Copyright(C)長谷川芳典 |
|
昨日に続いて、水星の写真。この日は、南東の空に薄い雲がかかっており、双眼鏡で覗いた時には水星の下にもっと明るい木星が輝いていたが、写真を撮ろうとした時は木星は雲に隠れてしまい、水星だけしか見えなくなっていた。水星と木星は3月5日の15時46分に0°20′まで接近するが、3月5日と6日は雨または曇りの予報が出ており、残念ながら観察できそうにない。
|
【連載】サイエンスZERO「“羽毛のある類人猿” カラス 驚異の知力に迫る」その1 NHKの「サイエンスZERO」を録画再生でほぼ毎回視聴しているが、3月6日の11時〜11時半に、 ●「“羽毛のある類人猿” カラス 驚異の知力に迫る」 というタイトルのアンコール放送が行われるようである。私の録画記録では、この放送は2020年10月25日に放送されており【これもアンコール放送であったようだ】、なかなか興味深い内容であったが、まだ感想を書いていなかった。 都市空間では烏はもっぱら悪者にされており、岡大構内でも、自転車の買い物かごに食べ物の入ったレジ袋を置いておくと、数分も経たないうちに袋ごとカラスに奪われることがある。しかし、それだけ賢い動物であることは間違いない。 まず、番組冒頭では、
つづいて番組では、カラス研究の権威、杉田昭栄先生が登場され、いくつかの行動実験が紹介された。
もっとも、カラスを研究対象にしている心理学者はそれほど多くないように思われる。ネットでざっと検索したところ、
次回に続く。 |