東トルコの旅
〜ネムルート山、ヴァン湖、ヴァン猫、アララット山(アララト山)、アニ遺跡、スメラ僧院、黒海、イスタンブール〜
2010.08.08.〜2010.08.17.
Copyright(C)長谷川芳典/HASEGAWA Yoshinori
↑概略地図↑
|
著者の顔
アララット山を背景に
|
|
お願い・説明
|
旅と自然のアルバム
へ戻る
最新日記
へ戻る
旅行記とアルバム
以下は、原則として、
楽天版じぶん更新日記
の該当記事またはフォトアルバムへのリンクです。メンテ中などの理由により楽天サイトがアクセスできない状態にある時は閲覧できません。
※印のついた日記は
じぶん更新日記
の該当記事のため文体が異なっています。
フォートラベルに投稿した記事
ウルファ・ハラン
(東トルコその1)
ネムルート山登山
(東トルコその2)
フェリーでアタチュルクダム湖を横断
(東トルコその3)
マラバディ橋を経てワンへ
(東トルコその4)
ワン城跡は湖の眺望と花が魅力
(東トルコその5)
左目が緑、右目が青色のワン猫
(東トルコその6)
トルコブルーのワン湖と、トルコのひょっこりひょうたん島=アクダマル島
(東トルコその7)
ワンからトルコ版ナイヤガラの滝と鬼押し出しを通ってアララット山麓へ
(東トルコその8)
イサク・パシャ宮殿:交易中継地に遺る総督の宮殿
(東トルコその9)
ノアの方舟の残骸?
(東トルコその10)
アララト山麓の隕石孔
(東トルコその11)
念願のアララト山を堪能
(東トルコその12)
ドゥバヤジットからカルスへ
(東トルコその13)
領土争いと地震、略奪により廃墟となったアニ遺跡
(東トルコその14)
カルスからエルズルムまで 生活の中の遺跡と物価を調べてみる
(東トルコその15)
エルズルムの不思議なレストラン
(Erzurum Evleri,東トルコその16)
谷底から300mの断崖に建つスメラ僧院
(東トルコその17)
エルズルムから黒海に面したトラブゾンへ
(東トルコその18)
イスタンブル街歩き
(東トルコ・番外編)
はじめに
あこがれのアララット山
【2日目】
ウルファ、ハラン
【3日目】
ネムルート山登山/アタチュルクダム湖を渡る
朝日を浴びるネムルート山の巨像群
カーフェリーでアタチュルクダム湖を渡る
【4日目】
ヴァン湖/ヴァン猫
※
トルコ語の専門家によれば、トルコ語では単語の先頭にくる「ヴァ」は「ワ」と発音されるそうです。ですので、「ワン湖」、「ワン猫」がより現地読みに近い発音となりますが、ここでは、観光情報で定着していると思われる「ヴァン」の表記のままとしておきます。
ヴァン城跡で見かけた花たち
左目が緑、右目が青のヴァン猫を撫でる
トルコブルーのヴァン湖と、ひょうたん島
【5日目】
アララット山(アララト山)周辺
トルコのナイアガラ?
(ムラディエの滝)
トルコの鬼押し出し
(テンドレク山)
アララット山近郊で「ノアの方舟の化石」を見物する
アララット山麓の隕石クレーター(メテオホール)
アララット山麓の花たち
アララット山麓の昆虫たち
ホテルの客室からアララット山を堪能する
アララット山の夜明け
(参考)
富士山とアララット山
【6日目】
カルス/アニ遺跡
東トルコの大草原
アルメニアとの国境に接したアニ遺跡
【7日目】
エルズルム
お花畑と向日葵畑と...
エルズルムの不思議なレストラン
日常生活に囲まれた遺跡
※【9/7】
東トルコで思ったこと(11)エルズルムの靴磨きで昭和30年代を懐かしむ
エルズルムの夕日
トルコ旅行中の最初の雨/ハマムとプールで楽しむ
【8日目】
スメラ僧院/トラブソン/黒海
スメラ僧院で、三徳山投入堂を思い出す
スメラ僧院周辺に咲く花(1)
スメラ僧院周辺に咲く花(2)
初めて見た黒海
【9日目】
イスタンブル市内
イスタンブルでの味わい
ガラタ塔からの眺め
オリエント急行の終着駅
その他の記事
※
東トルコで思ったこと
じぶん更新日記
へのリンクです。各行の日付は執筆日の日付(旅行日ではない)。
【8/17】
トルコと岡山の暑さ比べ/東トルコで思ったこと(1)
【8/18】
東トルコで思ったこと(2)トルコ航空の航跡図
【8/19】
東トルコで思ったこと(3)トルコの広さ
【8/20】
東トルコで思ったこと(4)トルコの物価
【8/22】
東トルコで思ったこと(5)どこへ行ってもマンションだらけ
【8/23】
東トルコで思ったこと(6)朝食は、スイカとメロンとヨーグルトが主体
【8/26】
東トルコで思ったこと(7)「アイラン」は最高の飲み物
【9/3】
東トルコで思ったこと(8)トルコのトイレ事情
【9/4】
東トルコで思ったこと(9)トルコの受動喫煙防止対策
【9/6】
東トルコで思ったこと(10)トルコのカンガール犬
【9/8】
東トルコで思ったこと(12)菊花紋と鉤十字に似た模様
【9/12】
東トルコで思ったこと(13)トルコの交通事情あれこれ
リンク集
※ネット検索の結果、私自身の判断によりリンクさせていただいたものであり、相手方に事前の了承を求めておりません。不都合があれば修正or削除します。
トルコ(東部)旅行記
(2001年8月31日〜9月14日)
初夏の東トルコを旅して
(2004年5月18日〜6月1日)
アララット山(5165m)登頂とトルコ旅行記
(2006年8月4日〜8月13日)
お願い・説明
リンクはご自由にどうぞ。事前、事後とも連絡は不要です。
写真のファイル名は、原則として「MMDD-HHmm」というように、撮影時点の「月日-時刻」を表しています。但し、連続して撮影した写真については、同一時刻による重なりを避けるため、時刻の数値のあとに「b」、「c」、「d」などの文字を付加して区別しております。
撮影時刻はすべて日本時間であり、現地とは6時間の時差があります。現地の正午は日本時間の午後6時となります。