じぶん更新日記・隠居の日々
1997年5月6日開設
Copyright(C)長谷川芳典



05月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る

クリックで全体表示。



 先日ラ・ム−で購入した極太のサツマイモ。生で切った時点では特に問題は無いのだが、レンジやオーブンで熱を加えると写真のように黒変してしまう。この原因についてBingに尋ねたところ、以下のような回答をいただいた。
太いサツマイモを焼いた際に、芋の内部が黒く変色する現象は、いくつかの理由によるものです。以下にその原因と対策を説明します。
1. **クロロゲン酸による変色**:
- サツマイモの加熱後、実の部分が黒く変色するのは、**クロロゲン酸**(アク)がアルカリ性の物質と反応することが原因です。
- クロロゲン酸は苦みを伴う成分であり、食べても問題はありませんが、見た目や味に影響を与えます。
- アク抜きをすることで、クロロゲン酸による変色をある程度防ぐことができます?.
2. **ヤラピンによる黒い斑点**:
- サツマイモの中や切り口に黒い斑点が見られることがあります。これは、**ヤラピン**という成分が原因です。
- ヤラピンは空気に触れて少し時間がたつと黒く変色しますが、食べても全く問題ありません。
- 切った直後に水につけることで、ヤラピンによる変色を防ぐことができます3.

3. **低温障害による黒ずみ**:
- サツマイモの中や切り口に黒ずみがある場合は、**低温障害**を起こしている可能性が高いです。
- 低温障害の起きた野菜は品質が劣化していたり、栄養が損なわれていたりします。
- 一部だけ黒い場合は切り落として食べることも可能ですが、全体に広がっている場合は破棄した方が安全です1.

サツマイモは保存や調理の際に注意が必要ですが、適切な対策を講じることで美味しく食べることができます。2?

(1) さつまいもが黒い!食べて大丈夫?変色する原因と正しい保存 .... https://casamia.trust5.co.jp/blog/post_54675/.
(2) さつまいもが黒い原因は?中・切り口の斑点は大丈夫?変色を .... https://chisou-media.jp/posts/1455.
(3) さつまいもが黒くなる!食べられる?見分け方は?【3つの対策 .... https://sumukaji.com/sweet-potato-turns-black/.
(4) 焼き芋の黒い部分の変色は食べられる?黒くなる原因は何故?. https://www.just-official.jp/%e7%84%bc%e3%81%8d%e8%8a%8b%e3%81%ae%e9%bb%92%e3%81%84%e9%83%a8%e5%88%86%e3%81%ae%e5%a4%89%e8%89%b2%e3%81%af%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%82%89%e3%82%8c%e3%82%8b%ef%bc%9f%e9%bb%92%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%82%8b/.
(5) 黒くなっても食べられる?さつまいもの黒い部分の正体とは .... https://oimobicho.jp/basic/black/.
 さらにアク抜きの方法を教えてもらった。

1. **アク抜きの仕方**:
- さつまいもを洗って、調理したい大きさに切ります。皮を剥く場合はこの時点で皮を剥いておきます。
- すぐにボウルや容器に入れて、さつまいもがかぶるくらいの水を加えます。
- 10〜15分ほど水にさらします。さらしていると徐々に水が白く濁ってきますが、アクが抜けている証拠です。気になる方は2〜3回水を取り替えて、濁らなくなるまでさらすと良いでしょう。
- 調理するときは、しっかり水気を拭き取ってから使ってくださいね。

2. **アク抜きの理由**:
- さつまいもに含まれている「アク」は、ヤラピンやクロロゲン酸、タンニンと呼ばれる成分です。これらはさつまいもを害虫から守るために存在しています。
- アクは食べても体に悪い影響はありませんが、見た目が黒くなってしまったり、さつまいもの渋みや苦味を感じてしまう原因となります。
- アク抜きをすることで、変色を防ぎ、えぐみや苦味を弱めることができます。また、調味料が浸透しやすくなります。

3. **アク抜きを時短する方法**:
- 皮を厚めに剥くことでアクの量を減らすことができます。
- 急いでアク抜きをしたい場合は、水でさらした後に手で揉むか、お米を研ぐようにかき混ぜましょう。

