じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Copyright(C)長谷川芳典



9月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る
[今日の写真]
日本行動分析学会第24回年次大会の会場となった関西学院大学上ヶ原キャンパス。

 景観の美しい大学キャンパスとしては全国屈指と言ってよいだろう。それぞれの建物のつくりはもちろん、全体的な調和にも配慮されている。国立大学法人ではなかなか真似のできないことだ。

 キャンパス内の緑地の管理も行き届いているが、園芸好きの私のような者から見ると、季節の草花が全く見られないというところが少々物足りないようにも感じた。おそらく、植え替えや管理が面倒な一年草の栽培ではなく、芝刈りと樹木剪定に相当の管理費をつぎ込んでいるのだろう。このあたり、こちらの園芸短大の庭や、野生の草花が勝手に咲き乱れる岡大の芝地とは、かなり異なる様相を呈していると言えよう。


9月3日(日)

【ちょっと思ったこと】

学会年次大会参加余談

 9月1日から3日まで関西学院大学上ヶ原キャンパスで開催された日本行動分析学会第24回年次大会に参加した(←厳密に言うと、私個人が年次大会のほうに参加したのは1日と2日の2日間のみ。9月3日は、これとは全く別の、ダイバージョナルセラピー関係のセミナー《大阪・淀屋橋近く》のほうに参加した)。この一連の旅行で思ったことなどを忘れないうちにメモしておく。
  1. 岡山から、新幹線の新大阪経由で会場に向かった。切符を買ってから気づいたのだが、実際は、新神戸から地下鉄・阪急経由を利用したほうが幾分割安で、時間も短くて済んだようだった。
  2. 新大阪からは在来線で大阪駅、さらに阪急乗り換えのつもりだったが、新大阪から乗車した電車がたまたま宝塚線乗り入れだったためそのままJR宝塚駅まで乗り越した。乗り越し運賃320円と宝塚→仁川までの180円分合わせて500円ということで運賃は多少高くついたが、時間的にはそんなに変わらなかったと思う。途中、2005年4月の列車脱線事故現場を通過した時には身が引き締まる思いだった。
  3. 仁川から大学までは2日間とも徒歩で往復したが、昔思っていたような急な坂はどこにも無かった。甲東園からの坂道と混同していたためだろうか。
  4. 一日目のシンポの時、OHP投影台の横に老眼鏡を置き忘れた。翌日朝に会場入り口に着いたところ、「長谷川先生、メガネをお忘れになっていませんか。本部で預かっています」というようなことをスタッフの方々に会うたびに言われた。たぶん実行委員会本部のほうで「長谷川先生がメガネを忘れたので、翌朝伝えておくように」という意思統一がはかられていたのではないかと思うが、ご多忙中のところ、実行委員会の皆さんにはとんだご迷惑をおかけしたものである。
    置き忘れた老眼鏡は100円均一で買った安物ではあったが、今回はこの1個しか持参していなかったので、1日目夜は文字が読めず苦労した。ありがたや、ありがたや。
  5. ということで翌日、メガネが無事に戻ってきてありがたかったのだが、今度は、プラスチック製のメガネケースをどこかに置き忘れてきてしまった。まったく、物忘れがひどくなったものだ。→メガネケースは、捨ててくださって結構です>実行委員会さま。


 なお、年次大会参加の感想は、明日以降の日記に連載する予定です。