じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Copyright(C)長谷川芳典



10月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る
§§
 岡山県岡山では10月14日から15日にかけて合計11.0ミリの雨が降った。そのせいかどうかは不明であるが、大学構内のイチョウが各所で大量のギンナンを落とし、絨毯のようになっていた。過去日記を検索したところ、2003年10月23日に同様の写真があった。今年はかなり早いようにも見える。

 イチョウ並木では、春先に見られる「雄花の絨毯」(2008年4月24日の日記参照)と、葉っぱが落ちてできる「黄葉の絨毯」、そして今回のような「ギンナンの絨毯」という3つの絨毯が出現するが、ギンナンの絨毯は踏むと臭いがついてしまうため、あまり歓迎できない。

10月15日(土)



【思ったこと】
_b1015(土)グーグル・クローム初体験

 土曜日、グーグル・クロームをダウンロードの上、使ってみた。このブラウザには少し前から関心を持っていたが、どういうメリットがあるのかイマイチ分からなかった。直接の動機は、マイクロソフトのWindows Internet Explorer 9が、Windows XP非対応となり、私自身のXP主体の使用環境から言えば、「見捨てられた」印象が否めなくなったことにある。もともと、マイクロソフト製品は、Officeに見られるように、バージョンアップのたびにお金がかかり、旧バージョンへのサポートが打ち切られる期限が短すぎるとの印象を持っていた。ブラウザソフトは一貫して無料ではあるが、最新バージョンを使用するためにXPからWindows7への切り替えを余儀なくされるようでは、実質有料と変わりはなく、何かの機会があれば、脱マイクロソフトをはかりたいと思っていたところであった。

 さて、表題のグーグル・クロームであるが、リンク先の宣伝文句、
"YouTube をつかうときに速く感じますね。" 学生 23 歳
にもあるように、YouTube使用者には便利なようである【←なぜ、浪人生、留年生、もしくは6年制学部の学生でなければありえない23歳という設定にしたのかは不明】。このほか、WebM(ウェブエム)という動画ファイル企画に標準対応しており、その方面のユーザーには大いに有用ではないかと思われる。もっとも、私自身は、YouTubeは滅多にアクセスしたことが無いのでその恩恵を実感する機会は少ないかと思う。

 グーグル・クロームで、このWeb日記などを表示させてみたところ、レイアウトや文字は同一であったが、長年愛用している、<TABLE BORDER="5">というタグの「BORDER="5"」の枠が、黒っぽくなって、インターネットエクスプローラで表示されるような「立体的に盛り上がって見える枠」にはならなかった。

 このほか、このWeb日記からリンクしているサイトの中では、ウェザーニュースが表示できないことが確認できた。ま、いずれ改善されるであろう。このほか、長年のインターネットエクスプローラ愛用者が戸惑いそうなのは、以下のような点である。
  • お気に入り(クロームでは「ブックマーク」)の表示が異なる。
  • コンテンツのソース表示の方法が分からない。→どうやら、画面を右クリックして、「ページのソースを表示」を選択すればよさそう。右上のレンチボタンからも選択可能。
  • ファイルの保存や印刷の方法が分からない。→どうやら、画面を右クリックして、選択するようである。右上のレンチボタンからも選択可能。
  • 銀行などのオンライン取引。→ざっと確かめてみたかぎりでは正常に動作した。但し、またクロームの特性や操作法に慣れていないため、セキュリティに不安がある。
  • 大学での公的業務。→成績評価入力、個人評価入力、予算執行などに使用できるかどうかは未確認。学内限定サイトのセキュリティ管理は、旧バージョンしかサポートしていないことがあり、慎重な対応が必要。