じぶん更新日記1997年5月6日開設Copyright(C)長谷川芳典 |
1月20日は朝から雨、時々みぞれ交じりとなっていたが、夕刻からは雪に変わり、岡山市近辺でも数cmの積雪となった。1月20日の最低気温は2.1度、最高気温は3.7度であったが、これらはいずれも朝方の記録。朝09時以降はずっと3度未満、15時以降は2度未満、18時以降は1度未満の低温が続いた。 |
【思ったこと】 _80120(日)[教育]平成20年度センター試験(2)都市の気温上昇を緩和するために,エアコンの普及をすすめる? センター試験の問題をざっと眺めてみたが、私が解けそうなのは、英語や現代国語、数学Iなど。理科総合、地学、政治・経済もある程度は解ける。いろいろと旅行しているせいか、地理もけっこう得意となってきた。 そんななか、たまたま目にした地理Bの問題に妙な設問があった。 第三問 問6 近年、日本の都市では人間と自然の共生をめざした取組みが行われている。その取組みについて述べた文として適当でないものを、次の@〜Cのうちから一つ選べ。【解答番号18】「ビオトープ」や「パークアンドライド」に言及している点はよいと思うが、おいおい、「都市の気温上昇を緩和するために,エアコンの普及をすすめる」が、「人間と自然の共生をめざした取組み」になるとでも思っている高校生がホンマに居るんやろうか。設問は「適当でないもの」を一つ選べとなっているので、@の「ビオトープ」やBの「パークアンドライド」のことを全く知らなくても、Aを「適当でない」ものとして選べば正解になる。日本語の読み違えさえ無ければ、小学生でも、こんな問題、解けるのではないかなあ。 余談だが、同じ地理Bの第3問・問2で、オーストラリア、トルコ、ナイジェリアの首都の立地についての問題があった。解答には直接関係の無い知識だが、ええと、ナイジェリアの首都ってどこだったかなあ。 |