じぶん更新日記
1997年5月6日開設
Y.Hasegawa
連載インデックスに戻る
「#チコちゃんに叱られる!」の感想と発展的考察
2018年6月11日〜
NHKの人気番組「
チコちゃんに叱られる!
」の感想と、取り上げられた疑問について自分なりに考えた別の解釈、さらに詳しく調べた点などを記したものです。
すべて
Web日記
へのリンクです。
新しい記事を上のほうに追加していきます。
【2024.11.1.放送】
2024年11月4日
「マヨネーズの由来」/『キューピー』ではなく『キユーピー』
【2024.11.1.放送】
2024年11月3日
「ひきわり納豆」
【2024.11.1.放送】
2024年11月2日
「ウィキペディアの放送リストいつのまにか復活」「ハチはなぜハチ公」/ハチ公は本当に忠犬だったのか?
【2024.10.25.放送】
2024年10月28日
公共放送NHKが書き順占いを推奨?/インチキな性格テストを見破る方法
【2024.10.25.放送】
2024年10月27日
「なぜかわいいものを見るとジタバタする?」とキュートアグレッショ
【2024.10.25.放送】
2024年10月26日
「万博の由来」「バレボールの由来」
【2024.10.18.放送】
2024年10月20日
『パパラッチ』と『大納言小豆』
【2024.10.18.放送】
2024年10月19日
「ハスキーボイスは大自然の音なので親しみやすさや癒やしを感じさせる」という胡散臭い説明
【2024.10.11.放送】オノマトペ
2024年10月14日
なぜ4文字の擬音語や擬態語が多い?
2024年10月15日
(1)オノマトペについての雑学(1)
2024年10月16日
(2)擬態語の定義、漢語由来の4モーラ
2024年10月17日
(3)本当に4モーラは心地よいのか?/擬音語は片仮名、擬態語は平仮名/宮沢賢治のオノマトペ
【2024.10.11.放送】
2024年10月13日
歌の『サビ』の語源、足を回すと字が書けない
【2024.10.11.放送】
2024年10月12日
紅葉のしくみ/オススメの紅葉・黄葉の名所Top3
【2024.10.4.放送】
2024年10月8日
数える時に「正」の字を使う由来
【2024.10.4.放送】
2024年10月7日
「左手生活による天才化」は失敗
【2024.10.4.放送】
2024年10月6日
「細菌の繁殖しづらい冷たい飲み物をおいしいと感じるように進化した」という胡散臭い説明
【2024.10.4.放送】
2024年10月5日
イクラが赤い理由
【2024.9.27.放送】
2024年09月29日
「左手生活で天才化」の落としどころ/サウナが気持ちいい理由
【2024.9.27.放送】
2024年09月28日
「ギャル」「生ものが好き」
【2024.9.20.放送】
2024年09月23日
「左手生活で天才化?」「焼肉のニオイ」
【2024.9.20.放送】
2024年09月22日
ナマケモノはなぜなまけている?
【2024.9.20.放送】
2024年09月21日
関東・関西の「関」ってなに?/関西学院大学と関西高等学校
【2024.9.13.放送】
2024年09月15日
「敬老の日」「左手生活で脳を活性化はBPO提訴案件か」「伊豆大島共和国」
【2024.9.13.放送】
2024年09月14日
パン屋さんで トングをカチカチさせてしまうのは脳のガス抜きという胡散臭い説明
【2024.9.6.放送】
2024年09月09日
「エスカレータで歩く人の圧に屈しない」「お祭りのお面」「算数を好きになるには」
【2024.9.6.放送】
2024年09月08日
「右利き左利きがあるのは右脳と左脳があるから」をめぐる公共放送NHKの姿勢
【2024.9.6.放送】
2024年09月07日
「ドラムを1人で叩く理由」「茶托」
【2024.8.30.放送】
2024年09月02日
「怖い話を聞きたくなるのは大脳辺縁系の働きと野性の本能」という胡散臭い説明
【2024.8.30.放送】
2024年09月01日
「陸上のトラック競技が左回りなのはなぜ?」「スーパーも左回り?」
【2024.8.30.放送】
2024年08月31日
大人数の声援が「わー」と聞こえる理由
【2024.8.23.放送】
2024年08月25日
「観光地の写真が同じになるのは追体験・再発見か?」
【2024.8.23.放送】
2024年08月24日
「のど自慢の鐘」「ひっきりなしに息をする理由」
【2024.7.19.放送】
2024年07月22日
「コンパスと言いながらパソコンと書けるか?」「噴水の起源」
【2024.7.19.放送】
2024年07月21日
「誕生祝いと数え年」
【2024.7.19.放送】
2024年07月20日
「写真を撮る時のピース(Vサイン)の謎」
【2024.7.12.放送】
2024年07月16日
「瓶ビールのコップ」
【2024.7.12.放送】
2024年07月15日
「ビーチバレー」
【2024.7.12.放送】
2024年07月14日
「心理的リアクタンス」
【2024.7.5.放送】
2024年07月08日
「ガスコンロや蝋燭の炎と星の色」
【2024.7.5.放送】
2024年07月07日
「高校野球の応援曲」と著作権料問題
【2024.7.5.放送】
2024年07月06日
「七夕の願いごと」
【2024.6.21.放送】
2024年06月25日
「とことんの語源」
【2024.6.21.放送】
2024年06月24日
「夏はなぜ暑い?」
【2024.6.21.放送】
2024年06月23日
「甘エビが甘い理由と自己消化」
【2024.6.14.放送】
2024年06月17日
「くしゃみをする時目を閉じる」
【2024.6.14.放送】
2024年06月16日
「バスケットボールの得点」「ハワイのマカダミアナッツの由来」
【2024.6.7.放送】
2024年06月11日
「『学ラン』の由来と制服の是非」
【2024.6.7.放送】
2024年06月10日
「韻を踏むと気持ちよくなる理由」(2)イマイチ納得できない実験
【2024.6.7.放送】
2024年06月09日
「韻を踏むと気持ちよくなる理由」(1)
【2024.6.7.放送】
2024年06月08日
「音響信号機の鳥の鳴き声と、乙女の祈りと、盲導犬ロボット」
【2024.5.31.放送】
2024年06月04日
「恥ずかしい」とは何か?
