じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Y.Hasegawa


4月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る
[今日の写真] スパラクシス。春に咲く花のなかでも派手な花の代表格、時にどぎつさを感じるほどだ。英語では、「wandflower」という。「wand」は「魔法使いの杖」という意味だろうか。昼間だけしか咲かないことと、切り花に向かないことなどから、花屋さんの店頭で売られることは少ない。ここにあるのは昨秋、某ホームセンターで目玉品として売られていた球根から育てた。霜にあたらぬよう、軒下の日当たりの良い場所に植えたので見事に花をつけた。


4月19日(水)

【思ったこと】
_00419(水)[教育]最近の大学教育論議でおもふこと(17)科研費優先主義?の弊害(前編)

 国立大学の講座には「実験講座」と「非実験講座」がある。「実験講座」と言っても必ずしも実験的方法で研究を進める講座という意味ではない。研究・教育にあたって、電子機器等の設備を必要とする講座全般のことであり、心理学講座も伝統的に実験講座とされてきた。いっぽう、哲学、文学、語学などは、非実験講座とされてきた。

 非実験講座の研究費は実験講座の約1/3に抑えられ、いろいろな共通経費を差し引くとノートパソコン1台を買うこともできないほどの額しか残らない。このことは、近年、非実験系の教員が情報処理機器を活用して研究・教育を進めていく上での大きな障害にもなってきた。

 ところが、今後はどの講座にも非実験講座の予算しか配分されず、残りは重点配分に回されるというように、文部省の方針が変更されたという。これによって、もはや講座費だけで研究・教育を充実していくことはきわめて困難、何らかの形で別の予算を獲得することが必要になってきた。

 そんななか、現在、学内で声高に叫ばれているのが、科研費申請の活性化である。これまで科研費は教員の個人レベルの研究活動のために申請されるものと考えられてきたが、それと同時に、申請率や採択率が重点配分の判断の重要な指標になる。もはや好むと好まざるとに関わらず、毎年最低一件は申請をしようという動きが急速に高まってきた。

 科研費を獲得するためには、具体的なテーマを設定し、それを分かりやすくアピールし、また成果をきっちりと学術誌に公表していく姿勢が求められる。このこと自体は、「研究活動の努力の量と質に応じて結果を与える」という行動分析学的視点に一致しており、望ましいことではあると思う。しかしその反面、現行の科研費配分システムには非常に多くの問題があるように日頃から感じている。時間が無いので、とりあえず問題点を箇条書きにし、次回以降に詳しい考察を述べてみたいと思う。
  1. 現行の科研費は、年度単位を原則とし、きわめて短期間の成果を求めている。このため、研究活動テーマが、短期的に結果を得られやすい内容に変容していく恐れがある。
  2. 教員の現在の業績評価は、もっぱら研究業績だけの評価に限られている。そのいっぽう、教育活動や委員会活動は殆ど評価されていない。科研費獲得が至上命題となれば、教員の関心はもっぱら「科研費を獲得しやすい研究活動」のみに向けられ、授業内容の改善や、学生指導、環境整備、就職指導などが軽んじられ、片手間的な取り組みに終わってしまう恐れがある。
  3. 現行の科研費の採択審査は必ずしも透明とは言えない。採択、不採択いずれの場合も、その理由を審査者の実名を付して公表するとともに、不採択を不服とする者の申し立てを審査する独立機関、あるいは、採択・不採択の決定が適切に行われているかどうかを評価する第三者機関の設置が求められる。
  4. 採択され配分された科研費が本当にその研究テーマどおりに支出されたのかどうか、成果が十分にあげられたかどうかをきっちりと監査・評価する機関が必要。
【ちょっと思ったこと】
  • ノートパソコンのディスプレイコネクタの耐用性?

     今年度前期から、毎週4コマ分(他に1回限りの分担授業で1コマ分)、ノートパソコンの画面をスクリーンに投影して授業を進められるようになった。いずれの教室も、ノートパソコンの外付けディスプレイへのコネクタにケーブルを接続する仕組みになっている。細かい文字もぼやけず、昔と比べると画面はかなり明るく室内照明を消す必要が無いので、学生はノートを取りながら画面を見ることができる。今後、これに見合った教材を用意していきたいと思っている。

     ただ1つ、心配性の私が不安に思うのは、授業のたびにコネクタの取り外しを行うこと。4コマ分なので取つけと取り外し合わせて毎週8回、これを15週続けると120回。2年、3年と続けていくうちに、コネクタ部分が傷むことは無いのだろうか。とりあえず延長ケーブルを間に挟めばパソコン側は保護されるけれど、どこかの接点では摩耗が生じるはずだ。すでに使用されている方、何か情報があれば掲示板にてお教えいただければ幸いです。
【今日の畑仕事】

授業と長時間会議のため何もできず。
【スクラップブック】