは分かっていたが、どこを探しても見つからなかった。
【家族の出来事】
【スクラップブック(翌日朝まで)】