さつまいものアク抜きは、美味しく料理を仕上げるための大切な工程です。123

(1) さつまいものあく抜きは必要?水にさらす時間や理由は?時短 .... https://chisou-media.jp/posts/2802.
(2) 芽出し・育苗もできる! さつまいもの水耕栽培 | 農家web. https://bing.com/search?q=%e3%82%b5%e3%83%84%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%83%a2+%e6%b0%b4%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%91%e3%82%8b+%e6%96%b9%e6%b3%95.
(3) さつまいものあく抜きって必要?する理由と方法をわかり .... https://macaro-ni.jp/60709.
(4) さつまいもの芽出し完全ガイド!籾殻(もみがら)・発泡 .... https://komaria7711.com/archives/3838.
(5) サツマイモの正しい水やり方法. https://kateisaiennkotu.com/yasainosodatekata/konnsairui/satsumaimo_kotsu/mizuyari.html.
(6) さつまいもにアク抜きは必要?正しいやり方と料理をおいしく .... https://tokubai.co.jp/news/articles/3516.
(7) さつまいもにアク抜きは必要?しないとどうなる?やり方を .... https://bing.com/search?q=%e3%82%b5%e3%83%84%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%83%a2+%e3%82%a2%e3%82%af%e6%8a%9c%e3%81%8d+%e6%96%b9%e6%b3%95.
(8) さつまいものアク抜き - 野菜の下ごしらえ/料理の基礎 | レシピ .... https://oceans-nadia.com/cooking_basics/171.
とりあえず、次回は、生で切ったサツマイモを水にさらして、アク抜きの効果を確認したいと思う。


2024年5月15日(水)




【小さな話題】
  • 大相撲休場場所

     5月12日から大相撲五月場所が始まったが、上位陣が次々と怪我や古傷で撤退し、『休場場所』のようになってしまった。
     先場所優勝の尊富士は初日から怪我で休場。右足関節の外側靱帯(じんたい)損傷で診断書では、「引き続き約3週間の休業、通院加療を要する」という内容になっていたという。
     小結に昇進し、大関への復帰が期待された朝乃山も「内側側副靱帯(じんたい)損傷で、約3週間の通院安静加療を要する」となっていたという。
     初日には、横綱、大関、関脇が全員黒星となり、その後、5月13日には照ノ富士と貴景勝が休場。照ノ富士の診断書は「左肋軟骨損傷、右変形性膝関節症にて、3週間の安静加療を要する見込み」という内容だが、休場は2場所連続通算32度目、横綱昇進後では在位17場所で10度目。また貴景勝は3場所連続13度目で、診断書は、『頸椎椎間板ヘルニア』の病名で「3週間程度の安静加療を要する見込み」になっているという。
     さらに5月14日には、高安が休場。高安は初日に若元春、2日目に大の里を破り好調であったが、14日朝の稽古で腰をいため、「急性腰痛症」でおよそ2週間の安静加療が必要と診断されたという。
     このほか、カド番の霧島も3日目までで1勝2敗となっており、相撲内容からみて怪我の影響が出ていることは間違いなさそう。

     『大相撲休場場所』と呼ばれてもおかしくないような事態は過去にもあり、2002年7月には、横綱・大関6力士のうち4力士が休場した。

     怪我による休場はファンをがっかりさせるばかりでなく、「努力を重ねれば大成する」という夢をへし折るというネガティブな効果をもたらす。照ノ富士のように序二段まで陥落したあとで横綱まで昇進した例もあるが、その照ノ富士もこれだけ休場を重ねるとせっかくのレジェンドが色褪せてしまう。

     過去でも何度か指摘したことがあるが、力士の怪我を防ぐには、抜本的な対策が必要と思われる。例えば、
    1. 土俵下をクッションで埋め尽くす。もしくは水を溜めたプールにする。
    2. 力士の膝やかかとにサポーターをつけることを義務づける。
    3. いっそのこと体重制限を設ける。
    などなど。いくら伝統のある競技だからといって、戦型や力士の体型の変化にはきっちり対応すべきであろう。対策を怠って『休場場所』が続くと、大相撲の存続事態が危うくなってしまう。ファンが減るばかりでなく、力士になろうという若者も減ってしまう。1回の怪我で力士生命が奪われてしまうような世界に人生をかけるリスクがあまりにも大きすぎるからである。