【2024.5.31.放送】
2024年06月03日
「木の枝がグニャグニャしている理由」と樹形と葉序
【2024.5.31.放送】
2024年06月02日
「医薬分業の由来と本当の理由」
【2024.5.24.放送】
2024年05月27日
「原稿用紙の魚尾」「酔っ払うと声が大きくなる理由」
【2024.5.24.放送】
2024年05月26日
「あみだくじの由来と確率計算」
【2024.5.24.放送】
2024年05月25日
「サッカーコートの縞模様」
【2024.5.17.放送】
2024年05月20日
「ビリジアンとは?」/減法混色とか色の錯視とか
【2024.5.17.放送】
2024年05月19日
「助手席の呼称の由来についての疑問」
【2024.5.17.放送】
2024年05月18日
「走るときに腕を振る理由」とナンバ走り、忍者走り
【2024.5.10.放送】
2024年05月14日
「老化の仕組み」「新しい靴は午前中」
【2024.5.10.放送】
2024年05月13日
「ブービー賞があるのは日本人が優しすぎたから」といういい加減な解説
【2024.5.10.放送】
2024年05月12日
「○×△の由来」
【2024.4.5.放送(岡山では5.4.初回放送)】
2024年05月11日
「パジャマの由来」「水あかの正体」「鍾乳洞」
【2024.4.5.放送(岡山では5.4.初回放送)】
2024年05月10日
「なぜ鳥は朝によく鳴く?」
【2024.5.3.放送】
2024年05月09日
「指先と腕の錯覚現象」「直毛、くせ毛」についての少々胡散臭い説明
【2024.5.3.放送】
2024年05月08日
「なぜ植物は声を出さない?」
【2024.5.3.放送】
2024年05月05日
「カッターナイフ誕生秘話」
【2024.5.3.放送】
2024年05月04日
「電車が曲がれる理由」と佐藤信さんの謎
【2024.4.26.放送】
2024年05月03日
「将棋めしがニュースになる理由」
【2024.4.26.放送】
2024年04月30日
怒りを通り越してあきれてしまうほど胡散臭い「他人の目を気にするのは石器時代を生き抜くため」という進化心理学モドキのこじつけ(2)視線と「関心・評価」の混同
【2024.4.26.放送】
2024年04月29日
怒りを通り越してあきれてしまうほど胡散臭い「他人の目を気にするのは石器時代を生き抜くため」という進化心理学モドキのこじつけ(1)
【2024.4.26.放送】
2024年04月28日
「新幹線にシートベルトが無い理由」と、疑問解決の筋道談義
【2024.4.19.放送】
2024年04月23日
「雑誌の日付が未来になっている理由」
【2024.4.19.放送】
2024年04月22日
「スチール缶、アルミ缶、ペットボトル」
【2024.4.19.放送】
2024年04月21日
「ハトが平和の象徴として広まった理由」
【2024.4.12.放送】
2024年04月16日
「緑色じゃないのになぜグリーン車?」
【2024.4.12.放送】
2024年04月15日
「野球のユニフォームに横じまが無い理由」についての胡散臭い説明
【2024.4.12.放送】
2024年04月14日
岡山では放送されなかった4月5日のエピソード、「ささいなことで好きな気持ちが冷める(蛙化現象)のは生き延びるための野生の証明」という胡散臭い説明
【2024.3.8.放送】
2024年03月11日
床に落ちた髪の毛についての胡散臭い説明/調味料の「少々」
【2024.3.8.放送】
2024年03月10日
万華鏡、キツネ20種
【2024.3.8.放送】
2024年03月09日
「古い硬貨が光らなくなる理由」と金属光沢、硬貨の希少性、五百円硬貨
【2024.3.1.放送】
2024年03月04日
『醍醐味』の正体/醍醐寺・醍醐天皇・後醍醐天皇・ゴダイゴ
【2024.3.1.放送】
2024年03月03日
カーブミラーが丸い理由
【2024.3.1.放送】
2024年03月02日
「酢豚のパイナップル」/レシピ本の著者の楊歩偉さん
【2024.2.16.放送】
2024年02月18日
『冷やかし』『指揮棒』『ムチンについての訂正』
【2024.2.16.放送】
2024年02月17日
「船出の際の紙テープ」
【2024.2.9.放送】
2024年02月12日
「洗濯物が乾く仕組み」とエントロピーの法則
【2024.2.9.放送】
2024年02月11日
「天狗の由来」「インドカレーとナン」
【2024.2.2.放送】「フラダンスとマズローの『欲求5段階』説
2024年02月4日
マズロー説の限界とそれに代わるもの(1)
2024年02月5日
マズロー説の限界とそれに代わるもの(2)
2024年02月6日
マズロー説の限界とそれに代わるもの(3)「ピラミッド」の発案者、「欲求」概念の限界
2024年02月7日
マズロー説の限界とそれに代わるもの(4)「人生は活動の束」という発想
2024年02月8日
マズロー説の限界とそれに代わるもの(5)「自己実現」とは何か?(1)
2024年02月9日
マズロー説の限界とそれに代わるもの(6)「自己実現」とは何か?(2)労働と自己実現
2024年02月10日
マズロー説の限界とそれに代わるもの(7)最終回
【2024.2.2.放送】
2024年02月3日
「フィギュアスケートのアクセル」「信号機のヨコ型、タテ型
【2024.1.26.放送】
2024年01月29日
「ミュージカルの歴史」「飛行機の窓」
【2024.1.26.放送】
2024年01月28日
「うわさ話が好きなのはなぜ?」に関する胡散臭い説明
【2024.1.19.放送】
2024年01月21日
「お刺身」「大判焼き」「画びょう」「ホワイトボードの文字が消える理由」
【2024.1.19.放送】
2024年01月20日
「他の家のニオイ」「『冷たい』の語源と英語表現」
【2024.1.5.放送】
2024年01月08日
「墨」「給食とミルク」
【2024.1.5.放送】
2024年01月07日
「マラソンの距離」「表彰式で流される曲」
【2023.12.29.放送】
2024年01月06日
「赤外線コタツの赤い光」「3種類のチコっと人体実験」
【2023.12.29.放送】
2024年01月05日
「十二支の中でなぜ辰だけ架空の生き物?」と2026年丙午問題
【2023.12.29.放送】
2024年01月04日
「鍵閉めたっけ…」となるのはなぜ?
