Top・インデックスへ戻る
じぶん更新日記
2002年6月インデックス
Copyright(C)長谷川芳典
当日分までにところをクリックしてください。
01日 ザクロと花ザクロ/長浜ラーメンの謎解ける/ワールドカップ、はしゃぎすぎか/人間・植物関係学会(1)公開シンポ
02日 ピンクッション/福岡は落書きの名所?/全国一暑い?岡山/人間・植物関係学会(2)幸せは、脳波や心理テストでは測れない
03日 クレオメ/捨て猫の冥福を祈る/プロ野球はどこへ行った?/政府首脳と官房長官/コミュニティビジネスとエコマネー
04日 サニーレタスの並木?/ワールドカップ人気は危険な賭けかも/飼い犬が太りすぎていても虐待
05日 シロタネソウ?/4月2日生まれは留年?/舟木一夫「高校三年生」を思い出すわたし
06日 謎のジャンボ綿毛(名前を教えて!)/「赤・青」と「赤・白」とどっちが見分けやすいか/物見遊山からテーマ性のある海外旅行へ/中国のマイナスイオン・ビジネス
07日 赤いクジャクサボテン/サッカー選手の名前は覚えられないが、せめて国旗ぐらいは.../知的障害児にピアノを教える
08日 白妙菊/ベタを飼うわたし/「さとうきび畑」とみんなのうた/ウィルスよりシツコイ「購読サービス期限切れ通告」
09日 テンニンギク/いちばんスピードの出る滑り台/サッカーはどこに感動すればよいのか/「奇跡の詩人」もはや私の出る幕はないが...
10日 ハルシャギク/数学が得意だった学生は高収入?/府中町と広島市の合併/やはりタバコは怖い
11日 世界一貧相な鉢植え?/部分日食/パソコントラブル3題「不親切なメーカーの対応」「原因は意外なところに」「こりゃ、もう怪談だ」
12日 ルドベキア/スポーツ観戦の質は、ビデオ録画を楽しめるかどうかで決まる/「日本を良くするために教育が果たす役割」(前編):演者の魅力
13日 ハーブの美しい花/サッカーW杯1次リーグの「数学」/「日本を良くするために教育が果たす役割」(後編):競争原理と秩序
14日 日本を応援する花/ジャンケンでゼッタイ負けない方法/神風は吹かないが、夏将軍、雨将軍はアリかも
15日 じぶん更新日記 謎のピンクの花(お助けモード)/「健康」と「病気」のあいだ/人が集まらない「辺境」ツアー/ブルーポピー
16日 最初で最後の風景/「リハビリテーションのための行動科学研究会」(前編)
17日 サボテンの花ほど、はかなく美しいものはない/「リハビリテーションのための行動科学研究会」(後編)「行動」の制御が目的なのか、「行動」の中味が問題なのか
18日 グラジオラス/「応援型」から「全員参加型」に発展するか/「戦争を正当化する論理」の変遷
19日 ガザニアの花園出現/国立大教員の勤務時間と自宅研修
20日 モウセンゴケの花/落書き防止条例違反の逮捕者第1号/「人生のお願い」ではなく当然の権利だ
21日 ハート型植物ついに正体を現す/かつらカウンセラー
22日 ノウゼンカズラ/完全週休2日制は睡眠を招く/旅行会社の隠語を読み解く
23日 森林公園/『坊ちゃん』の舞台は東京帝大英文科だったのか/10年放置?津山市の公共工事の謎/『島の規則』
24日 ハルシャギクますます繁殖/ワンパターンな勧誘を続ける宗教団体/香料ビジネスからホンモノ志向へ
25日 ムラサキバレンギク/ノータックズボンとは何か/トーナメント制における順位の決め方
26日 白蝶草/「いつまでも母らしく」その後/ブラジルの国旗の謎
27日 アオサギ/2チャンネルにおける損害賠償/本文中に他者の文章を引用すること
28日 「金環食」系のひまわり/庭で牛を飼う?
29日 白蝶草アンコール/ポテトチップやフライドポテトの発ガン性?/ブラジルに失礼ということは無いのだろうか/練馬・埼玉南部は集中豪雨銀座になるか
30日 花よりも周りの葉を楽しむ植物/サッカーは子どもたちに夢を与えたか/ワークシェアリングの根本思想