  • ポケトーク社長出演

     5月15日朝の『日経モーニングプラスFT』に「この人に聞く:AI翻訳機〜ハードとソフトで拓く世界戦略」というテーマで、ポケトーク社長の松田憲幸さん【米シリコンバレー在住】が出演しておられた。松田さんは、日本IBMを経て1996年にソース(現ソースネクスト)を創業。ソースネクストは2006年に東証マザーズ、さらに2008年に東証一部に上場した【いずれも当時の区分名称】。2017年にはポケトークの販売を開始し、2022年にはポケトーク事業を分社化し、社長兼CEOに就任した。

     主な内容は以下の通り。
    1. この5年間の経緯:最初はコロナで落ち込んでしまったが、コロナ明けの1〜2年はアメリカで売り上げ好調、さらに日本でもインバウンドで需要が伸びている。
    2. 放送ではキャスターの末武さんと松田さんの間で簡単な「日本語→英語」、「英語→日本語」のやりとりが実演された。
    3. 2017年に最初のポケトークが発売され、現在85の言語に対応している。
    4. 2022年の出荷台数が100万台を突破。携帯型の通訳端末としては世界一。
    5. 本体価格は公式サイトで3万円台。内蔵グローバルSIM対応の国・地域は2022年5月時点で130を超えている。
      ※地図を見たところ、この時点で対応していない主な国・地域としては、中南米の一部、モンゴル、北朝鮮、ネパール、バングラデシュ、ラオス、トルクメニスタン、アフガニスタン、シリア、エチオピア、リビア、アルジェリア、南西アフリカのかなりの国・地域などとなっていた。
    6. ポケトークfor BUSINESSとして2023年にはムービー翻訳、ライブ通訳、2024年にはカンファレンスなどが提供された。
    7. 2025年に上場することが発表された。但しどこに上場するのかはまだ決まっていない。
    8. ポケトークの売上高はソースネクストの連結売上高の4割を占めている。上場の狙いは、優秀な人材と資金の獲得。
    9. いまの円安を考えてもグローバルな販売が重要。
    10. 米OpenAIがChatGPT-4oを発表するなど、日進月歩の開発競争が行われているが、実は『競合』ではなく『協業』。じっさいポケトークではChatGPTが開発したエンジンを使っている。
    11. スマホと比べると、持ち込める場所が広い。ソフトとハードの組合せが力。
    12. 今の円安を考えると海外での売り上げを重視。グローバルに伸ばす余地がいっぱいある。
    13. アメリカではAmazonを初めとした法人、公的機関、警察・病院・学校などで導入されている。アメリカでの収益は黒字化基調になっている。
    14. 最近は富士ソフトとも提携発表。専用端末以外も重視。
    15. セキュリティ、端末、分析ツールの3つを備えているのはポケトーク社のみ。
    16. ポケトークにより何語と何語の間で翻訳が行われているかといった分析が行われている。

     ここからは私の感想・考察になるが、ポケトークのエントリー版は実は私の手もとにもある。ソースネクストのマイページで優待販売が当選した時、たまたま某家族が海外にでかけるという話があったので試しに購入したものであるが、実際には殆ど起動したことがない。理由は、自宅でパソコンに向かっている時には、GoogleやDeepLの翻訳で事足りるし、海外旅行先でもツアーで出かけるぶんには現地の人とやりとりをすることが殆ど無いためでもある。
     ま、そうは言っても、実際に試した限りでは、挨拶とか、空港やホテルなどで少し厄介な手続をする場合などはかなり役に立ちそうな気がする。
     ポケトークの一番の魅力は、ハードとソフトの独立性にあるように思う。パソコンの場合はOSが進化するとハードが追いつかない場合もあり、まだ十分に使えるにもかかわらず、OSのアップグレードに合わせて買い換えを余儀なくされることが多い。ポケトークの場合も二次的な高機能はハードに依存する場合もあるが、翻訳の正確さ自体はどの機種でも変わらない。AIが進歩すればするほど手持ちの機種でも最善の翻訳が提供されるという点が素晴らしい。
     開発にもいろいろな苦労話があったと思われ、いずれ新プロジェクトXで取り上げられるのではないかと期待される。