Copyright(C)長谷川芳典 |
※クリックで全体表示。 |
岡大構内で2匹のカナヘビが絡まってじっとしているのを見つけた。 こちらの情報によれば、 ●オスは、メスの後ろ足の付け根の臭いを舌で確かめ、メスが交尾できる状態あることを確信すると、メスに噛み付きます。 噛み付く場所は通常メスの後ろ足の付け根ですが、交尾が出来ると判断した瞬間、闇雲に噛み付くため、メスの頭部や腹部、尾などに噛み付く事もあります。 とのことで、交尾中であることは間違いない。噛みついている個体がオスであったようだ。なお30分ほど経って同じ場所に戻った時には2匹とも姿を消していた。 カナヘビの交尾を目撃したのは人生70+α年にして初めて。稀有な場面に接することができて満足満足。 |
【連載】チコちゃんに叱られる! 「心理的リアクタンス」 7月12日(金)に初回放送された表記の番組についての感想・考察。この日は、
1.については、放送では「人間は自由な生き物だから」であると説明された。社会心理学を研究している今城周造さん&ナレーションによる解説は以下の通り【要約・改変あり】。
なお補足説明として、欧米と日本との文化差についても言及された。
いずれにせよ、過剰な勧誘や禁止は正反対の行動を生み出しやすいということは経験的事実としては確かであるように思う。但しそれが、自由を侵害されたことへの反発として生じるのかどうかについては何とも言えない。そもそも「選択の自由」が保証されればハッピーになれるのかという問題がある。東洋人と西洋人の文化差についてもいろいろな議論がある。現役時代の考察としては、 などがあった。また、動機づけについては、ルール支配行動におけるプライアンスやオーギュメンタルの働きについても理解を深める必要がある。 次回に続く。 |