Copyright(C)長谷川芳典 |
【連載】#チコちゃんに叱られる! 「柿木先生の三大絶景と長谷川対応風景」「クラウチングスタートで許諾が得られなかった映像の謎」 昨日に続いて7月3日放送のNHK チコちゃんに叱られる!の感想と考察。 本日は、
まず3.であるが、柿木先生が紹介する「見るだけで心に効く絶景」として三景が紹介された。
私自身は残念ながら、上掲の3絶景いずれも訪れたことはない。なので、その代わりに体験した3絶景を以下に挙げておく。
最後の4.のクラウチングスタートは、番組では「カンガルーの真似」であると説明された。クラウチングスタートは、オーストラリア人のスポーツジャーナリスト、リチャード・クームズがカンガルーにヒントを得て考案、ということであったが、NHKプラスでは、「許諾が得られなかった」という理由で関連画像はカットされていてイマイチわからなかった。 その後、アメリカのトーマス・バーク選手が第1回のアテネオリンピック100m競走でクラウチングスタートをとり金メダルを獲得したことで主流となったという。なおアテネオリンピックでは、スタート時に木の棒を持って腕の力でスタートダッシュする選手もいたという(今は禁止)。番組の実験では、木の棒を使うスタートは、スタンディングスタートよりは速かったが、クラウチングスタートには及ばなかった。このほか、クラウチングスタートが普及してからしばらくの間は、選手は持参のスコップで穴を掘り、足が滑らないようにしていたという。 ということで、クラウチングスタートの歴史はだいだい分かったが、なぜアメリカのトーマス・バーク選手だけがクラウチングスタートを採用したのか、リチャード・クームズとどういう関係があったのか(なかったのか)については特に説明は無かった。 それにしても、NHKプラスの配信で一部の映像がカットされていた点が気になる。ネット公開の許諾が得られなかったのはどういうシーンだったのだろうか。カットされたのは文脈からみてカンガルーの写真と思われるが、テレビで放送されたのにネット配信ができなかったのはカンガルー自身から許諾の回答が得られなかったためなのか? カンガルーの写真が流出するとマズイことになるのか? 7月5日の日記に述べたように、この回は岡山地方では金曜日、土曜日のいずれにも放送されなかった。番組表を見た限り、この回の再放送は無い模様だが、今後、再放送が行われることがあればぜひとも録画して、どういう映像がカットされたのかを確認したいものだ。 |