じぶん更新日記1997年5月6日開設Copyright(C)長谷川芳典 |
§§ |
楽天版に記したように、11月28日の岡山県岡山は、最低気温が1.3℃まで下がり、この冬一番の寒さとなった。県北ではマイナス6℃以下になったところもある。気象庁の公式発表は不明だが、この寒さにより、岡大構内では、初霜、初氷が確認された。写真上は、霜をかぶったサトイモ畑。サトイモの葉っぱは霜に弱いらしく、翌29日には写真下のように、わずか一日にして茶色に枯れ果ててしまった。 |
【思ったこと】 _c1129(木)還暦を迎え、ますますパソコンで手こずるわたし(3)Windows8アップグレードその後 格安で購入したWindows7ノートパソコンをWindows8 Proのアップグレードプロモーション版でアップグレードしたという話題を、11月9日と11月12日の日記で取り上げた。ちなみに、「Windows8アップグレードは百害あって一利なし」というキーワードで検索すると、第3位から第5位のあたりにこのWeb日記の当該記事がヒットするようである。マイクロソフトから訴えられることはないと思うが、事実は事実として、実際に起こったトラブルは正確に記していきたいと思う。 さて、11月12日以降も、少しずつ動作チェックをしているところであるが、人間というのは面白いもので、だんだん慣れてくると、それほど不便さを感じなくなるものである。当初、Windows8はスタートボタンが無く、終了の仕方が分からなくて困ったが、最近では、「Windows + I」というショートカットキー機能で簡単に終了できるようになった。ネットで検索したところ、覚えておきたいショートカットキー 10個や覚えておきたいWindowsショートカットキーまとめといったタイトルのサイトに分かりやすく解説されていた。 Windows8にアップグレード後もほぼ確実に動作している機器として、USBデータリンクケーブルがある。これが機能するおかげで、別のパソコン(WindowsXP)で作業をしながら、同じマウスで、Windows8ノートパソコンの操作ができるほか、ファイルの移動やコピーもできて、動作チェックが気楽にできる。ということで、今のところ、カードスロットが全く認識されないというトラブルを除いては、特段の不都合は生じていない。 次に、WindowsXPマシンで愛用している各種アプリケーションがWindows8に引っ越してもちゃんと使えるかどうかという問題がある。但し、市販のアプリケーションソフトは、ライセンスや認証の問題があり、個人として動作チェックをすることは難しい。期間限定の無料試用版とか、現在はアンインストールしていてどのパソコンでも使っていない旧バージョンなどで試した限りでは、インストール段階で「このPCにはインストールできません」という形でハネられてしまったソフトはいまのところ1本のみであった。 もっとも、あるソフトがちゃんとインストールできたかどうかということと、インストール後にちゃんと動作するかどうかということは別問題である。大概の操作はうまく動くように見えていても、何かの拍子に異常終了してしまうこともある。少なくとも、公的な責任が問われるような作業(計算、記録、契約など)では、Windows8非対応品や未検証品は使うべきではないだろう。 |