Top・インデックスへ戻る
じぶん更新日記
2005年8月インデックス
Copyright(C)長谷川芳典
当日分までにところをクリックしてください。
01日 エンゼルトランペットと松葉牡丹/9月は忙しい/岡大FD研修“桃太郎フォーラム”(1)大学教育の質保証と授業評価
02日 残暑で勢いづく百日草/ブッシュ大統領の愛犬と被災地の犬/岡大FD研修“桃太郎フォーラム”(2)大学院教育におけるFDの必要
03日 オシロイバナ/台風14号接近に備える/岡大FD研修“桃太郎フォーラム”(3)具体的な事象との関わりを動詞で学ぶ
04日 台風に吹き飛ばされそうなもの/期日前投票、初体験/手応えを感じるのは当たり前/岡大FD研修“桃太郎フォーラム”(4)学生の居場所と自校教育/広報活動の重要性
05日 雑草化する朝顔/小野田寛郎さんの3人分の人生(1)
06日 台風接近で野良猫も避難/台風14号その後/小野田寛郎さんの3人分の人生(2)
07日 台風一過の夕暮れ/小野田寛郎さんの3人分の人生(3)
08日 空から見た伊勢湾と東京湾/羽田空港から東大本郷への最安経路は?/日本質的心理学会第2回大会(1)ストーリーとは何か
09日 鉄門とは何か/日本質的心理学会第2回大会(2)ジャーナリストの経験と方法に学ぶ
10日 意外に古い教室と机/日本心理学会第69回大会(1)血液型性格判断三昧の一日(1)
11日 東京名物?の雷雨に遭遇/日本心理学会第69回大会(2)血液型性格判断三昧の一日(2)“FBI効果”や“変節”の真相"
12日 葛の花/公明党はなぜ小泉改革を支持しているのか/日本心理学会第69回大会(3)血液型性格判断三昧の一日(3)62本の“血液型”番組の特徴
13日 DC−10/日本心理学会第69回大会(4)血液型性格判断三昧の一日(4)遺伝子言説と血液型言説
14日 月と火星/日本心理学会第69回大会(5)血液型性格判断三昧の一日(5)心理学界きっての論客、いよいよ登場
15日 芙蓉/出前講義初体験/日本心理学会第69回大会(6)Well-beingを目指す社会心理学(1)羞恥心の起源と機能
16日 ブルーキャッツアイ/ロビンソン・クルーソーの小屋/日本心理学会第69回大会(7)Well-beingを目指す社会心理学(2)羞恥心の起源と機能(続き)
17日 ヤコウボク/日本心理学会第69回大会(8)Well-beingを目指す社会心理学(3)死別体験とWell-being"
18日 後楽園でお月見/日本心理学会第69回大会(9)Well-beingを目指す社会心理学(4)社会的スキル向上とWell-being
19日 時計台前の彼岸花/年度後半は連休が多い/元気はつらつ佐渡ヶ嶽部屋/日本心理学会第69回大会(10)詩的表現のもつ語りの力(1)
20日 岡大構内の彼岸花ロード/青海 天空をゆく
21日 白い彼岸花/日本心理学会第69回大会(11)詩的表現のもつ語りの力(2)こゝいらはふきの花でいっぱいだ
22日 ケナフの花/メンタルヘルス講演会/精神疾患に関する語彙の蔓延と言説の増大サイクル
23日 秋分の日の彼岸花/台風とハリケーンの名前/日本心理学会第69回大会(12)詩的表現のもつ語りの力(3)詩的表現の特徴
24日 実生のハナスベリヒユ/国会議員から突然の自宅訪問を受ける/阪神タイガースの優勝マジック
25日 座主川に差し込む夕日/鍾乳洞の長さランキング/日本心理学会第69回大会(13)詩的表現のもつ語りの力(4)異常の典型、異常の先端を描く意義
26日 ギンナンが輝く季節/藤堂高虎
27日 洋梨の実と花/経済効果と経済的損失の違いが分からなくなってきた/社会構成主義と心理学の新しいかたち(4)だって、確かに世界はそこにあるじゃないか
28日 オレンジ色の朝顔?/セリーグとパリーグのプレーオフ制度/社会構成主義と心理学の新しいかたち(5)“knowing how”と“knowing that”の違い
29日 阪神優勝祝賀セールのチラシ/英会話入門、9月で交代 /経済的損失 vs. 経済効果 その後
30日 ケナフの花と飛行機/宗教やセラピーとしての阪神タイガース