じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Copyright(C)長谷川芳典

12月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る

[今日の写真] 農場の片隅で見かけた綿の実。


12月17日(土)

【ちょっと思ったこと】

ETCの仕組み、ちょっとだけ理解

 少し前のことになるが、我が家でもとうとう、車にETC車載器を取り付けた。年末年始に高速道路を利用する際、これまで利用していたハイカが廃止され、不本意ながら旧・道路公団の方針に従って取り付けたものである。

 近くのカーショップ屋の折り込みチラシに7800円というのがあったので、これならよかろうと取り付けたが、結局、取付経費、登録経費など含めて1万5000円前後の出費となってしまった。

 ETCを自分の車に取り付けたことで、いくらかその仕組みが理解できた。要するに、そのコストの大部分は、「不正利用をどうやって防止するか」に費やされているようだ。もし、利用者全員が絶対にウソをつかず、うっかりミスもしない人たちばかりだったら、ああいうシステムは遙かに安上がりにできるはずだ。ところが現実には
  • 車載器の偽装(例えば、軽自動車で登録しておいてトラックに取り付けるとか)
  • クレジットカードの偽造
  • SAなどでのカード交換によるキセル利用
など、いろいろと悪だくみをするヤツが必ず出てくる。それらを徹底的に防ぐ必要があればこそ、これだけ金がかかるようになり、またそのことで、なかなか普及が進まなかったのではないかと思われる。

 ところで、ETCを利用する際には、ETC前払い割引ETCマイレージサービスがあり、前者は12月20日(火)24時をもって終了するという。前者のほうに駆け込みで申し込めば何かメリットがあるかと思ったが、要するに5万円前払いすると8000円分が余分に利用できる、つまり、以前の5万円ハイカと同率の割引が受けられるというだけのことらしい。であるなら、ポイントプレゼントキャンペーンや、2倍、3倍キャンペーンの適用を受けられる後者のほうがお得ということになる。もっとも、最近は、帰省以外では高速道路を滅多に利用しなくなった。そもそも、ETC取付にかかった諸経費分を取り戻せるかどうかさえ、定かではない。