【小さな話題】NHK朝ドラ『らんまん』の槙野万太郎と、ホンモノの牧野富太郎の違い
4月18日に記したように、NHK朝ドラの『らんまん』を録画再生で毎回視ている。朝ドラを毎回見続けているのは、2012年10月から2013年4月まで放送された『純と愛』以来10年ぶりということになる。
4月25日放送の第17話では、万太郎と綾が姉弟ではなく、実はいとこ同士であることが明かされ、祖母のタキから夫婦になってくれと言い渡されるという意外な展開になった。このことで、万太郎のモデルになったリアル牧野富太郎博士は実際にはどうなっていたのかとウィキペディアを閲覧したところ、リアル牧野富太郎は実際、いとこの猶と結婚し、その後、壽衛と再婚していたことが分かった。
いとこの猶についてはウィキペディアでは「最初の妻。富太郎の従妹で、3歳年下にあたる。祖母の浪子が富太郎に妻合わせたと考えられる。」とだけ記されていて、なぜ再婚をしたのかについてはよく分からなかったが、ネット上から様々な情報を得ることができた。但し、一部情報が交錯しており何が事実で何が虚構であるのかを見分けることはできなかった。念のため、Bingに、
●NHK朝ドラ『らんまん』のモデルとなった牧野富太郎博士は、実際には、いとこの猶さんと結婚し、その後、壽衛さんと再婚していると聞きました。最初の妻、猶さんとの関係についてはどのような情報が伝えられていますか?
と質問したところ、
牧野富太郎博士の最初の妻、猶さんについては、以下のような情報があります12。
- 猶さんは牧野富太郎博士のいとこで、師範学校を卒業した才媛でした。
- 猶さんと牧野富太郎博士は1884年に結婚しましたが、1892年に離婚しました。
- 離婚の原因は、牧野富太郎博士が植物学の研究に没頭し、家庭を顧みなかったことや、猶さんが岸屋という男性と不倫関係にあったことなどが挙げられます。
- 離婚後、猶さんは岸屋と醤油屋を始めましたが、後に静岡県の焼津へと移りました。
- 猶さんは1950年に東京で亡くなりました。
(1) NHK「らんまん」朝ドラのモデル〜 牧野富太郎を支えた二人の妻 .... https://kusanomido.com/study/history/japan/shouwa/ranman/65524/.
(2) 牧野富太郎の妻は従妹の牧野猶!壽衛子は2人目で妾だった .... https://dorama-netabare.com/archives/133863.
(3) 牧野富太郎 - Wikipedia. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A7%E9%87%8E%E5%AF%8C%E5%A4%AA%E9%83%8E.
また、再婚相手の壽衛(壽衛子)さんとの関係については、
牧野富太郎博士の再婚相手、壽衛子さんについては、以下のような情報があります123。
- 壽衛子さんは元彦根藩士の娘で、東京に出てきたときに牧野富太郎博士と出会いました。
- 壽衛子さんと牧野富太郎博士は1888年に結婚しました。牧野富太郎博士は26歳、壽衛子さんは17歳でした。
- 壽衛子さんは牧野富太郎博士の植物学の研究を支え、多くの子供を産みましたが、多くは早世しました。
- 壽衛子さんは1926年に病に倒れ、1930年に亡くなりました。牧野富太郎博士は彼女の名前を冠した「スエコザサ」というササを発見しました。
- 壽衛子さんは牧野富太郎博士とともに練馬区の牧野庭園に埋葬されています。
(1) 牧野富太郎、経歴がすごい!糟糠の妻とスエコザサ!植物図鑑 .... https://onitobi.com/makino_42-2581.
(2) 牧野富太郎の妻・牧野寿衛子(すえ、寿衛)〜スエコザサに名 .... https://reki-historia.com/2022/02/02/makinosueko/.
(3) スエコザサ - cobaton ページ!. https://cobaton.jimdofree.com/%E7%94%9F%E7%89%A9%E5%AD%A6%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%BC%9D/%E7%89%A7%E9%87%8E%E5%AF%8C%E5%A4%AA%E9%83%8E/.
(4) 牧野博士と寿衛子夫人 | 練馬わがまち資料館. https://www.nerima-archives.jp/column/1033/.
(5) 牧野寿衛子・牧野富太郎を支えた妻とは | 歴史好きブログ. https://rekishi.sseikatsu.net/sueko/.
