Top・インデックスへ戻る
最新版へ
じぶん更新日記
2018年1月インデックス
Copyright(C)長谷川芳典
日付のところをクリックしてください。
01日
新品のおもちゃと25年前のおもちゃで遊ぶ孫たち/新年の抱負
02日
2017年12月のウォーキング総括/今年の元日
03日
アルファベット形の線路ブロックの想定外の遊び方/関係、対応づけ、文脈をめぐる議論(7) 対応づけと関係づけ(1)
04日
電卓とトランプを使った想定外の遊び方/関係、対応づけ、文脈をめぐる議論(8) 対応づけと関係づけ(2)
05日
仕事始/関係、対応づけ、文脈をめぐる議論(9) 対応づけと関係づけ(3)
06日
火星と木星の大接近/関係、対応づけ、文脈をめぐる議論(10) 対応づけと関係づけ(4)
07日
半田山植物園の山頂から眺める雲海/早くも一週間が過ぎる
08日
火星と木星と月/関係、対応づけ、文脈をめぐる議論(11) 対応づけと関係づけ(5)
09日
飲食店で見かけた電子タバコ禁煙の掲示/関係、対応づけ、文脈をめぐる議論(12) 複合的相互的内包(複合的内包)と推移性・等価性(1)
10日
USBメモリ「フォーマットする必要があります」/関係、対応づけ、文脈をめぐる議論(13) 複合的相互的内包(複合的内包)と推移性・等価性(2)
11日
1月11日は「八十日間世界一周」の出発日?/関係、対応づけ、文脈をめぐる議論(14) 対応づけと順序性
12日
水星と土星の接近/関係、対応づけ、文脈をめぐる議論(15) 対応づけと包含性
13日
東西通りのロードコーン/今年のセンター試験(1)地理B
14日
暗闇にバスの行列/自分とは何か(3)
15日
光るピーチユニオン/自分とは何か(4)私的事象のタクト
16日
野村證券の「赤レンガ」CMそっくりの岩を見つけた/自分とは何か(5)視点取り(1)
17日
ミミズクのオブジェと偽物/自分とは何か(6)視点取り(2)
18日
図書館の壁に映り込む謎の人物/「対応づけフレーム理論」(1)
19日
クスノキに映り込む謎の液晶画面/「対応づけフレーム理論」(2)
20日
月夜のアンパンマン/「対応づけフレーム理論」(3)
21日
空飛ぶ白龍/「対応づけフレーム理論」(4)
22日
うっすらと着雪/「対応づけフレーム理論」(5)
23日
半田山のホワイトバンド/「対応づけフレーム理論」(6)
24日
強風と低温/「対応づけフレーム理論」(7)3すくみ
25日
凍てつく寒さの中の日の出/「対応づけフレーム理論」(8)包含関係(1)
26日
黒正巌先生像周辺の「積雪」/「対応づけフレーム理論」(9)包含関係(2)
27日
1月30日の討ち入りと「大忠臣蔵」
28日
降雪/「対応づけフレーム理論」(10)包含関係(3)
29日
泉岳寺の墓所/徹底的行動主義とは何だったのか(1)
30日
初めての優待生活/自分とは何か(6)視点取り(2)
31日
人生最後となるサロス124の皆既月食/自分とは何か(7)視点取り(3)