【2023.12.29.放送】
2024年01月03日
「おたふくとおかめの違い」
【2023.12.15.放送】
2023年12月17日
「道路標識の人はなぜ帽子をかぶっている」「ジャンボの由来」
【2023.12.9.放送】
2023年12月11日
「コンクリート」「馬とニンジン」
【2023.12.9.放送】
2023年12月10日
「漫才の歴史」
【2023.12.1.放送】
2023年12月04日
「サバンナのC4植物」「同時通訳」
【2023.12.1.放送】
2023年12月03日
「武士のちょんまげ」
【2023.11.17.放送】
2023年12月01日
「キャラクターは八百万の神様」は本当か?、「止まっているエスカレーター」
【2023.11.17.放送】
2023年11月30日
「キャラクターは八百万の神様」という胡散臭い説明
【2023.11.17.放送】
2023年11月29日
「人間の赤ちゃんが未熟な状態で産まれてくる理由」
【2023.11.10.放送】
2023年11月12日
「静岡はサッカー王国」「緊張すると尿意」「大昔の休電日と定休日の関係」
【2023.10.27.放送】
2023年10月29日
コーヒーの目覚まし効果/布団を体にかけて寝るのは「巣穴に入ると安心するから」という胡散臭い説明
【2023.10.27.放送】
2023年10月28日
「漢字の筆順」/「右、有、布、必の筆順」
【2023.10.20.放送】
2023年10月22日
「イヤーワームの原因(続き)」「コロコロ」「日本キャニオン」「紙が黄ばむ原因」
【2023.10.20.放送】
2023年10月21日
「頭から離れられない曲(イヤーワーム)」
【2023.10.13.放送】
2023年10月16日
「天麩羅の天つゆ」「風の音とカルマン渦」「運がいい日と悪い日はなぜあるか」
【2023.10.13.放送】
2023年10月15日
「ギンナンのニオイとイチョウの歴史」
【2023.10.6.放送】
2023年10月9日
「超ド級」「ウンチの色」
【2023.10.6.放送】
2023年10月8日
「外気温とお風呂の暑さ(熱さ)の感じ方」
【2023.9.29.放送】
2023年10月4日
「海水魚の塩分排出のしくみ」とクジラやイルカ
【2023.9.29.放送】
2023年10月3日
「歩いているときにアイデア」とデフォルトモードネットワークと宮沢賢治
【2023.9.29.放送】
2023年10月2日
七五三の由来と、母に感謝するこどもの日
【2023.9.22.放送】
2023年9月24日
「近視の原因」「秋の空が高く見える理由」
【2023.9.22.放送】
2023年9月23日
「〜じゃ」と「ザーマス言葉」
【2023.9.15.放送】
2023年9月17日
「電気自動車はガソリン車よりエコか?」「高級緑茶のホコリ」
【2023.9.15.放送】
2023年9月16日
「泡で汚れた落ちる理由」「“私はワクワクしている”と叫びながら変な踊りを踊れば不安は解消されるか?」
【2023.8.25.放送】
2023年8月27日
「船の底が赤い理由」「スターの由来と『一俳優一作品主義』」
【2023.8.25.放送】
2023年8月26日
「畳の大きさ」
【2023.8.11.放送】
2023年8月13日
「正座の由来」「うれしいとジャンプするのは、目指すものが見つからなくて上へ跳ぶしかないから」という胡散臭い「説明」
【2023.8.11.放送】
2023年8月12日
「打ち上げ花火の仕組み」「水切りチャレンジ」
【2023.8.4.放送】
2023年8月06日
「水田はいいことずくめ」「ICチップによる支払いと、お金とは何か」
【2023.8.4.放送】
2023年8月05日
「都会の人が冷たい」理由
【2023.7.28.放送】
2023年7月30日
「ミツクリザメ」「携帯電話の声と音声コーディック」
【2023.7.28.放送】
2023年7月29日
「アイスクリームのコーン」「ウナギのヌルヌル」
【2023.7.21.放送】
2023年7月23日
「彫刻はなぜ裸?」「ゴルフボールのくぼみ」
【2023.7.21.放送】
2023年7月22日
「ストレスがたまると甘いものを食べ過ぎてしまう理由」
【2023.7.14.放送】
2023年7月17日
「悩みが無いのが悩み」「流しそうめんのルーツ」
【2023.7.14.放送】
2023年7月16日
「ん」から始まる日本語が存在しない理由
【2023.7.14.放送】
2023年7月15日
「水は地面にしみこむのになぜ海の水はなくならない?」
【2023.7.7.放送】
2023年7月9日
「世界遺産」「アイロンの不思議」
【2023.7.7.放送】
2023年7月8日
イマイチ納得できない「学校の怪談」現象
【2023.6.30.放送】
2023年7月3日
「身近な人が好きになる理由」についての胡散臭い説明
【2023.6.30.放送】
2023年7月2日
「干物と自由水」「野球帽」
【2023.6.23.放送】
2023年6月24日
「卵のカラザ」「頭がいい」「ラグビーのボーダー柄」
【2023.6.16.放送】
2023年6月19日
「電子レンジの仕組み」「サービスエリアの駐車場が斜めである理由」
【2023.6.16.放送】
2023年6月18日
「眠気の原因」
【2023.6.9.放送】
2023年6月13日
「チューリップは種ではなくてなぜ球根」「トイレットペーパー」
【2023.6.9.放送】
2023年6月12日
「味付け海苔の起源」
【2023.5.26.放送】
2023年5月31日
「なぜ梅雨?(続き)」「『さいとう』の漢字表記」「カレーうどん」
【2023.5.26.放送】
2023年5月30日
「なぜ梅雨はある? 気団ぶつかり説とチベット高原説」
【2023.5.20.放送】
2023年5月29日
「お子様ランチの旗」「雑草の定義」「腹黒い」
【2023.5.12.放送】
2023年5月14日
「桜の開花予想と、関東地方で開花が早い理由」「赤ちゃんを抱っこして歩くと泣き止む理由」
【2023.5.12.放送】
2023年5月13日
「教室の掃除」「人間だけが絵を描ける理由と言語行動」
【2023.4.30.放送】
2023年4月30日
「こどもの日の柏餅」「2種類の洗濯機」「脳のデフォルトモードネットワークと枕と睡眠」
【2023.4.21.放送】
2023年4月23日
「コーヒーがこぼれないように運ぶ方法」「ポイントプログラム」
【2023.4.21.放送】
2023年4月22日
「吉岡秀隆さん」「野菜を噛む時のシャキシャキ音」、「アフタヌーンティーの段々」
【2023.4.14.放送】
2023年4月17日
「人の数え方における『人』と『名』」/入試用語の厳密表現 【
うっかり削除してしまったため復元作業中
】
【2023.4.14.放送】
2023年4月16日
「ソースとは何か?」「地震予知が難しい理由」
【2023.4.14.放送】
2023年4月15日
「竹に節がある理由」「めちゃめちゃ」の多用
【2023.4.7.放送】
2023年4月9日
『一輪車』『逆位相によるノイズキャンセリング』
【2023.4.7.放送】
2023年4月8日
『食パンを焼くとおいしくなるのはエントロピー増大の法則』とChatGPTの反論
【2023.3.31.放送】
2023年4月2日
『クレーンの謎』『泡が出るハンドソープ』『野球監督のユニフォーム』『選手兼監督』
【2023.3.17.放送】
2023年3月20日
『おじさんのくしゃみ』『寝癖とカツラ』
【2023.3.17.放送】
2023年3月19日
『懐石料理』『バンザイの由来』
【2023.3.10.放送】
2023年3月13日
『3つの奇祭』『紙の大きさのAとB』『お好み焼きの切り方』
【2023.3.10.放送】
2023年3月12日
『車掌さんの鼻腔共鳴アナウンス』『緊急地震速報のアラーム音』
【2023.2.24.放送】
2023年2月26日
「関西弁」「羽田空港」「山って何」
【2023.2.17.放送】
2023年2月20日
「ブレイクダンスのブレイク」と「brake、break」談義/「家紋」
【2023.2.17.放送】
2023年2月19日
鏡に映る自分の顔とスマホの自撮りの際の左右反転/単純接触効果
【2023.2.3.放送】
2023年2月5日
「みりん」「皇居ランニング」
【2023.2.3.放送】
2023年2月4日
「いたずらを注意しても繰り返す」理由と、ドーパミン説の限界
【2023.1.27.放送】
2023年1月29日
「白濁豚骨ラーメンの由来」「エイエイオー」「流れ星に願いごと」
【2023.1.20.放送】
2023年1月24日
父親が子育てする動物と一妻多夫制」「ワイシャツの前後の裾が長いのは」
【2023.1.20.放送】
2023年1月23日
「温かい食べ物が美味しい理由」
【2023.1.20.放送】
2023年1月22日
「なぜウソをつくようになる」
【2023.1.13.放送】
2023年1月18日
「展望台にのぼって高いところからの景色を見たがるのは『いいことがある』と遺伝子が記憶しているから」という非常に胡散臭い説明
【2023.1.13.放送】
2023年1月17日