という情報をいただいた。もっとも、Bingの情報であるからといっても、噂話を集めたWebサイトからの情報が出典となっている可能性があり、必ずしも正確であるとは限らない。
ドラマのほうでも、万太郎と綾が結婚し、姉弟関係から気まずい夫婦関係へと移行し、その中で綾が竹雄あたりと不倫関係に陥るという展開になればそれなりに面白いとは思うが、NHKの朝ドラでそんなことになったら批判続出、放送打ち切りを余儀なくされることになりかねない。
ま、ドラマはドラマであり実話ではない。赤穂浪士や新選組のドラマなどでも史実とは異なるエピソードが多数盛り込まれており、今回の朝ドラでも、モデルが牧野富太郎博士であるからといってそっくりそのままを描く必要はあるまいとは思う。じっさい、主人公はあくまで『槙野万太郎』であって『牧野富太郎』とは姓も名も違っている。
ところで、ウィキペディアによればリアル牧野富太郎博士には、
- 東京と郷里を往復しながら研究者の地位を確立していくが、研究費を湯水の如く使ったこともあり、実家の経営も傾いていった。
- 31歳で、矢田部退任後の東京帝国大学理科大学の主任教授となった松村に呼び戻される形で助手となったが、その時には生家は完全に没落していた。助手の月給で一家を養っていたが、文献購入費などの研究に必要な資金には事欠いていた。それでも、研究のために必要と思った書籍は非常に高価なものでも全て購入していたため多額の借金をつくり、ついには家賃が払えず、家財道具一切を競売にかけられたこともある。
- 各地で採集しながら植物の研究を続け、多数の標本や著作を残していく。ただ、学歴の無いことと、大学所蔵文献の使用方法(研究に熱中するあまり、参照用に借り出したままなかなか返却しないなど)による研究室の人々との軋轢もあり、厚遇はされなかった。松村とは植物の命名などを巡って対立もしている。
- 植物だけではなく鉱物にも興味をもち、音楽については自ら指揮をとり演奏会も開き、郷里の音楽教育の振興にも尽力した。
植物研究のため、造り酒屋であった実家の財産を使ったが、東京に出る際に親戚に譲った。後に困窮し、やむなく妻が始めた料亭の収益も研究につぎ込んだという。その料亭の件や、当時の大学の権威を無視した出版などが元で大学を追われたこともある。
といったエピソードがあるようだが、ドラマの中でこれらが取り上げられるか、それとも改変、創作されるのかは定かではない。
なお、牧野富太郎博士(1862-1957)と同年代で、同じように植物に熱中していた研究者としては南方熊楠(1867-1941)を挙げることができる。このお二人の間に交流があったのかどうか、少し前にBingに尋ねたことがあった。ドラマでも南方熊楠が出てくると面白いとは思うが、かなり個性的な人物なのでむしろ南方熊楠本人をドラマにしたほうがよいかもしれない。以下、Bingの回答内容。
牧野富太郎と南方熊楠は、日本の植物学の分野で活躍した同年代の研究者です。牧野富太郎は「日本の植物分類学の父」と呼ばれ、多数の新種を発見し命名しました?。南方熊楠は民俗学の分野における先駆者であり、菌類や変形菌類などの「隠花植物」にも取り組みました。
両者は、宇井縫蔵という人物を通じて交流があったようです。宇井縫蔵は牧野富太郎の弟子であり、南方熊楠の友人でした。書簡などから、牧野富太郎と南方熊楠は互いに敬意を払っていたことがわかります。
また、Bingに両者の共通点・相違点を尋ねたところ、以下のようにまとめていただいた。しかし、なぜか、出身県、牧野富太郎の職歴など誤りが多すぎる。【南方熊楠は和歌山県出身。牧野富太郎は教授にはなっていない、など】
- 共通点:
- 高知県出身であること。
- 植物学に関心を持ち、多くの植物標本を収集したこと。
- 書簡のやりとりを通じて、互いに尊敬し合ったこと。
- 相違点:
- 牧野富太郎は植物分類学において、日本の植物学の父と呼ばれるほどの業績を残したが、南方熊楠は植物分類学ではなく、菌類や変形菌類などの隠花植物に取り組んだこと??。
- 牧野富太郎は東京帝国大学で教授を務め、多くの弟子を育てたが、南方熊楠は大学には籍を置かず、民俗学や自然保護などの分野で活動したこと。
- 牧野富太郎は1957年に94歳で亡くなったが、南方熊楠は1941年に73歳で亡くなったこと。
|