じぶん更新日記1997年5月6日開設Copyright(C)長谷川芳典 |
§§ |
2012年版・岡山大学構内の紅葉(8)黒正先生も紅葉観賞。 時計台前、黒正巌先生像の後ろから、南方向に眺めるアメリカフウ(モミジバフウ)の紅葉。ちなみに、これと同じアングルの写真は2008年11月8日の日記にも掲載している【右側に再掲】。黒正先生像の周りに植栽や芝生があるところが現在とは著しく異なっている。 ※2011年版の岡大構内の紅葉のアルバムがこちらにあります。まだ始まったばかりですが、2012年版のほうもこちらに追加していく予定です。時々、覗いていただければ光栄です。 |
【思ったこと】 _c1109(金)Windows8アップグレードは百害あって一利なし 少し前にA社のWindows7ノートパソコンを格安で購入したところであるが、必要なアプリケーションはまだ何もインストールしていない時点で、大学生協のチラシでWindows 8 Proのアップグレードプロモーション版が目にとまり、これを機会にWin8に慣れるのも悪くないと思い、さっそく購入した。ちなみに、ノートパソコンの仕様は以下の通りであった。
あと、Windowsを長年使っている者として言わせてもらえば、スタート画面なるものは何の役にも立たない。私は別段、ショッピングをしたり、モバイルで情報を入手するためにWindows8を使おうとしているのではない。その程度の機能なら、アンドロイドのタブレット端末で十分。 さて、今回のアップグレードで一番困ったのは、SDカードやメモリースティックなどのカードの読み書きをするカードスロットが突然使えなくなったことである。Windows8用のドライバがあるのではないかと思い製造元に電話したところ、なっなんと、現時点ではそのようなドライバは用意されておらず、どうしても使いたい場合は、Windows7に戻すほかはないという話であった。WindowsXP以降、ドライバの問題でトラブルになったことは一度も無かったのだが、ここへきてトンでもない障壁にぶち当たってしまった。ま、USBケーブルスロットに外付けのカードリーダーを差し込めばそれらのカードの読み書きができないわけではないのだが、これでは、運ぶたびにカードリーダーを携行しなければならない。私の場合、他のパソコンからのデータの移し替えは、もっぱらSDカードに頼っていただけに、これではまるで、フロッピーディスクドライブの壊れたPC9801みたいになってしまった(←古い世代やなあ)。 あくまで素人の勝手な推測であるが、おそらく、USBを介する外付けの機器は100%サポートしてもらえると思うが、パソコン内蔵のローカルなカードリーダーは独自のドライバが必要となるため要注意であると思われる。このほか、スキャナの読み込みに必要なTWAIN、プリンタのドライバなども、まだ未確認だが未対応の可能性がある。 ということで、現時点で、Windows8にアップグレードしたことによるメリットは何も見当たらず、いくつかの重大な不都合が露呈するだけにとどまった。2009年10月15日や2010年1月8日の日記に書いたように、そもそも私は、WindowsXPで十分に満足しており、その後、授業専用にWindows7のノートも使い始めたものの無線LANと学内LANの切り替えで毎回苦労しており、たまらなく不便を感じている。 |