じぶん更新日記

1997年5月6日開設
Copyright(C)長谷川芳典



05月のインデックスへ戻る
最新版へ戻る
§§
グリーンパークのいまむかし(2)ひびきタワー完全消滅

 昨日の続き。グリーンパークには、かつて、「ひびきタワー」という回転昇降式の展望塔があった。公式サイトでは、Top画面からはリンクされていないものの、こちらにその残骸が残っている。残骸によれば高さは100m。晴れた日には、関門海峡まで見渡せたが、2009年3月31日に営業廃止となった。

 ネットで検索したところ、こちらに2009年3月15日付の読売新聞からの引用があり、それによれば、
営業廃止の理由として利用者数の低迷に伴って年間700万円程度の赤字が発生していたこと、施設が老朽化して改修費用に2億5000万円を要する見込みであることなどが挙げられている。最後の1週間は「さよならキャンペーン」として搭乗が無料になり、最終日の31日は15時からお別れセレモニーが行われた。
 写真左端は、営業廃止後の2009年5月5日に訪れた時に見た最後の姿。当然、キャビンは上がっていない。写真右上4枚は2002年5月5日に撮影したものであり、私が搭乗(←展望キャビンに乗ることを「搭乗」と呼ぶのかどうかは不明)したのはこれが最後だったと思う。

 写真右下は、今回訪れた時に見た跡地。幼児向けのジャブジャブ池になっていた。


5月6日(金)

【思ったこと】
_b0506(金)じぶん更新日記、執筆開始14周年/久しぶりに「ご長寿日記読み日記」

 5月6日をもって、このWeb日記は執筆開始14周年を迎えた。ほぼ毎年、5月6日前後には、執筆開始○○周年という話題を取り上げてきた。  どんなにネタ不足になっても毎年、最低1日分だけは「執筆開始○○周年」という話題の日記が書けるというところが面白いところである。なお「○○周年」というのは、執筆開始日からの経過年数を表す。学会年次大会などで「第10回記念大会」と「10周年記念大会」を混同することがあるが、第10回大会というのは、第1回大会から9年経過した時の大会であって、まだ10周年には至っていない。この日記の場合は、昨日まででちょうど14年経過、本日からの執筆分が15年目の執筆ということになる。

 さて、今回は、私が執筆開始したのとほぼ同時期に日記猿人に登録、現在なお執筆を継続されている「ご長寿日記」について、久しぶりに「日記読み日記」をしてみたいと思う。といっても、私が拝読しているのは、こちらのアンテナで把握している分だけである。いったん休筆され、その後、全く別のハンドルと日記タイトルで執筆を開始された方々については、その後の御消息を全く存じ上げていない。もともとWeb日記というのは、ご本人次第でいつでも終了できるし、別ハンドルで生まれ変わることもできる。なお、類似の話題は、2007年5月9日の日記で取り上げたことがあった。




 以下、アンテナの更新情報の日時で、最新の書き込みが新しい日記順(2011年5月7日午前7時現在、但し、アンテナの更新情報は、あくまでロボットが内容変更を把握した日時なので、執筆日時と同一ではない)に10編だけリンクさせていただく。
  • No Second Life
    以前、オフミで一度だけお会いしたことがあったが、その時は確か長髪にされていたと記憶している。現在はこんな感じ。かつての「思うこと」日記に比べると、デザインも一新され、読者数も圧倒的に増えている。「今年は人生最大の大きな変化の年」になるということで、どんな変化が起こるのか楽しみである。

  • 江草 乗の言いたい放題
    まったく偶然だが、5月7日付けの日記のタイトルは「オレはいつまでこの日記を書き続けるのか・・・・」となっていた。読者を想定した発信を続けておられる。但し5月7日付けでは「もっともアクセス数が多かったとき、一日の来訪者が2万をこえたこともある。今はせいぜい3000〜4000というところだろうか。」と記されている。

  • Feels good
    日記タイトルは帰られているが、ハンドルはずっと「原麻めぐみ」のまま。ご結婚前からずっと愛読させていただいている。

  • 幹事クリタのコーカイ日誌
    日記タイトルもハンドルもスタイルともずっと変わらない。4月21日の日記で“「こっそり」ブログ書いて14年半。”という話題を取り上げておられた。

  • D-6 [相変わらず根無し]
    日記才人参加者ならおなじみの方。残念ながら日記の内容は私のような素人には難解すぎて何が何だかさっぱり分からないことが多い。

  • ずくなし日記
    日記タイトル、ハンドル(というかご本名)、スタイルを全く変えず(←写真は増えた)が、長期間にわたり休まずに執筆を続けておられる。ご長寿日記のチャンピオンと言ってもよいだろう。ご近影は相当昔のお写真ではないかと拝察される。

  • ☆恵のひとり言☆
    この方も、同じハンドル、殆ど同じスタイルの日記を執筆しておられる。私との共通点は、早起きであること。

  • MADE IN JAPAN! in Japan
    「MADE IN JAPAN! in Japan」という妙な日記タイトルになっているが、これには長い歴史がある。私より少し前から執筆開始された方。

  • Feel in my bones
    真摯に自分に向き合う日記を長期間にわたり執筆しておられる。私自身は「じぶん更新」などと言いつつ、そこまで深く自分を見つめたことはないので尊敬してしまう。

  • ♪日記なんてね♪
    この方も、同じハンドル、殆ど同じスタイルの日記を執筆しておられる。継続の力に感服。

 以上、アンテナの更新日時の新しい日記10編をリンクさせていただいた。上記には漏れたが、かつて日記読みの大家と言われたぴったんこさんも相変わらずご健在で、過去と全く同じスタイルの日記を時たま更新されている。また、他にも、10年以上執筆を継続されていて、この1カ月以内に更新(エントリー)された日記は、私がアンテナに登録させていただいている分だけでも20編以上ある。多くの場合、「無理をせず」、「読者の反応やアクセス数などは気にせず」、「同じスタイルで」、「日課の一部として」、書き続けておられる方が多いように思う。