「カレーの匂いを嗅ぐから食べたいのではなく食べたいから匂うのだ」という胡散臭い説明
【2023.1.13.放送】
2023年1月16日
「水道水」
【2023.1.6.放送】
2023年1月11日
「紅白幕と鯨幕」「身長差別」
【2023.1.6.放送】
2023年1月10日
「鼻水」
【2023.1.6.放送】
2023年1月9日
「初詣の由来」
【2023.1.6.放送】
2023年1月8日
「駅伝の由来」
【2022.12.23.放送】
2022年12月28日
「動物を数える時の匹と頭の違い」「風はどこから吹いてくる」
【2022.12.23.放送】
2022年12月27日
「じゃんけんの直前の迷信行動」「京都の女の子」
【2022.12.23.放送】
2022年12月26日
「鳥肌ってなに?」
【2022.12.16.放送】
2022年12月19日
「SDGsクイズ」「なぜ赤いのに金魚」
【2022.12.16.放送】
2022年12月18日
「お腹が鳴る理由」「リボンの由来」
【2022.12.9.放送】
2022年12月14日
「チューハイ、寒天、&」の正式名称
【2022.12.9.放送】
2022年12月13日
「メイラード反応」と発癌性
【2022.12.9.放送】
2022年12月12日
「なぜ大人は足を組む?」と足のしびれ
【2022.12.2.放送】
2022年12月06日
「なぜ岸田首相は投資を勧める?」
【2022.12.2.放送】
2022年12月05日
「心が折れる」とメタファー
【2022.12.2.放送】
2022年12月04日
「エレベーターで上を見るのは逃げたいから」という胡散臭い説明
【2022.11.11.放送】
2022年11月13日
「ポリフェノール」「サッカーのスローイン/ハンドスプリングスロー」
【2022.11.11.放送】
2022年11月12日
「サケが生まれた川に戻れるしくみ」
【2022.11.5.放送】
2022年11月07日
「サンマはなぜ取れない」「だるまさんがころんだ」
【2022.11.5.放送】
2022年11月06日
「様と殿」「なぜ地球に空気がある?」
【2022.10.28.放送】
2022年11月01日
「電車に乗っていると眠くなるのはお母さんのおなかの中を思い出すから」という胡散臭い「説明」
【2022.10.28.放送】
2022年10月31日
「国宝とは?」/フェノロサと町田久成
【2022.10.28.放送】
2022年10月30日
「拍手をするのは体に触りたいけど手が届かないから」という胡散臭い「説明」
【2022.10.21.放送】
2022年10月23日
「何年ぶりランキング」「おやつはなぜ3時」
【2022.10.21.放送】
2022年10月22日
「焼き芋の甘味」「相撲の東西」
【2022.10.14.放送】
2022年10月17日
「蜂蜜が花の蜜より甘い理由」「人前で自分の気持ちを伝える」
【2022.10.14.放送】
2022年10月16日
「スウェットのVガゼット」「寿司屋の粉茶」
【2022.10.8.放送】
2022年10月10日
「大阪と東京で呼び方が違うモノ」「外国語はなぜカタカナ表記」「秋休み」
【2022.10.8.放送】
2022年10月9日
「みそ汁のモヤモヤと鰯雲」「オセロの起源と白黒の理由」
【2022.9.30.放送】
2022年10月5日
「パン屋さんのセルフサービス」「お蔵入り」「息切れは酸素不足ではない」
【2022.9.16.放送】
2022年9月28日
「スペイン版チコちゃん」「ビールのおつまみの枝豆」
【2022.9.16.放送】
2022年9月27日
「風が当たると涼しくなる理由」「シンデレラの靴」
【2022.9.9.放送】
2022年9月12日
「指パッチンの仕組み」「座布団の四方の房」
【2022.9.9.放送】
2022年9月11日
「大西洋と太平洋」
【2022.8.19.放送】
2022年8月24日
「アラビア数字の起源」「背景の間違い探し」、「鼻くその上品な呼び方」
【2022.8.19.放送】
2022年8月23日
「ファンになる心理」
【2022.8.19.放送】
2022年8月22日
「自由研究」
【2022.8.19.放送】
2022年8月21日
「海水浴と海水浴場の起源」
【2022.7.30.放送】
2022年8月1日
「ビールの一口目が美味しい理由」「(再放送)親と一緒に過ごせる時間」
【2022.7.30.放送】
2022年7月31日
「烏」が「鳥」より一本少ない理由/隅田川と墨田区/企鵝
【番外編】
2022年7月28日
チコちゃんの笑いの構造とトンデモ化
【2022.7.22.放送】「医学博士 元東大病院医師」による「夏休みの宿題がギリギリになるのはなぜ?」についての胡散臭い説明を検証せずに放送したNHKを批判する
2022年7月24日
(1)
2022年7月25日
(2)
2022年7月26日
(3)
2022年7月27日
(4)
【2022.7.22.放送】
2022年7月23日
「チーズが伸びる理由」「卵が常温で売られている理由」
【2022.7.15.放送】
2022年7月17日
「急がば回れ」の由来/「そば湯」の効能
【2022.7.15.放送】
2022年7月16日
「先生をお母さんと呼ぶ理由」/言い間違えは心的辞書ではなく文脈で起こりやすい
【2022.7.9.放送】
2022年7月10日
「ポテトチップス」「浴衣」「赤ちゃんの頭が大きい理由」
【2022.6.24.放送】
2022年6月25日
「鼻の下の溝」「夕方に流されるメロディーの目的」「特急列車の座席が倒せるわけ」
【2022.6.17.放送】
2022年6月19日
「とび箱の由来」「ハマグリ」「QRコード」
【2022.6.5.放送】
2022年6月06日
「子どもが走り回る理由」「おかきとせんべい」「金魚と仲良くなる方法」
【2022.6.5.放送】
2022年6月05日
「五円玉が金色の理由」と五円玉の雑学
【2022.5.27.放送】
2022年5月30日
「納豆の辛子」「デジタル体重計のしくみ」
【2022.5.27.放送】
2022年5月29日
「悲しいと涙が出る理由」
【2022.5.20.放送】
2022年5月22日
「フォークの歯はなぜ4本?」「警察が110番 消防が119番なのはなぜ?」
【2022.5.20.放送】
2022年5月21日
「レバニラ炒めと『天才バカボン』」
【2022.5.13.放送】
2022年5月16日
「土曜日が青色のカレンダー」「浮世絵の顔はみな同じ」
【2022.5.13.放送】
2022年5月15日
「逆上がりを練習する理由」
【2022.5.6.放送】
2022年5月10日
「子どもが秘密基地を作りたがる理由」と、もうウンザリのトンデモ「進化心理学」
【2022.5.6.放送】
2022年5月09日
「雄ライオンのたてがみ」、「西から日が昇る場所」
【2022.5.6.放送】
2022年5月08日
「小学生の黄色い帽子」
【2022.4.30.放送】
2022年5月02日
「七福神の由来」「ネコの目が暗闇で光る仕組み」「役不足と力不足」
【2022.4.30.放送】
2022年5月01日
「私は」と「私わ」
【2022.4.22.放送】
2022年4月25日
「穴があったらのぞきたくなるのはなぜ?」と「トンデモ進化心理学」
【2022.4.22.放送】
2022年4月24日
「惑星と遊星」「行けたら行く」
【2022.4.22.放送】
2022年4月23日
「ジグソーパズル」
【2022.4.15.放送】
2022年4月17日
「映画館はなぜ暗い」「鼻くその言い換え」
【2022.4.15.放送】
2022年4月18日
「ミントとTRPM8」「温泉まんじゅう」
【2022.4.8.放送】
2022年4月11日
「六曜のウソホント」「揺るぎないこだわり」
【2022.4.8.放送】
2022年4月10日
「キャンプのカレーと少年自然の家」「テレビが映るしくみ」
【2022.4.1.放送】
2022年4月04日
「霧と靄の違い」「火とは何か」「インコにお喋りをさせるには」
【2022.4.1.放送】
2022年4月03日
「おかずのパセリ」「路線バスのボタン」
【2022.3.25.放送】
2022年3月28日
「振りかけたパクチー」「馬馬虎虎」/「まあ」と「まあまあ」/「色鉛筆」
【2022.3.25.放送】
2022年3月27日
「川沿いの桜並木」「豚カツの千切りキャベツ」
【2022.3.18.放送】
2022年3月22日
「いらっしゃいませ」「数字を3桁ごとに区切る」/カッコと句点
【2022.3.18.放送】
2022年3月21日
「ニンニク」
【2022.3.12.放送】
2022年3月15日
「なんで人は旅に出るの?」「円周率の記録更新」
【2022.3.12.放送】
2022年3月14日
「おみくじの和歌」「礼金を払う理由」
【2022.1.28.放送】
2022年1月31日
「関東と首都圏の違い」「食卓用のナイフの先が丸い理由」
【2022.1.28.放送】
2022年1月30日
「こんにちは」「シャンプーとリンスの違い」
【2022.1.21.放送】
2022年1月24日
「1mは何の長さ?」/時間に依存した長さの定義はできるのか?
