じぶん更新日記1997年5月6日開設Copyright(C)長谷川芳典 |
半田山植物園の一角でコンニャクが展示栽培されている。右端の説明看板にあるように、コンニャクの葉っぱは鳥足状の形をしており、毎年1枚だけ地上に出現する。いっぽう、花のほうは4〜6年かけてやっと開花するが、花が咲く年は花茎のみ出現するという(花茎が出た株は、葉っぱを出さない)。 今年度は、5月上旬に3株から花茎が出現し、7月上旬になってそれ以外の株から葉っぱが出現していることを確認できた。 |
【思ったこと】 150712(日)『嫌われる勇気』(12) 「性格」ではなく「行動スタイル」(2) 7月9日に続いて、「性格」ではなく「行動スタイル」、つまり 2.個体差の大部分は、関心空間の違い、身につけているスキルの違い、確立操作の違い、弁別刺激の違い、習得性好子や習得性嫌子の違いにとして説明できる。 と述べた点について、私の考えを述べていきたいと思う。 前回は、「几帳面な性格」、「マイペースな性格」、「内向的な性格」を取り上げた。今回は、さらに6例ほど追加しておく。
習得性好子や習得性嫌子が主要な原因になっている場合は、確立操作やレスポンデント条件づけによってそれらの機能を修正することができる。不安や後悔は、それらを引き起こす関連刺激に注意を向ける行動を弱化(もしくは、それ以外に注意を向ける行動を強化)することで、結果的にそれらを解消することができる。こうしたきめ細かい対応によって初めて「人は変われる」が実現できるのではないかと思う。 |