じぶん更新日記1997年5月6日開設Copyright(C)長谷川芳典 |
枯れ草の枝の先にシジミチョウ(ヤマトシジミと思われる)がとまっていた。花が咲いているように見える。 |
【思ったこと】 161027(木)2016年版「人はなぜ○○するか?」(15)努力向上 10月26日の続き。今回は、寄せられた疑問のうち、以下のような「努力向上」に関する疑問について考えてみることにしたい。なお上記の各疑問の左側の「・」は疑問として挙げた人の数を表す。
「学ぶ」という行動は新しいスキルや知識の獲得に関する行動であるが、それらが着実に向上すればそれに伴って、というものであった。今回取り上げた各種の努力・向上もほぼ同様な形で持続的に強化されていくものと思われる。 こうした向上をめざす行動が長続きするかどうかのカギは
1.のルール支配行動については、Hayesら(1989)による「プライアンス」、「トラッキング」、「オーグメンティング」の3つの分類に基づく理論があり、RFTに引き継がれている。このあたりの議論についてはこちらの該当箇所を参照されたい。 2.については、「塵も積もれば山となる」ような場合、最終的な成果だけでは日々の努力が全く強化されない可能性がある。それを補うためには、カレンダーで日々の遂行を記録したり、自分でポイントを貯める仕組みをつくったり、具体的な目標設定と到達度合いを明示したりといった工夫が有効である。 次回に続く。 |