【2022.1.21.放送】
2022年1月23日
「山芋の痒み」「鍵のギザギザ」
【2022.1.14.放送】
2022年1月15日
「食後のコーヒー」「平熱が36℃くらいなのはなぜ」「マンホールが曲がり角に多いのはなぜ」
【2022.1.9.放送】
2022年1月11日
「水族館が暗い理由と大型のアクリル水槽」「鼻をつまむと声が変わる理由」「最強シャボン玉決戦」
【2022.1.9.放送】
2022年1月10日
「ぽち袋のぽち」「お年玉はあげるものか、やるものか」
【2022.1.2.放送】
2022年1月9日
「最強の名字」「運動会の紅組、白組」
【2022.1.2.放送】
2022年1月8日
「なぜコロコロよりゴロゴロの方が大きく感じる?」
【2022.1.2.放送】
2022年1月7日
「お年玉つき年賀葉書」「お屠蘇」「最強のシャボン玉」
【2021.12.24.放送】
2021年12月27日
「土鍋」「笑顔の写真とニコニコ主義」
【2021.12.24.放送】
2021年12月26日
「1日の始まりが真夜中である理由」「動物の寿命比較」
【2021.12.24.放送】
2021年12月25日
「なぜクリスマスにチキンを食べる?」/ガチョウと七面鳥
【2021.12.17.放送】
2021年12月19日
「ストラディバリウスが高価な理由」「唐揚げが鶏肉ばかりの理由」
【2021.12.17.放送】
2021年12月18日
「痒みとは何か?」
【2021.12.10.放送】
2021年12月13日
「ラップがくっつく理由」「奈良大仏の印相」
【2021.12.10.放送】
2021年12月12日
「眠れないときに数えるのはなぜヒツジ?」
【2021.12.4.放送】
2021年12月06日
「皮線」と手相占い、ハンコの必要性、「製造メーカー」
【2021.12.4.放送】
2021年12月05日
「白い卵と茶色い卵」「透明卵パック」
【2021.11.26.放送】
2021年11月27日
「辛い玉ねぎを炒めると甘くなる理由」、「宇宙ステーションで体が浮くのは」「フレーフレーの由来」
【2021.11.20.放送】
2021年11月22日
「ピアノはなぜ黒い」「カボチャはなぜ硬い」「かかしの語源」
【2021.11.5.放送】
2021年11月07日
「切手を貼る位置」、「間違いと間違え」
【2021.11.5.放送】
2021年11月06日
「もみじ狩りはなぜ狩り」、「化石ができるしくみ」
【2021.10.29.放送】
2021年10月31日
「食べ物と調味料との相性」「ウインナーソーセージ」「体のあちこちをぶつけなくするには?」
【2021.10.29.放送】
2021年10月30日
「スペードのエース」「筋肉痛」
【2021.10.22.放送】
2021年10月24日
「世界のことわざ」「カップ麺はなぜ3分?」
【2021.10.22.放送】
2021年10月23日
「猫の模様はなぜいろいろある?」「親指はなぜ太い?」
【2021.10.15.放送】
2021年10月18日
「満地球の出」「アンティークとヴィンテージの違い」
【2021.10.15.放送】
2021年10月17日
「血管の色が青に見えるのは錯覚で実は灰色」
【2021.10.15.放送】
2021年10月16日
「ナッツが美味しい理由」
【2021.10.8.放送】
2021年10月13日
「午後中と言わないのは」「ゼリーは液体」「携帯番号はなぜ090」
【2021.10.1.放送】
2021年10月12日
「コラ!の語源」「トウモロコシのヒゲ」「水に濡れると色が濃くなるのは」
【2021.9.24.放送】
2021年9月27日
「もう一度乗ってみたい鉄道BEST3」「合羽の由来」
【2021.9.24.放送】
2021年9月26日
「コンセントの2つの穴」「お刺身の菊」
【2021.9.18.放送】
2021年9月22日
「唇が赤い理由」「トランプが52枚の理由」「御飯を入れるのになぜ茶碗」
【2021.9.10.放送】
2021年9月12日
「弁当」「アカペラ」「青森の自由の女神」「再放送の柿の種」
【2021.8.13.放送】
2021年8月19日
「なぜ人は怒る?」
【2021.8.13.放送】
2021年8月18日
「お茶は緑色なのになぜ茶色という」「“茶色い”の不思議」
【2021.8.13.放送】
2021年8月17日
「ブドウの白い粉」「消せるボールペン」
【2021.8.13.放送】
2021年8月16日
「ネクタイをつける理由」
【2021.7.16.放送】
2021年7月22日
「海水に塩が入っている理由」「歌うと唄う、あふれるとこぼれる」「ボクシングのリングが四角い理由」
【2021.7.16.放送】
2021年7月21日
「運動神経がいいってなに?」と行動分析
【2021.7.9.首都圏で放送】
2021年7月13日
「298円ニーキュッパの起源」、「三段跳の起源」
【2021.7.9.首都圏で放送】
2021年7月12日
「笑うとき手をたたくのは明石家さんまさんのせい」という超胡散臭い「説明」
【2021.7.2.放送】
2021年7月7日
「円周率がずっと続く理由」その2
【2021.7.2.放送】
2021年7月6日
「男爵いも」「梵珠山の釈迦の墓」/「円周率がずっと続く理由」その1
【2021.7.2.放送】
2021年7月5日
「何でもかんでも遺伝情報」で「進化心理学」的?に「説明」することの危険
【2021.7.2.放送】
2021年7月4日
「空がドンヨリだと憂鬱になるのは遺伝情報」という胡散臭い説明
【2021.6.18.放送】
2021年6月19日
「大人になると注射の痛みが小さくなる理由」、「12個にまとめたがる理由」「裁判のびろーん」
【2021.6.4.放送】
2021年6月12日
「シャベルとスコップ」、「大根はゆでると透明」、「時計はなぜ12時まで」
【2021.6.4.放送】
2021年6月11日
「森と林の違い」/「森」と「林」を含む名字ランキング
【2021.6.4.放送】
2021年6月10日
「割り箸の起源」、「アイスクリームのバニラ」
【2021.5.29.放送】
2021年5月31日
「ジョルダンヒレナガチョウチンアンコウ」「アカミミガメ」「なぜフグには毒がある?」
【2021.5.29.放送】
2021年5月30日
「旅館の広縁」「打ち合わせの語源」
【2021.5.21.放送】
2021年5月25日
「ジョギングとランニングの違い」「曖昧な模様が人の顔に見える理由」
【2021.5.21.放送】
2021年5月24日
「握りずしの1人前の分量」
【2021.5.21.放送】
2021年5月23日
「アパートとマンションの違いってなに?」
【2021.5.15.放送】
2021年5月18日
「怒ると叱る」「裸足と素足」「羽と羽根」「上野の西郷隆盛像」
【2021.5.15.放送】
2021年5月17日
「ゼリーがフタまでパンパンの理由」「アルファベットの小文字」
【2021.5.8.放送】
2021年5月10日
「世界最速タイム:ルービックキューブ、玉入れ、四足走行」「肉の赤色と焼いた時の変化」
【2021.5.8.放送】
2021年5月09日
「ガッツポーズの由来と生理的機能」「不動産広告の徒歩○分とは」
【参考】
2021年5月03日
ウィキペディア「#チコちゃんに叱られる!」放送リスト削除をめぐる議論/「番組で見た」内容をそのまま記すことは検証可能性を満たさないか?
