じぶん更新日記1997年5月6日開設Y.Hasegawa |
柑橘類だが種名不明。青空とのコントラストが美しい。農学部農場事務室横。 |
【思ったこと】
981223(水)[生活]チボリ連チャンで遊びすぎ 昨日の「夜チボリ」は夕食の時間を除くと実質1時間程度しか園内を回ることができず、少々物足りないところがあった。台風災害時に一週間休校となったことの埋め合わせのために28日まで連続登校を余儀なくされている息子を送り出したあとで、とつぜん、もう一度チボリに行って昼の景色を眺めてみようという話になり、妻と娘と3人で9時半頃にアパートを出発。息子は以前に友達同士で思う存分遊んで来ているので、ま、いいだろう。 一般道を通って約40分で到着。特別の渋滞もなく、駐車場にもすぐに入れた。昼間のチボリの美しさは、花と建物の取り合わせだろうか。左上が入り口付近の花壇、右上はアンデルセンの像がある広場。中段左は人魚姫像のある広場だ。全体として、岡大より遙かに狭い敷地の中に居ながら狭さを感じさせない工夫が施されているところに感心してしまう。 今回はいくつかアトラクションを体験した。昨日の日記でも書いたように、全般的にはTDLやレオマワールドに比べると物足りなさを感じるが、祝日にもかかわらず、ほとんどが数分以内の待ち合わせで利用できるのはありがたい。TDLのように、1回ごとに30分とか1時間とか待たされるのかなわない。TDLなど、パスポート型の乗り放題を無しにしてしまったほうが行列が少なくなってよいようにも思うのだが、行列が無ければ「この次は〜に乗ろう」というリピーターも減る。このあたりの判断だろうか。 乗り物については前に、「進行方向に向かって左から乗るか、右から乗るか」という話題を取り上げたことがある。チボリは、私が見た限りでは、バスやタクシーと同じようにすべて左乗りであった。デンマークの元祖チボリではどうなっているのだろうか。車が右側通行になっているのですべて逆ではないかとも予想される。もし行かれた方があればお教えいただきたい。 アトラクションの中では、「アンデルセンシアター」がチボリらしくて家族にも好評であった。こども劇場で上演された「ハンスの冒険」(写真中段右)も、生身の人間の演技だけに迫力があり、160名収容の会場は満員。立ち見が取り巻くほどで大変盛り上がっていた。ハンス役と衛兵役の女性はどちらも、6/6に拝見した「ウルトラマンの創出」を描いた演劇(演劇工舎「ゆめ」実験ユニット公演の『翼〜スミレ荘の夏〜』)に出演していた役者さんにそっくりだったように見えた。残念ながら同一人物かどうか直接お尋ねする機会が無かった。どなたか情報をいただければ幸いだ。 昼までで帰る予定のところ、いま述べた演劇とか、パレード(写真下段左)を眺めたりしているうちに15時近くになってしまう。最後に観覧車に乗って全体の景色(写真下段右)を眺めて家に戻る。この時刻は、周辺の駐車場はすべて満車になっており、空車待ちの車が何台か行列をつくっていた。また園内が混み合ってきた関係で、ラインエイト(園内を周遊するタイヤ式の列車)の運転も見合わせとなっていた。午後やってきて夜景を楽しんで帰るという人たちが結構多いようだ。ということで、ラインエイトに乗る方は午前中がオススメのようだ。 そのほか、チケットについては、一日限りですべてのアトラクションを体験したい方、同じ遊具に何度も乗りたがる子どもさん、動く乗り物に何度も乗って楽しみたいという方については、フリーアトラクション券(1900円、小人は1700円)がお得。何回か訪れる予定の方であれば、アトラクション回数券(5枚綴りで1700円か11枚綴りで3500円)を購入してA券(500円)指定の施設だけを利用。B券(300円)指定の施設も回数券を使えるがかえって割高になるので、別途単券をそのつど購入して利用したほうがお得であるように思った。回数券は2人以上で利用するならば11枚綴りもよいが、園内にはA券指定施設が6箇所しか無く、個人の好みにより面白そうでない施設もあるし、同じ日に2回も見たいと思わない施設がほとんどなので、最初からあまり買いすぎないほうがよいと思う。我が家でも結局回数券1枚分を余らせてしまった。 ※各写真の拡大版は、サーバ容量の関係で24時間限定公開とさせていただきます。その後はフリーサイトに移動する予定 ※チボリ公園のHPはこちらから。この中の案内によれば、総面積は12ヘクタール(=12万平米)とある。岡大の総面積は207万0846平米(=207ヘクタール)、津島地区だけでも63万6983平米なので、大学構内のほぼ1/5しかないことが分かった。 |
【ちょっと思ったこと】
|
【新しく知ったこと】
|
【生活記録】
|
【夕食後の夫婦の散歩】------94日目(妻は89日目)[娘は5日、息子は4日]。ポケット・ピカチューで2313歩----
くたびれていたので岡大アパート群〜農学部農場内の一周にとどめる。 |
【スクラップブック(翌日朝まで、“ ”部分は原文そのまま。他は長谷川による要約。【 】部分は簡単なコメント。)】
|