じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Copyright(C)長谷川芳典



04月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る
§§
2011年版・岡山大学構内でお花見(29)咲き始めのハナミズキ(赤花編)

 4月21日の楽天版で、ハナミズキは咲き始めの頃にとても面白い形をしていて、絶好の撮影対象になるという話題を取り上げた。前回は白花中心であったが、その後、接写可能な赤花の樹を見つけたのでここに追加しておく。

4月25日(月)

【思ったこと】
_b0425(月)「図解マスター」と「ConceptSearch」

 ジャストシステムのユーザーズ・インフォメーションから、“「ネタの種2」、「図解マスター」、「ConceptSearch」、 「たたいて気づく『問題な日本語』」、「カルキングJ2」のサポートサービス(電話・文書によるサポート受付)を2011年5月23日(月)をもって終了する”という通知が届いた。これらのソフトのうち、私自身は、「図解マスター」、「ConceptSearch」を愛用しており、サポートサービス終了はまことに残念。但し、サポートFAQやアップデートモジュールは引き続き公開するということなので、当面、重大なバグやセキュリティ脆弱性に関するトラブルは回避できそうである。

 このうち、図解マスターは、今でも投稿論文や教材の図版作成用の主力ソフトとして日々活用させていただいている。作図ソフト自体は他にもあるが、手軽さと、PDF文書に埋め込んだ時の文字や線の繊細さ、さらに図版の修正が容易であるなどの点で利点がある。歳をとったせいもあって、もっと便利な別のソフトがあったとしても、そう簡単に乗り換えるわけにはいかない。ソフト開発者やメーカーはそんなことお構いなしに、次々と新製品を出して利益を上げようと目論むだろうが、いったん習熟したソフトはそう簡単には手放せないものである。私自身がWindows-XPを愛用していてWindows7などクソ食らえだと思っているのも、最大の理由は、新たな操作を学び直すのが面倒でたまらないということにあるのだ。ちなみに図解マスターは「Windows7ではご使用いただけませんのでご注意ください。」ということで、ますます、Windows7がクソ食らえになってきた。

 もう1つの、「ConceptSearch」もなかなか便利なソフトで日々愛用している。歳をとってくると、このWeb日記や、種々の文書で何を書いたのかということをすっかり忘れてしまうことが多い。このソフトで、適宜、「こういうことを書いた」、「ああいう言葉を使っていた」というようなことを検索文章の枠に曖昧文章で入力するると、それにマッチしたファイルが、当該フォルダからたちどころに検索されるのであるからまことに便利である。例えば、過去日記で「コンセプトサーチ」について取り上げた日付を検索すると、 などの日記(実際にはローカルに保存してあるファイル)がたちどころにヒットする。

 この種の検索は、カスタム検索にキーワードを入れてもある程度可能である。但し、その場合にヒットするのは、ネット上で公表した文書に限られており、しかもヒット率は悪い。Googleではこのほか、デスクトップ検索という機能があって一時期利用していたことがあったが、当時のパソコン環境ではけっこう重かったことと、個人情報が流出するのではないかという不安があり、現在はアンインストール、利用していない。なお、コンセプトサーチのほうも、フォルダ管理ツールで随時(もしくはスケジュール)更新をしておく必要がある。

 以上はジャストシステム製品であるが、私が愛用しているソフトの中には、これ以外にも相当古いものがある。
  • 「HYPERKID」
    印刷文書をスキャナで画像ファイル化する際、あるいはデジカメ写真の加工などで使用中。その後Paintgraphic2Proも1ライセンス購入したが、「HYPERKID」に比べてこれといったメリットが無く、かつ、GIFの規格がGIF87aという古い規格のまま()で乗り換えの必要性が感じられず「HYPERKID」をほうを頻繁に利用している。 []GIF87a形式は、ジャストシステムのPDF作成ソフトではうまく読み込めない。PDF化する時には、「花子フォトレタッチ」などの編集ソフトでいったん旧規格ファイルを読み込みGIF89a形式の画像ファイルとして上書き保存しておく必要がある。
  • BASIC/98
    四半世紀前に自作したBASICのプログラムが動くのがありがたい。