【2021.4.30.放送】
2021年5月02日
「シャボン玉はなぜ丸い」「貯金と預金の違い」
【2021.4.30.放送】
2021年5月01日
「生き物が眠る理由」「蕎麦のせいろの上げ底」
【2021.4.24.放送】
2021年4月28日
「イヌに種類が多いわけ」「亀の子たわし」「フィギュアスケートの選手が目が回らないわけ」
【2021.4.16.放送】
2021年4月19日
「ハッシュタグの起源」/アスタリスクかスターマークか?
【2021.4.16.放送】
2021年4月18日
「お玉の由来」「男にヒゲが生える理由」
【2021.4.9.放送】
2021年4月14日
「イルカのジャンプ」、「フランスパンが細長いわけ」、「名刺はなぜ名を刺す?」
【2021.4.2.放送】
2021年4月3日
「炭酸飲料のシュワシュワは水素イオン」、「卒業証書を入れる丸筒のワニ柄」、「航空管制のウェイポイント」
【2021.3.27.放送】
2021年3月30日
「砂漠の絶景」「なぜ燃やすと煙が出る?」
【2021.3.26.放送】
2021年3月29日
「音楽がランニングに与える効果」「ストライクやボールの起源」
【2021.3.19.放送】
2021年3月21日
「野菜と果物の違い」「御飯は左、味噌汁は右」「アルミホイルは片面だけキラキラ」
【2021.3.12.放送】
2021年3月12日
「鬼ってなに?」「スキージャンプのK点」「ハムスターが走り続けるのは?」
【2021.2.19.放送】
2021年2月21日
「缶詰にならない果物」、「スケートリンク」、「なんで国によって言葉が違うの?」
【2021.2.12.放送】
2021年2月14日
「渡り鳥はV字」「えくぼ」「カフェオレとカフェラテ」「柔道の黒帯」
【2021.2.5.放送】
2021年2月07日
「キノコのカサ」「火星人はタコ」「冠婚葬祭の冠」
【2021.1.29.放送】
2021年1月31日
「ニワトリのコケコッコー」、「へそくり」、「ぬか漬けがおいしい理由」
【2021.1.22.放送】
2021年1月26日
「「空気を読む」っていうのは、なにをしてるの?」
【2021.1.22.放送】
2021年1月25日
「厄年ってなに?」
【2021.1.22.放送】
2021年1月24日
「鮭とサーモンの違い」
【2021.1.15.放送】
2021年1月17日
「金縛り」、「メリーゴーラウンド」、「赤信号に引っかかる確率」
【2021.1.08.放送】
2021年1月10日
「なんで二酸化炭素が増えると温暖化するの?」
【2021.1.08.放送】
2021年1月9日
「なんで門松の竹は斜めにカットされているの?」「なんでエビやカニはゆでると赤くなるの?」
【2020.12.25.放送】
2020年12月27日
「クリスマスツリーの起源」「カラットってなに」
【2020.12.25.放送】
2020年12月26日
「ペットボトル入りの牛乳」「寒いと体が震える理由」
【2020.12.25.放送】
2020年12月25日
「なんで猫はカワイイの?」
【2020.12.11.放送】
2020年12月13日
「なんでかつお節は踊るの?」と小学校の理科研究
【2020.12.11.放送】
2020年12月12日
「なんでハリウッドは映画の聖地なの?」とエジソン
【2020.12.11.放送】
2020年12月11日
「なんで学校で上履きを履くの?」
【2020.12.04.放送】
2020年12月06日
「お経ってなに?」/般若心経を機械翻訳してみると?
【2020.12.04.放送】
2020年12月05日
「なんでおじぎをするの?」、「なんで走行中のタイヤは止まったり逆回転に見えるの?」
【2020.11.20.放送】
2020年11月23日
「なんで人間には白目があるの?」
【2020.11.20.放送】
2020年11月22日
「ビニール傘ってなに?」と傘の思い出
【2020.11.20.放送】
2020年11月21日
「なんでレモンティーの色は薄いの?」
【2020.11.6.放送】
2020年11月09日
「落葉のしくみ」「ホットケーキとパンケーキの違い」
【2020.11.6.放送】
2020年11月08日
「なんでフライドポテトは止まらなくなるの?」
【2020.10.30.放送】
2020年10月31日
「お香ベスト3」、「なんで男の子は"ワル"に憧れちゃうの?」
【2020.10.30.放送】
2020年10月30日
「F1の野菜の大きさ」、「ドーナツの穴」
【2020.10.23.放送】
2020年10月24日
「ヤバイ毒茸」、「疲労感の原因」
【2020.10.23.放送】
2020年10月23日
「給食の揚げパン」、「1馬力」
【2020.10.16.放送】
2020年10月18日
「唯我独尊ゲーム」、「男女のシャツのボタン」
【2020.10.16.放送】
2020年10月17日
「猫舌の原因」、「妻・嫁・女房・奥さん・カミさん・家内...」「闘うネコ3番勝負!」
【2020.10.9.放送】
2020年10月10日
「和菓子のあんこ」、「歌うとストレス解消」、「カシューナッツ やコーラの原料」、「布の切れ端」
【2020.9.25.放送】
2020年09月27日
「宝の持ち腐れ動物ベスト3」、「硬貨の製造年」
【2020.9.25.放送】
2020年09月26日
「なんで3色の国旗が多いの?」、「なんでバナナの皮は滑るの?」
【2020.9.18.放送】
2020年09月20日
「なんで数学を勉強するの?」
【2020.9.18.放送】
2020年09月19日
「タコのウインナーの起源」「睡眠時のジャーキング」
【2020.9.11.放送】
2020年09月18日
「山手線の路線区間」、「救急車のピーポー」、「レストランの氷の穴」
【2020.9.4.放送】
2020年09月6日
「昆虫が小さい理由」「にらめっこの起源」
【2020.9.4.放送】
2020年09月5日
「100万ドルの夜景」の由来
【2020.8.21.放送】
2020年08月24日
「指揮者が手を振る理由」「なぜ怪談は夏?」
【2020.8.21.放送】
2020年08月23日
「アフォーダンス」「フロー体験」の続き
【2020.8.21.放送】
2020年08月22日
アフォーダンスとフローによる「なんで子供は縁石の上を歩きたがる?」の説明
【2020.8.21.放送】
2020年08月21日
「肉じゃがの起源」「お地蔵さんの正体」
【2020.8.7.放送】
2020年08月09日
「ティッシュのまとめ売りが5箱である理由」「花火のヒュ〜の音源」「かき氷の旗が同じデザインである理由」」
【2020.7.31.放送】
2020年08月08日
「スゴ技ロボットベスト3」「なんで西日本は牛肉・東日本は豚肉?」
【2020.7.31.放送】
2020年08月07日
「マリモが丸い理由」
【2020.7.31.放送】
2020年08月06日
「高齢者はアイドルの顔の区別がつかなくなる?」
