Top・インデックスへ戻る
じぶん更新日記
2009年12月インデックス
Copyright(C)長谷川芳典
当日分までにところをクリックしてください。
01日
時計台と丸い月/2009年の流行語大賞/パーソナリティーの時間的変容を捉える試み−対話性と自己からの検討−(3)
02日
2009年版・岡山大学構内の紅葉(21)半田山のイエローバンド/元日と満月が重なる確率
03日
「赤緯最北、最大」の月/国谷裕子さんによるマイケル・ムーア監督へのロングインタビュー
04日
2009年版・岡山大学構内の紅葉(22)「落ちないイチョウ」とその周辺/NHKはサッカーと坂の上で騒ぎすぎ
05日
2009年版・岡山大学構内の紅葉(23)月明かりに照らされる黄金色の絨毯/「子ども店長」やはり見覚えなし/パーソナリティーの時間的変容を捉える試み−対話性と自己からの検討−(4)
06日
2009年版・岡山大学構内の紅葉(24)旧・衛兵所裏のモミジ/「カールじいさんの空飛ぶ家」/パーソナリティーの時間的変容を捉える試み−対話性と自己からの検討−(5)
07日
岡山で初霜/パーソナリティーの時間的変容を捉える試み−対話性と自己からの検討−(6)
08日
ツルウメモドキ/パーソナリティーの時間的変容を捉える試み−対話性と自己からの検討−(7)
09日
美しい朝焼け/イルミ御殿
10日
2009年版・岡山大学構内の紅葉(25)黄色いモミジ/視たい番組が多すぎる
11日
2009年版・岡山大学構内の紅葉(26)雨に煙るモミジバフウ並木とモミジバフウ二世/今年の漢字/パーソナリティーの時間的変容を捉える試み−対話性と自己からの検討−(8)
12日
アオツヅラフジ/本の販売2兆円割れ 170誌休刊
13日
ふたご座流星群が極大を迎える朝/授業中のトラブル3件に関わる思い込み/パーソナリティーの時間的変容を捉える試み−対話性と自己からの検討−(9)
14日
2009年版・岡山大学構内の紅葉(27)「元祖・落ちないイチョウ」と「二代目・落ちないイチョウ」の近況/パーソナリティーの時間的変容を捉える試み−対話性と自己からの検討−(10)
15日
生協食堂前のイルミネーション、いよいよ点灯/パーソナリティーの時間的変容を捉える試み−対話性と自己からの検討−(11)「内部ではなく相互作用を」と、「事例記述はモデル化を目指せ!」
16日
“岡山大学うぇるかむデー”と“Okayama Daigaku Fantasy「冬の幻」”/普天間基地の移設問題のアメリカ側代表は海兵隊総司令官?
17日
2009年版・岡山大学構内の紅葉(28)「落ちないアメリカフウ(モミジバフウ)」の近況/パーソナリティーの時間的変容を捉える試み−対話性と自己からの検討−(12)よそおう行為
18日
生協食堂前のクリスマス電飾を昨年と比較/パーソナリティーの時間的変容を捉える試み−対話性と自己からの検討−(13)筋ジストロフィー患者の主観的QoL―対話的自己からの検討―
19日
冬型が強まる西空/東北アジアの幸福観(1)
20日
生協食堂前のクリスマス電飾を静かに楽しむ/ひねりコンニャク型の玩具「ワミー」、大流行の予感/2009年の授業終了
21日
月と木星/いちばん長い夜はいつか?
22日
木の実を食べるカラス/東北アジアの幸福観(2)近世日本における道徳と幸福(1)
23日
霧の朝/最近のガソリン、灯油価格/野口宇宙飛行士が乗り込む国際宇宙ステーションが見えるはずだったが/東北アジアの幸福観(3)近世日本における道徳と幸福(2)
24日
松の木の伐採/年内の公務終了/東北アジアの幸福観(4)日本の造形と自然観〜景の中の幸福をめぐって
25日
霧の半田山/年賀状の印刷完了/東北アジアの幸福観(5)世俗主義の幸福論(1)
26日
大学の出入り口をふさぐ迷惑駐車/東北アジアの幸福観(6)世俗主義の幸福論(2)ジェレミー・ベンサムとトマス・カーライル
27日
2009年版・岡山大学構内の紅葉(29)「落ちないアメリカフウ(モミジバフウ)」、まだ落ちない/東北アジアの幸福観(7)世俗主義の幸福論(3)マシュー・アーノルドと、ジョン・スチュアート・ミル
28日
2009年版・岡山大学構内の紅葉(30)ニセ「落ちないアメリカフウ(モミジバフウ)」/東北アジアの幸福観(8)世俗主義の幸福論(4)チャールズ・テイラー
29日
美東SAのエコツリー/東北アジアの幸福観(9)世俗主義の幸福論(5)幸福の多元化、私事化
30日
2009年版・岡山大学構内の紅葉(31)ツツジの黄葉/東北アジアの幸福観(10)世俗主義の幸福論(6)幸福の多元性/まとめ
31日
2009年の「この1枚」は「モニュメントバレーの日の出」/2009年を振り返る