じぶん更新日記1997年5月6日開設Copyright(C)長谷川芳典 |
岡大の合格者発表掲示板。大規模環境整備工事が完了し、今年から大学会館東側(桜の広場の西)に、全学部一括の合格者発表が行われるようになった。公式情報はこちら。なお、最近では、「合格発表」とは言わずに「合格者発表」が使われている。この経緯については2010年6月15日の日記参照。 |
【思ったこと】 140308(土)岡大の敷地内全面禁煙、いよいよ来月から(2)敷地内全面禁煙の論理(2)ミッション系大学と医療系大学の公式情報 昨日の日記で、ミッション系の大学と医療系の大学(もしくは総合大学の医療系キャンパス)が、総合大学に先駆けて敷地内全面禁煙を実施したことにふれた。今回は念のため、いくつかの大学の公式情報を検索してみた。 まず、こちらの情報で、1949年の開学以来入学者に禁酒禁煙の 約束をさせているという東京神学大学であるが、ネットで検索した限りは、特段の記事は見当たらなかった。大学の性格上、わざわざ断らなくても守ってくれるということだろうか。 次に、同じくこちらの情報では2番目に導入(1981年)されたという聖心女子大については、こちらの遠隔に、「1981年 学内全面禁煙」という公式記録があった。しかし、禁煙を導入した経緯、その根拠についてはネット検索では確かな情報を得ることができなかった。 このほか、名古屋聖霊短期大学でも以前から敷地内禁煙が実施されていたという情報があったが、ウィキペディアの当該項目によると、この大学は2004年度より南山大学に統合され、現在の敷地は南山大学瀬戸キャンパスとなっているという。【但し、2017年には全学部・全学科を名古屋キャンパスに統合。】南山大学の公式サイトでは、 学内での飲酒はできません。となっていて、現時点では敷地内全面禁煙は実施されていないようだ。 ということで、ざっと見た限りでは、ミッション系大学の公式サイトで、キリスト教精神に基づいて敷地内全面禁煙の理由を述べたという大学は見当たらなかった。 次に、2003年頃から医療系大学で実施された全面禁煙について概観する。 まず、早期に敷地内禁煙を実施した兵庫医科大であるが、病院サイトのほうに、 敷地内全面禁煙の完全実施のお知らせとお願いという記載があり、医療系大学としての社会的使命を根拠とした実施をうたっていることが読み取れる。 もっとも、こちらには、 敷地内全面禁煙についてという注意があり、いまだ、喫煙行為が撲滅されていないこともみてとれる。注意文では「本年9月以降に上記の場所にて喫煙行為を発見した場合には、相当の処罰の対象とする」と記されているが、実際に処罰が行われたのかどうか、またこの注意発信のあとで、そのような悪質喫煙が根絶されたのかどうかについては未確認。 次回に続く。なお、明日以降は、高齢者関係の別の連載を予定しているため、禁煙関連の連載は、約1週間後に再開の予定。 |