【2020.7.18.放送】
2020年07月18日
「ラーメン容器の雷紋」、「ストローの原理」、「ジャージの由来」
【2020.7.10.放送】
2020年07月11日
「瞳のキラキラ」、「スワンボート」、「殺菌・滅菌・除菌・抗菌の違い」
【2020.7.3.放送】
2020年07月07日
「柿木先生の三大絶景と長谷川対応風景」「クラウチングスタートで許諾が得られなかった映像の謎」
【2020.7.3.放送】
2020年07月06日
「なんで鯛は赤いの?」
【2020.7.3.放送】
2020年07月05日
「ポケットに手を入れる理由」
【2020.6.26.放送】
2020年07月04日
「世界一短い歌/長い歌」、「ビー玉」、「ピアノ」、「梅雨の語源」
【2020.6.26.放送】
2020年07月03日
「お色直し」、「手品のBGM」
【2020.6.19.放送】
2020年06月23日
「バスの語源」、「なんで眠くなると目をこするの?」
【2020.6.19.放送】
2020年06月22日
「ソフトクリームは何の略か」
【2020.6.19.放送】
2020年06月21日
「カメの甲羅ってなに?」
【2020.6.19.放送】
2020年06月20日
なんで犬の名前といえば「ポチ」なの?
【2020.6.5.放送】
2020年06月08日
「ゴムの伸び縮み」、「カルビ」、「人一倍」
【2020.5.5.放送】
2020年05月12日
「秋葉原のオタク」、「アンカーの由来」、「虫歯菌 」
【2020.5.5.放送】
2020年05月11日
「バンジージャンプの由来」「土産物屋の木刀」
【2020.5.8.放送】
2020年05月10日
「ツバメと人間」、「電子レンジのチン」、「ランドセル」
【2020.4.24.放送】
2020年05月05日
「なんで中国料理は回転テーブルで食べる?」「なんで遠くにあるものは小さく見える?」
【2020.4.24.放送】
2020年05月04日
「ブルーシート って、なんで青なの?」
【2020.4.10.放送】
2020年04月16日
「鉛筆のしくみ」「桜ベスト3」「お城のしゃちほこ」
【2020.4.10.放送】
2020年04月15日
「なんで草食動物は草しか食べないのに筋肉モリモリ?」
【2020.4.3.放送】
2020年04月14日
「お米の消費量国別ランキング」「なんでガラスは割れる?」
【2020.4.3.放送】
2020年04月13日
「なんで鼻に水が入ると痛いの?」「イタリア料理のトマト」
【2020.3.27.放送】
2020年03月31日
「なんで三角形のサンドイッチが多いの?」
【2020.3.27.放送】「魚の絵は、なんで左向きに描いちゃう? 」
2020年03月29日
その1
2020年03月30日
その2
【2020.3.27.放送】
2020年03月28日
「春一番ってなに?」
【2020.3.13.放送】
2020年03月15日
「リチウム電池」、「卒業式の呼びかけ」、「柿の種」
【2020.3.7.再放送(2018.11.16.初回放送)】
2020年03月12日
「歳を重ねると涙もろくなる理由」、「タッチパネルの原理」
【2020.3.7.再放送(2018.11.16.初回放送)】
2020年03月11日
「大人になると背が伸びなくなる理由」、「バスケットボールのバックボート」
【2020.2.28.放送】
2020年03月05日
「石油の成因」、「確認案内標識の基準点と最長距離」、「ジーズが青い理由」
【2020.2.21.放送】
2020年03月04日
「トウガラシ」、「仮面ライダー」、「腐敗と発酵」
【2020.2.14.放送】
2020年02月17日
「大阪の人がエスカレーターで右側に乗るのはなんで?」
【2020.2.14.放送】
2020年02月16日
「大根おろしの辛さ」、「湯船の由来」
【2020.2.07.放送】
2020年02月10日
「段ボールの由来」、「おでんのでん」、「しっとりの原因」
【2020.1.31.放送】
2020年02月08日
「脇腹が痛くなる原因」
【2020.1.31.放送】
2020年02月07日
「子どもがシールが好きな理由」、「肉屋さんのコロッケ」
【2020.1.24.放送】
2020年01月27日
「鍾乳洞ってなに?」/私の訪れた鍾乳洞、溶岩洞等リスト
【2020.1.24.放送】
2020年01月26日
「脂がおいしい理由」、「四コマ漫画の起源」
【2020.1.17.放送】
2020年01月21日
「スーツの襟の穴」、「日本語でなくて国語」、「水滴のぽちゃん」
【2020.1.03.放送】
2020年01月07日
「お年玉の玉」、「人間が料理をする理由」、「中国地方の中国とは」
【2020.1.03.放送】
2020年01月06日
「凧揚げのタコ」、「シルエットの語源」、「イルミネーションの効果」
2019年12月31日
「ちりめんじゃこの正体」、「赤い羽根」、「街路樹のイチョウ」
2019年12月28日
「氷の上で滑る原因」「大相撲の時間調整」
2019年12月22日
「なぜ鏡は、左右逆に見える?」
2019年12月21日
「静けさ シーン の語源」、「カメはなぜ長生き?」
2019年12月13日
「一日3食の理由」、「パンの国別消費量」
2019年11月30日
「ピアノの鍵盤の色」「電車は何の略か」
2019年11月19日
「ついご飯を食べたくなる理由」、「時代劇の時代とは」、「インフルエンザと日照時間」
2019年11月09日
「マツタケ」、「ペナント」、「動物の意外な鳴き声」、「砂漠ができる原因」
2019年11月03日
「県境未定地域」、「うどんのコシ」、「○○で□□なもの」、「差し入れ」
2019年11月02日
「サンマは無胃魚」、「玉手箱」、「薬はなぜ苦い」
2019年10月24日
「フライとカツ」、「1つのスピーカーでいろんな音が同時に出せるしくみ」
2019年10月23日
「電話でウロウロ」、「旦那」
2019年10月13日
「水の色」
2019年10月12日
「メロンの網目」「食欲の秋の科学的根拠」
2019年10月11日
「近畿と関西の違い」
2019年10月09日
「飛行機が飛ぶ理由」「詰め襟のカラー」「紙で指を切ると痛い」
2019年10月08日
「ケチャップの由来」
2019年9月30日
「イライラのイラ」、「しょっぱい汗」
2019年9月29日
「カスタネットの赤と青」、「カレーライス」
2019年9月28日
「押したくなるボタン」とアフォーダンス理論
2019年9月27日
「ラジオ体操の第1と第2」
2019年9月26日
民謡の「ハァ〜」
2019年9月25日
「なんでハンカチは正方形なの?」
2019年9月24日
「月の兎」、「コク」、「接着剤」、「水族館のサメ」
2019年9月23日
「シューマイのグリーンピース」「木に抱きつくコアラ」、「炭の脱臭効果」
2019年9月22日
なんで「えーと」とか「あのー」と言ってしまうの?
