じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Copyright(C)長谷川芳典



10月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る
 県立広島大からの帰り、偶然、いまなお現役で活躍している京都市電をみた。こちらの資料によると、まだまだ何両か活躍しているようだ。京都市電が廃止される前、あまり流行らなかったが、はしだのりひこ作曲の「市電の歌」というのがあり、この電車を見た瞬間に歌詞の記憶が蘇ってきた。以下は、思い出せた部分だが、かなり不確か。
  • 市電はい〜な、チンチン走る。大きな窓から緑の並木、通りの賑わい行き交う人々、眺めを楽しむかんこきゃく。/お乗りはお早く願います...○○ちゃん(おとうちゃん?)も乗るよチンチン電車。
  • 市電はい〜な、チンチン走る。バスやタクシ(くるま?)の何倍、なんじゅばい、...あっち(こっち?)向いてゴーゴー走ってる/お乗りはお早く願います...○○ちゃん(おかあちゃん?)も乗るよチンチン電車。
  • 市電はい〜な、チンチン走る。明治の昔の夢を乗せて、明るく手を振るあの顔この顔、線路は続くよどこまでも。/お乗りはお早く願います...○○ちゃんも乗るよチンチン電車。




2013年10月26日(土)

【思ったこと】
131026(土)第6回日本園芸療法学会広島大会(1)いろいろな記憶が蘇るわたし

 表記の年次大会が10月26日と27日、県立広島大学・広島キャンパスで行われた。

 広島市を訪れたのは、2011年11月に行われた日本質的心理学会第8回大会以来約2年ぶりのことであった。

 会場の県立広島大学へは、初日の午前中のみ広島バス(31号翠町線)利用【220円】、初日の帰りと2日目の往復はすべて路面電車(5号線)を利用した【150円】。路面電車については上に写真記事あり。また、初日のバスに乗った時、車窓左側に赤レンガ倉庫のような古い建物が見えていた。あとでネットで調べたところ、どうやら、旧陸軍被服支廠倉庫であるようだ。ぜひとも保存・活用していただきたいものだ。

 このほか、県立広島大学入り口付近に立った時に、このあたり、何だか以前にも来たことがあるような気がしてきた。過去日記を調べたところ、いまから13年前の2000年9月27日に、バージニア工科・州立大学園芸学部のダイアン・レルフ教授の講演を聴きに、広島女子大を訪れていたことを思い出した。広島女子大はその後共学化され、広島県立保健福祉短期大学や広島農業短期大学とともに、県立広島大学になったということなので、敷地はここと同一であったものと思う。この時は、8月にケガをして、松葉杖をつきながら会場に向かったものであった。敷地内の建物は一部建て替えられていると思うが、周辺の風景はそれほど変わっていないのではないかと思う。

次回に続く。