【ちょっと思ったこと】
Book BatonとMusic Baton
さいきん、日記才人登録のWeb日記作者の間でこのネタが使われているようだ。いわゆる、チェーンメイルというよりも、執筆ネタに困った人がとりあえず、ご指名に応えるという形で、共通の話題について各自の好みを表明しているといった感じ。性格判断占いの結果が連鎖的に公開されるのと基本は同じだろう。で、私のところにはご指名など無いものと思っていたが、本日朝、たまたま、おおいし けいこさんの日記を拝見したらBook Batonのご指名があったので、これを機会に「表明」させていただくことにしたい。
ええと、これって、以下の4つの質問に答えればエエのかな。
- 持っている本の冊数
さあ、数えたこと無いが、本棚にあふれかえっているので4桁はあると思う。専門書類はすべて研究費で図書館備品として購入し、読み終わったら図書館に返却している。父が亡くなった時に蔵書を整理していて思ったことだが、死んでから図書館に寄附しようとしても、一定の条件が揃わないと引き取ってもらえない。街中の古本屋に持っていくと、1冊10円。オークションは面倒。といって、アパート暮らしを続けている限りは、本棚に残すには限界がある。やはり、最初から図書館備品としておくのが最善ではないかと思う。
なお、最近は老眼進行のため、はっきり言って本を読むのはしんどい。繰り返し読む必要のある専門書などは、スキャナで読み込んで、画面で拡大して読むことにしている。ということもあり、今後は、できる限り、電子媒体で読書したいと思っている。
- 今読みかけの本 or 読もうと思っている本
社会構成主義関連の本。
- 最後に買った本(既読、未読問わず)
岡大生協の注文履歴によれば、直近の10冊は以下の通り(洋書や雑誌類を除く)
- もう一つの社会心理学 社会行動学の転換に向けて
(ISBN:4888484023) \5,040 →品切れ
- 社会構成主義の理論と実践 関係性が現実をつくる
(ISBN:4888488649) \6,090
- 質的心理学 創造的に活用するコツ
(ISBN:478850913X) \2,310
- 心理学の新しいかたち 第11巻
(ISBN:4414301629) \3,780
- 心理学の新しいかたち 方法への意識
(ISBN:4414301513) \3,360
- 自閉症裁判 レッサ−パンダ帽男の「罪と罰」
(ISBN:4896918983) \2,310
- 「心理テスト」はウソでした。 受けたみんなが馬鹿を見た
(ISBN:4822244466) \1,575
- あなたへの社会構成主義
(ISBN:4888489157) \3,675
- ウェブログの心理学
(ISBN:475710149X) \2,310
- 東大教授の通信簿 「授業評価」で見えてきた東京大学
(ISBN:4582852637) \756
- 特別な思い入れのある本、心に残っている本5冊(まで)
文学作品は滅多に読まない。読破したのは「シャーロックホームズ」の全編くらいか。心に残っている本はすべて、子ども時代に読んだ本ばかり。
こういう絵本とか、こういう絵本など。(いずれも、出典はこちら)。
もう少し大きくなってからは「世界童話文学全集」(講談社)(1998年10月17日の日記参照)や、岩崎書店発行の「少年少女宇宙科学冒険全集」(2001年3月10日の日記参照)、このほか、小学館の学習図鑑シリーズ、『天文年鑑』、月刊誌『大学への数学』を愛読した。
ええと、次に回す人だが、おおいし けいこさんからの連想(←失礼)で、登録番号500番未満の古い日記作者を勝手に挙げさせていただく。
- (00495) 「ちん子のらぶらぶ奥様奮戦記♪」〜育児編〜 /ちん子さん
- (00480) 『いい加減な毎日』/ ぴったんこさん
- (00431) れすッ! / kimさん
- (00408) this, that and the other /原麻めぐみさん
- (00152) わが日記/はすたろうさん
- (00025) よろずや談義 別館 / yorozuyaさん
あとMusic Batonの件だが、これまで何度か書いているように、私は普段、音楽を聴く習慣が全く無い。繰り返しの多い、お経を唱えているような「音楽」に対してはアレルギーがあり、ホームセンターのBGで流れていたりすると気分が悪くなることがある。
いわゆる名曲のたぐいは嫌いではないが、頭にこびりついてしまうと仕事に支障が出るのでなるべく聴かないことにしている。
好きな曲と言えば、せいぜい、「みんなのうた」のいくつか、自分で弾いたことがあるピアノ曲(←こんな私でも、かつては「乙女の祈り」が弾けたのだ)、あとは、阪神タイガースが勝った時に歌う「六甲颪」、ファイナルファンタジーの各種テーマ曲。
ファイナルファンタジーのテーマ曲のうち、「FF4」のローザ、エンディング、「FF6」の始まり、アリアなどのメロディは、私の臨終間際には、ぜひ流して欲しい曲である。
|