2019年9月03日
「なんで探し物をしているときに独り言を言うの?」
2019年8月27日
「がらん」、「パラリンピック」、「靴紐」のイアンさんとは?
2019年8月26日
「乾電池の『単』」
2019年8月25日
「幽霊に足が無い理由」
2019年8月24日
「鳥が卵を温める理由」
2019年8月04日
「日本一短い川」、「日本一の落差の滝」、「鉄が錆びるわけ」
2019年8月03日
「宿帳の利用目的」、「地図で北が上になった経緯」
2019年7月31日
「世界一大きい像」「風鈴の音の条件反射」
2019年7月30日
「ポップコーンが膨らむ仕組」「星マークの由来」
2019年7月29日
「デンキウナギ」「国道の数字」
2019年7月28日
「蚊取線香の渦巻き」「寝ている時に話しかけられても起きない理由」
2019年7月14日
「ゴミ収集車の中」、「夜、光に集まる昆虫」
2019年7月13日
「北海道のジンギスカン」、「雷の落ち方」
2019年7月08日
「赤身白身」、「都道府県の面積」、「松竹梅」
2019年7月07日
「きょうだいと親族呼称」
2019年6月29日
「世界一小さい動物」「飛行機の色」
2019年6月28日
「虹を見るには」「プリンの3連販売」
2019年6月08日
「焼き肉」「刺身」「柱上変圧器」「靴紐の結び方」
2019年6月06日
【番外編】チコちゃんはIQ1000か?
2019年6月05日
「香川県が面積最小になった理由」、「ウルトラマンのポーズ」
2019年6月04日
「ニワトリのたまごの形」、「祝祭日の祭日」
2019年05月27日
「大阪の派手なおばちゃん」「世界で2番目に速い動物」「エラ呼吸」
2019年05月26日
「水泳帽」
2019年05月22日
「なんで磁石はくっつくの?」
2019年05月11日
「おにぎりの形」「腹の虫」ほか
2019年05月05日
「白衣」、「ネジのプラスマイナス」
2019年05月04日
「はい、 チーズ」、「スリッパ」
2019年04月28日
「タコスミ」、「K2」、「ティーカップのお皿」
2019年04月27日
「なぜ眠くなるとあくびが出るの?」
重力とは何か?
2019年04月22日
「なんでジャンプしても地面に戻ってくるの?」
2019年04月23日
「無重力」についての疑問は死ぬまでに解消できるか?
2019年04月24日
「力」とは何か、ますます分からない
2019年04月21日
「日本で2番目に速い電車は?」
2019年04月15日
「青、赤、黄、白、黒」の青色は緑色?/チコちゃんに叱られる!「なぜ青春は青い春? 」
2019年04月14日
「日本で2番目に大きい湖は?」/湖と湾の違い
2019年04月13日
「なぜ猫は魚好き?」、「校歌がある理由」
2019年04月09日
「なんで人は愛想笑いをするの?」
2019年04月08日
「日本で2番目に高い山は?」
2019年04月07日
「なんで夜は暗いの?」
2019年03月28日
「エイプリルフール」、「サウナ」
2019年03月24日〜3月27日:「なんで4月1日生まれは1つ上の学年になるの?」
2019年03月24日
(1)前日の24時に年齢を加算する理由
2019年03月25日
(2)幼稚園入園、定年退職
2019年03月26日
(3)早生まれのメリット、デメリット
2019年03月27日
(4)生まれた日付別出生数ランキングの謎
2019年03月18日
「宇宙人からメッセージを受け取ったらどうする?」ほか
2019年03月17日
「なぜ、自転車に左から乗る?」
2019年03月11日
「鼻の穴が2つあるのはなぜ?」
2019年03月10日
「別れる時に「さようなら」と言うのはなぜ?」
2019年03月09日
「卓球のラケットが赤と黒なのはなぜ?」
2019年03月01日
「雛人形の呼称」、「にっぽんとにほん」
2019年02月28日
「レジ袋の起源」、「ニワトリの歩行」、「ろくでなし」、「爪の正体」
2019年02月20日
「地下鉄、タイヤの色、はやぶさ2の目的、インコの言葉、おやじギャグ、エース」
2019年02月19日
「顔は覚えているのに名前なんだっけ?」
2019年02月17日
「なんで2月は28日しかない?」
2019年01月21日
「タイムマシンの原理」、「サウスポーの由来」
2019年01月20日
「あっという間に過ぎる時間」、「シルバー世代」
2019年01月13日
「東西のお餅の形」、「さいころの1だけが赤い理由」
2019年01月12日
「地球はなぜ自転」、「東京タワーの色はなぜ赤と白か」
2019年01月10日
「押しボタン式電話機、トイレットペーパーのシングルとダブル、『ふー』と『はー』」
2019年01月09日
「マイク、クリスマス・イブ、ノックの回数、プッシュホンの井桁とスターマーク」
2018年12月15日
「なぜ音楽室には肖像画がある?」/肖像画の右向き、左向き談義
2018年12月13日
トランプの絵札と花札の絵柄
2018年12月09日
血液型の違いと病気の予防
2018年12月08日
なぜ、「花」と「鼻」、どちらもハナ?
2018年12月02日
晴れと曇りの境目
2018年12月01日
鉛筆の断面が六角形である理由
2018年11月27日
アボカドの表記
2018年11月17日
なんで女性は電話に出ると声が高くなる?
2018年10月06日
つまむ行動と握る行動の違い
2018年9月24日
「温泉旅館のお菓子」、「日本の中心」、「1グラムの根拠」
2018年9月23日
考え事をする時に上を向く理由
2018年9月13日
学校の夏休みは何のためにある?
2018年9月12日
なぜ年度は4月始まり?
2018年9月11日
クロールと自由形と潜水
2018年9月02日
『うんこ漢字ドリル』と『コロコロ』うんちネタの人気をどう説明するか
2018年9月01日
「チコちゃんに叱られる」のウンチ談義
2018年8月26日
虹の色はなぜ7色?
2018年8月22日
一緒に過ごせる残り時間
2018年7月27日
学校のチャイムとハイケンスのセレナーデ
2018年7月26日
日本の道路はなぜ左側通行?
2018年7月24日
大人になるとあっという間に1年が過ぎるのはなぜ?
2018年7月22日
点灯行動と消灯行動の行動原理
2018年6月19日
「くすぐったい」という感覚の起源
2018年6月17日
花にいろいろな色がある理由
2018年6月16日
三三七拍子による応援の起源と三三七拍子自体の起源
2018年6月13日
葉っぱはなぜ緑色なのか?
2018年6月11日
「又吉直樹のヘウレーカ!」と「チコちゃんに叱られる!」